• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

秋田の桜と菜の花

秋田の桜と菜の花 大阪滞在も束の間、秋田にトンボ帰りし家族サービスへ^^;

以前から見たがっていた、大潟村の菜の花ロード。
桜の木と、菜の花のコントラストが素晴らしいんですね〜

いつも大渋滞ですが、クラッチ操作もいらないし、
家族で乗れるしで997出動( ̄▽ ̄)

DSC_2828

DSC_2838

DSC_2840

DSC_2847
桜はこんなに綺麗!

DSC_2848

DSC_2862
桜と菜の花とターボ


DSC_2868

DSC_2874

まだ見頃でありますので、ぜひ現地へ!!

ブログ一覧 | 997ターボ | 日記
Posted at 2014/04/27 19:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

にゃんこdiary 57
べるぐそんさん

復活✌。
.ξさん

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

皆様、おっはよーございます❣️おっ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年4月27日 19:42
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

中々・見られない風景ですね~

桜と菜の花のコラボに・・・・・

ブラックの997( ´;゚;∀;゚;)ンフッ♥
コメントへの返答
2014年4月27日 20:01
菜の花の花粉だらけになっちゃいましたが、
見所のあるところでした〜

白でもOKなんですよ\(//∇//)\
2014年4月27日 20:10
 なかなかいい写真撮れましたね♪ 997を被写体とすると写真がうまくなったような錯覚をしてしまいます。まさに997七難隠すw
コメントへの返答
2014年4月27日 21:19
やはり斜め後ろのラインが素敵♪
正面があまりイケてないんですよね〜^^;
2014年4月27日 20:50
以前から大潟村の菜の花ロードは私も興味はあるのですが、渋滞が苦手なもので行ったことはありません。
実際にスゴイ渋滞のようですし、どこか近くに車を停めてゆっくり散策する場所はあるのでしょうか?
まさか皆さんノロノロ運転しながら楽しんでるわけでもないでしょうし。

911ターボはどんな風景と組み合わせても絵になりますね。
でも、家族で911ターボに乗って観光に行く人はなかなかいないと思いますよ(笑)
コメントへの返答
2014年4月27日 21:21
所々に舗装路面の路肩が設置されていて、きちんと駐車できますよ。
それでなきゃ、近づきもしません(笑)
歩くのもOKですし、いい景色ですよ〜

4人乗りのスポーツセダンです( ^_^)/
2014年4月27日 22:17
撮影場所にはもってこいですよね~、ココ。
残念ながら、今年はまだ行けてません。

散る前には撮っておきたいですね。

黒ボディへの映り込みがステキです。
コメントへの返答
2014年4月28日 19:05
この色の組み合わせがあるところ、少ないですよね。
大潟村の少ない観光名所(^_^;

こりさんのISもブラックだから、同じようにできますね(^∀^)
2014年4月28日 1:25
いやーーー、まだ桜が咲いているんですね。

なんか羨ましい感じが。

黒-黄色-ピンクと、とても良いです。
コメントへの返答
2014年4月28日 19:06
今年は4月初旬に東京で

その一週間後に仙台で

先週は秋田で

来週は北海道で花見できそうな感じです(^_^;

菜の花ロードはもう少しするともっと黄色が鮮やかになるんです。
その頃には桜が散ってしまうのが難点です。
2014年4月28日 8:39
ついこの前仕事で素通りして来たけど、こんなになってるのね♪
ターボだと踏みがいある直線道路でしょ(^^)/

しかし、リアからの眺め良いのが羨ましいなぁ。私は斜め前から見るのがお気に入りなりました(~_~;)
コメントへの返答
2014年4月28日 19:08
踏みがいどころか、渋滞でクリープのみで進んでいましたよ。
自転車の方が速い(;_;)

オープンボディはリアから見るものではないですよ。
幌のありなしでスタイル変わっちゃうから。
ましてや、ボクスターはおしりの処理が丸っこくて、、、
2014年4月28日 16:32
こういう写真を見ると行きたくて行きたくて仕方がなくなりますが、道の混み具合も気になって仕方がありません・・

うまく休みと天気の良い日が重なれば僕も行きます☆
でも早く行かないと桜が散っちゃいますね(^^;)
コメントへの返答
2014年4月28日 19:09
ホントはハーブワールド狙っていましたが、時期が合わず断念。
菜の花ロードはどんぴしゃでした。

休みと天気が合わないと撮れない写真ですね。
明日は晴れそうですが。。。?
2014年4月28日 17:07
大潟村のここは最高ですね。

待ち焦がれた春を感じるベストロードです。

明日行ってみようかな

ターボ、ナイスです。
コメントへの返答
2014年4月28日 19:17
本当に最高でした!
明日向かうなら、お供しますよ~
明日も予報は20度以上♪
2014年4月28日 20:13
綺麗ですね〜、羨ましい!
こちらは咲くのが遅くて散るのが早い、なかなかイイ写真がとれません。今年はまめに早起き徘徊かな、と考えてます。

コメントへの返答
2014年4月28日 22:26
この桜のためになら走らせましたよ〜
全ては写真のため(笑)

仕事帰りで行ったのですが、本当なら早起きして人が少ない状態で撮影したかったですね。

プロフィール

周りに走っていない車が結構好きだったりします。 天の邪鬼気質はあるかもしれません。 安全にのんびりとツーリング主体で楽しみたいです。 車のつな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mobil1 5W-50 オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:10:08
空気圧センサー(TPMS)分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 19:49:40
SPEED社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/20 21:41:56
 

愛車一覧

BMW M3 ツーリング BMW M3 ツーリング
11年ぶりのMモデル復帰。 納車。 そして、お盆挟んでしばらくコーティングの旅へ。
BMW i8 BMW i8
製造から10年経過。 エアコンコンプレッサーは交換したが、 それだけで意外と壊れない。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思わず買いました。 古いけど、とても綺麗な状態で、スタッフが車の知識豊富で任せられそうだ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
通勤用として購入しました。 燃費のいいレギュラー仕様と、マニア受けする5速クラッチレスマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation