• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ま~さんの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2010年5月29日

キャリパー塗装~リヤ編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
予想以上に時間がかかる作業。

先週はフロントを施工。

本日は夕方天候が崩れそうなので

早々にやっつけます。
2
フロントで学習したのは
汚れをきちんと落すべし!

ブレーキクリーナーでは落ち切れないので

真鍮ブラシでごしごしします。
3
作業風景。

リヤの方が一回り小さいので
塗る面積は少ないです。

その分塗る難易度は高かったような気がします。

見える部分だけ~と自分に言い聞かせながら
作業するとやりやすいです。(笑)
4
完成しました。

やはり大変ですね~
5
良しでしょう。
6
遠くから見たら分からないかな~

実際に見ると結構目立ちます。

フロント&リア完成です。
7
最後に今回の作業で使用したもの
・フッ素イオンコート塗料 (赤)
・筆(毛先が平らなもの)
・ブレーキクリーナー
・シンナー(吸っちゃダメ)
・ジャッキアップ道具一式
・平らな駐車場、できれば屋根付き

一番重要なのはやる気ですけど・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ スプリングキット取替

難易度:

ブレーキキャリパースライドピン固着

難易度: ★★

リアローター交換

難易度: ★★

キャリパーバラし

難易度:

リアブレーキメンテ1

難易度: ★★

リアブレーキメンテ2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月29日 21:15
より外観が引き締まりましたね~♪
見えそで見えるおしゃれがいいじゃないですか(o^∀^o)

胃カメラは、機材がより小さくなってきていますから大丈夫ですよ!\(^ー^)/
コメントへの返答
2010年5月29日 21:37
これなら純正ホイールでも
インパクトあります。

小さくても
痛そうなんで・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:25:30
ウィンカーポジションキットの取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 08:46:40
アツい~!山形チェリーランド寒河江芋煮オフ会前編(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 12:30:11

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
S・Gエディション  ホワイトパール 2010年1月23日納車!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車です。 タント350からの乗り換えになります。 この休みにDに入庫してました。 契約 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
セカンドカー(嫁所有)を買い替えしました。 前の車がミラの2ドアタイプだった為、子供も増 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
アフターパーツの少ないリバティでした。 その中でも色々自分の好みで弄れた車です。 愛着が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation