• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ま~さんの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2010年10月10日

タワーバー取付け ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タワーバーを取り付けます。

買ってしまった以上・・・付けるしかない!

効果絶大♪を信じて作業スタート!
まずはこの状態で、タワーバーからブラケットを外しておきます。

2
この為に買え揃えました。

ホームセンターで1680円。
あと補足でM10の六角レンチも必要です。
3
取付け前のエンジンルーム

この状態でタワーバー取り付けれる方もいるようですが、
それ専用の道具がなければ
無理だと思います。
4
手順はみんカラを参考にしましたが
ほとんど手探りで行いました。

始めは簡単なんだよね・・・・

ワイパーを外します。
カバーは簡単に外れるので
あとはレンチでナットを外して
持ち上げるように引き抜きます。

後日談なんですが、ワイパーの位置を
マスキングテープか何かで印しといた方が
戻す時の目印になると思います。
5
カウルトップ~の取り外し
両端にピンが刺さっているので
画像のように持ち上げ外します。
同時にウォッシュー液のノズルを外しておきます。

あとは爪に気をつけながら持ち上げて外します。
6
こんな感じで外れます。
7
ワイパーモーターを外します。
カプラーを外し、2か所ビスを外してから、
引き抜きます。
上側に1か所はめ込みがあるので横にスライドすると
簡単に外れます。

手前にあるタンクも外します。
8
本当はカプラを外せば
ここのカウルパネルを外せるんですが、
寒冷地仕様だとフロントガラスに電熱線が仕込まれているので
ここも外すことになります。

②へ続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★

デイライト機能をリモコンでON-OFFできるようにしてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km

難易度:

COXボディダンパーを付けてみた!( ̄▽ ̄)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 リアテールランプ スクリューカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:20
トヨタ純正 PANEL, FR DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:23:24
パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:25:30

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
S・Gエディション  ホワイトパール 2010年1月23日納車!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車です。 タント350からの乗り換えになります。 この休みにDに入庫してました。 契約 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
セカンドカー(嫁所有)を買い替えしました。 前の車がミラの2ドアタイプだった為、子供も増 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
アフターパーツの少ないリバティでした。 その中でも色々自分の好みで弄れた車です。 愛着が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation