もうすぐGW 明石海峡大橋~垂水JCTの渋滞との付き合い方(その2)
ひとつ前の(その1)は明石海峡大橋から阪神高速3号神戸線へ抜ける場合の「付き合い方」を紹介しましたので、(その2)は中国道方面に抜ける場合の「付き合い方」



もうすぐGW 明石海峡大橋~垂水JCTの渋滞との付き合い方(その1)
少し気が早いかもしれませんが、あと1か月でGW


阪神高速3号神戸線周辺(姫路~魚崎)渋滞回避ルート(更新版)
洗車もせずにぐだぐだなお正月が終わろうとしています。
山陽道上り線で宝塚渋滞を回避し阪神高速方面への迂回ルート
1000円高速が終わったのに、昨日(8月13日)の阪神間高速の渋滞は、例年以上に酷かった。



阪神高速神戸線と第2神明の渋滞回避ルート
つとやんが生息する神戸エリアは、東西の移動が慢性的な渋滞が発生しております。


|
シビックタイプR FL5 スペアタイヤ搭載 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/24 18:31:36 |
![]() |
|
スタートスイッチ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/18 16:36:17 |
![]() |
|
[ホンダ シビックタイプR]ACURA アメリカホンダ・アキュラ インテグラTYPE -Sのシフトノブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/13 20:09:32 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプR FD2からFL5へ、同じタイプRでも全然異なる車と感じます。 そりゃー10年以上経ってま ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 豚に真珠(^^;) 初FF 初ホンダです みなさまよろしくです まっ!大切に乗っていき ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン BHレガシィを中古で買ってチョコチョコとメンテして喜んでいます。 ターボ無しのツインカ ... |