• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ま~さんの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2011年5月8日

スライドドアレール部LED取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなり完成を掲載!

いつかやろうと思っていた
スライドレール部を輝かせるヤツ

買い溜めして用途不明ちぅの30cmのテープLEDが
何本も・・・
少し短いけどやっちゃえ~と言う弄り作業です。
2
レール部全てを埋め尽くすならば
60cmが酔いと思います。

レール部カバーを外さなくても良いとお友達から
情報を頂いたので
テールランプを外すのみの作業です。
3
ドアエンドの赤○印の所から
配線を車内に引き込みます。
4
電源、アースは以前取り付けたリフレクター配線から
分岐しました。

スイッチも同じ所でオン/オフできる状態にしてあります。
5
反対側からも配線を引き込みます。
ラゲッジのカバーを外して行いました。
6
はい、完成。
配線に時間がかかったな~

30cmなんでこんな感じです。
7
取付け位置はここ

初めて取り付けた方に感謝!

スライドドアも干渉しない良い弄りです。
8
ナイトシーン

短いけど十分♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダズフェローズのテールランプに交換してみた!( ̄▽ ̄)

難易度:

バックランプ交換(VELENO T16 5800lm)

難易度:

バックランプ交換

難易度:

VELENO ゼログレア/ZEROGLAREに交換してみた(๑→ܫ←)b【取付 ...

難易度:

ウイポジ付け替え

難易度:

ロービームバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月8日 21:51
お疲れさまでしたあせあせ(飛び散る汗)


スライドレールにLED…


それよりリアバンパーのLEDがいいですね指でOK


真似ようかなぁ~ウッシッシ


コメントへの返答
2011年5月8日 22:28
ナイト仕様時には
光らせてるんですよ

普段はオフにしてます

ホタル仕様とでも
言っておきましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 リアテールランプ スクリューカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:20
トヨタ純正 PANEL, FR DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:23:24
パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:25:30

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
S・Gエディション  ホワイトパール 2010年1月23日納車!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車です。 タント350からの乗り換えになります。 この休みにDに入庫してました。 契約 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
セカンドカー(嫁所有)を買い替えしました。 前の車がミラの2ドアタイプだった為、子供も増 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
アフターパーツの少ないリバティでした。 その中でも色々自分の好みで弄れた車です。 愛着が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation