• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんだいのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

DIY

DIY最近の時間潰しは、スピーカー交換作業。
一日少しでも、作業に没頭。

色々と考えた結果、導入スピーカーはJBLのP6563Cと言うフロントスピーカー、










と、

リアは同じくJBLの




GTO 429を選びました。

決め手は安い(笑)
今回の総予算は5万円以内と決めておりますので、
その範囲内で作業。

ダッシュボード上のツイーターは何の問題もなさそう。
簡単に入りました。

リアのスピーカーも、





簡単にくっつきました。

問題はドアのスピーカー二つ。
ぽん付はできません。
こちらはバッフル板を買ってきて、
自分で切るか、形の合う汎用を見つけられるか。。。






ミッドのスピーカーはスペーサー程度でなんとかなりそう。

この作業、今月中に終わるかな^^;
Posted at 2015/01/13 00:08:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 997ターボ | クルマ
2015年01月04日 イイね!

年末年始

年末年始年末はどこも行かずにのんびりと。
年始も神社に行ったくらいで(^_^;)引きこもっています。

やることもなく、以前から温めていた計画を実行に。


スピーカー交換(^_^)

海外サイトを見ると、丁寧に取り外し方が記載有り。
参考にしてスピーカーの掘削を開始しました。

最初は取りやすいので、フロントツイーターへ。




これは以前にも開けた事あるため、気楽な感じ。




直径4センチ、厚さ2センチ程度の小さなもの。



反対側も同様に掘り出します。


次はリアも簡単なので、取り掛かります。
カバーを開けて、




ネジだけなので、簡単に外せます。



リアは10センチ。小さい〜。
ま、子供が乗車した時くらいしか聞かないスピーカーだし。






接着剤の処理とかは、さすが純正(-。-;
社外は見栄えももっといいですもんね。


次は、ドア外し。


マスキングテープで養生はします。



あとは、







隠しネジが多いです。



見えた〜。



ウーファー担当はドアに直接固定。

スピーカーそのものは17センチ程度。





ミッドは内装固定。


やっぱり10センチ(^_^;)

さて、とりあえず掘削したので、
入れるスピーカーを先人たちのチョイスを参考にして、決めて行きますかね〜♪






Posted at 2015/01/04 17:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 997ターボ | 日記
2014年12月22日 イイね!

コネクターが届かない

コネクターが届かないコネクター。
差し込み口まで届かない。


そもそもの始まりは、エンジンルーム。
開くとライトつくんですけど、、、



気軽にライトをLEDにでも替えようかな〜と思い、ライト本体を外してみました。
すると、すぐにライトユニットが抜けて、配線が中から出てこない。。。
配線がぱっつんぱっつんだったらしく、再接続不可。

めんど〜(T ^ T)

原因は仙台のディーラーでターボウイング油圧ユニット交換したこと。
この時に、配線を引っ掛けていて伸びなくなっておりました。
全くやってくれる…

とりあえず直します。



こんな感じで空気取り入れ口の中に



こんなネジがあります。

真ん中のピンを向こう側に押し込んで。


外します。



こんな風に配線がいっぱい。
油圧用のモーターに配線が引っかかっていたので、位置を直します。



ゆとりがでて、繋がるようになりました。





無事直りました〜。

使用道具は

こんな感じ。


ピンはアウディとも共通の汎用です。



Posted at 2014/12/22 19:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 997ターボ | 日記
2014年12月12日 イイね!

ポルシェ アシスタンスにがっかり

冬はネタが無いですね(^_^;

997ターボが7月に故障し、9月にようやく修理が終わった思い出がよみがえります。
というのも、赤色の警告灯のため自走不可とのお達しで、
ポルシェ アシスタンスを使ってみたのです。

売りは、たった50キロはレッカー移動無料。以降は自腹。
帰りの費用はお一人様3万円までJR,飛行機、タクシーを無償で提供。

まあしょぼいですね(^_^;
これなら任意保険の保証内容のほうが充実しています。
けど、物の試しで使ってみました。

7月の帰宅時費用は領収書とともに請求。
ディーラーに渡せ、との指示が電話であったので9月の出庫時においてきました。
それが今月ようやく振り込まれたのですが・・・

予想通り実費ではなく全然足りない金額。
どういう計算かは知りませんがね・・・。

そもそも新幹線は指定席をとるな、とか(秋田新幹線は全席指定のみです)、
ポルシェの名に全くふさわしくないお寒い内容。

来年の更新はないな・・・。ってか、全然使えない。
Posted at 2014/12/12 23:06:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 997ターボ | 日記
2014年11月14日 イイね!

スポイラー交換

スポイラー交換新しいスポイラーと交換。
前のはアリオスさんに返却~♪

違いは、、、ほとんどわからないけど、カーボン柄がはっきりしている?(^_^;)

雪が降るなかでの交換でした。




Posted at 2014/11/14 18:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 997ターボ

プロフィール

周りに走っていない車が結構好きだったりします。 天の邪鬼気質はあるかもしれません。 安全にのんびりとツーリング主体で楽しみたいです。 車のつな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mobil1 5W-50 オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:10:08
空気圧センサー(TPMS)分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 19:49:40
SPEED社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/20 21:41:56
 

愛車一覧

BMW M3 ツーリング BMW M3 ツーリング
11年ぶりのMモデル復帰。 納車。 そして、お盆挟んでしばらくコーティングの旅へ。
BMW i8 BMW i8
製造から10年経過。 エアコンコンプレッサーは交換したが、 それだけで意外と壊れない。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思わず買いました。 古いけど、とても綺麗な状態で、スタッフが車の知識豊富で任せられそうだ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
通勤用として購入しました。 燃費のいいレギュラー仕様と、マニア受けする5速クラッチレスマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation