• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆の愛車 [マツダ ボンゴバン]

整備手帳

作業日:2005年6月11日

後席ヘッドレストの製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ボンゴバンは貨物なのでずいぶんあっさりしたリアシートがついています。背もたれが短くてヘッドレストがありません。小学生の息子が座っても頭はヘッドレストからはみだしてしまいます。これでは追突がこわいのでヘッドレストを作ることにしました。荷室と後席の間のパーティションバーにイレクターパイプを組み合わせて強度的にもしっかりしたものを目指します。頭の当たる部分にはウレタンを貼り付けてソフトな感触にします。
2
パーティションバーはヘッドレストのあるべき位置よりも後方にあるのでその間をイレクターで連結してあります。高速度で追突されてイレクターの部品が破損してもパイプが室内に突き出してこないようにパーティションバーとの接続部分はフリーにして回転して逃げるように作ってあります。
3
このようにして組み立てたフレームを車体に取り付けます。シートを一旦前方にスライドさせておいて、フレームをシートの脚の間に差し込み、パーティションバーを固定します。シートを後方に戻すとパーティションバーと背もたれと床の3点でがっちりと固定されます。頭があたる場所のクッションは子供部屋の角に貼る衝撃吸収フォームを利用しています。ゴムのように硬いのですが、スポンジのようにふにゃふにゃだとすぐにつぶれてしまって衝撃吸収性がないので不適です。この衝撃吸収フォームに穴をあけ、接着剤とタイラップでパイプに固定してあります。
4
またしても、作り変えてしまいました。床まで届く大きさだと後席を畳んだときに正直邪魔なので、ワゴン仕様では3列目シートのアシストグリップが付くビス穴を利用してイレクターを固定することにしました。
5
後席を使わないときにはこのように天井に沿わせて格納することができます。
6
またまた作り変えました。リアシートをリクライニングさせたままスライドを後端に下げることができるということに気が付いた(取説の記載は不親切でわかりにくい)ので、リクライニングに合わせてヘッドレストを前後に3段階に調節できるようにしました。これで、後席の子供ががっくりとうなだれて眠ることはなくなるでしょう。
7
再度作り直し。前作は前後調節式にしてあったので、可動部分が磨耗してガタが出てきました。また、高さが足らず、私が座ると頭が上に出てしまっていました。
 今度のは高さを上げ、固定式(取り外しは可)にして強度を増してみました。これで完成になると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Bongo:ウォッシャーノズル交換(19206km)

難易度:

給排水設備の取り付け

難易度: ★★

HUD装着

難易度:

ダイヤモンドキーパー施工一か月点検

難易度:

ドアロック調節

難易度:

HUD装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トランポ http://cvw.jp/b/122990/47778162/
何シテル?   06/13 07:23
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation