• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんだいのブログ一覧

2006年10月20日 イイね!

やっぱり故障???

以前より問題のあったMMS。
何が起きたかっていうと、1時間経過すると電源が落ちる(?_?)
この摩訶不思議な現象はいったい何か???
ロングドライブをしていると、ご丁寧に一時間おきに電源が切れるのだ。

これは困った・・・。
と言うわけで、明日ディーラーに持ち込んで、原因追求してもらいます。
おそらくMMSのみ外されて、車はそのままお持ち帰りというパターンになることでしょう。
しばらく空洞のスペースができてしまうのは痛いですがね。。。
ちゃんと治るといいなー。
Posted at 2006/10/20 21:18:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | オールロードクワトロ | クルマ
2006年10月17日 イイね!

スープカレーぴかぴか(新しい)

スープカレー実は、季節外れの夏休み休暇をとりました(笑)
普段できないことをしてみようということで・・・

スープカレーに挑戦してみましたわーい(嬉しい顔)

店は、”ピカンテ”ですひらめき
開店とほぼ同時に歩いて行きました(笑)

本日のカレーは”大陸X"
コクがあって、絶品のお味でしたぁ。
実は人生初のスープカレー屋(!)でしたが、こんなに美味しいとは思いませんでした。
今後もハマりそう、そんな予感。
Posted at 2006/10/17 17:03:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の小ネタ | 日記
2006年10月07日 イイね!

R34 GT-R購入(オチあり)!!!

R34 GT-R購入(オチあり)!!!いい出物があったので、衝動買いしました(笑)
家の中でメインカーとなりました。

それは・・・

赤外線で動くチョロQ(笑)
しかもGT-R

大きさはチョロQのままですが、ちゃんとリモコンで動きます。
曲がります。
加速ボタンも付いています(>_<) 
速度は遅いのですが、家の中で走らせる分にはちょうどよい。
赤ちゃんには大うけ(笑)
捕まえようとしても突然動く、小さなおもちゃに興味津々。
買ってよかった(笑)

このサイズでラジコンを実現してしまうとは、今の時代発達していますねぇ。
これでアウディ出てくれたら、さらに買うかも(笑)
現状ではステップワゴンやbBが在庫されていました。
Posted at 2006/10/07 17:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2006年10月06日 イイね!

タダ飯万歳!

タダ飯万歳!昨日は職場の経費でもって、職場の人たちとご飯に行きました。
どこに行ったかと言うと・・・

        ”ル・バエレンタル”

です。

フレンチです目がハート

二階を貸し切り、シェフの作る絶品のコース料理と、ワインに舌づつみをうってきました。
ちなみに幹事です(笑)

みな大満足で、アットホームな雰囲気と、気持ちのいいサービスが好印象でした。
もちろん食事も食材が絶品。お皿も温かい状態で出されました。
こんな贅沢をしていいのだろうか?と悩みつつも、平均年齢30歳の集団は夢のようなひと時を味わえました。

(注)自腹では、こんなところには行けません。
Posted at 2006/10/06 20:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の小ネタ | 日記
2006年10月02日 イイね!

当たり前のことが、いまさら・・・ISOFIX義務化

いろいろ法律が変わったようですが・・・
シートベルトの3点義務化やISOFIXの装着義務化。
こんなことは、本来安全にかかわることなので当たり前のこと。
付いていることが、特にほめられた事ではありません。

いまのオールロードを購入する際のポイントが、安全性。
心の中の競合車と競り勝ったポイントのひとつに、isofixがあります。
子供のために買い替えた車で、子供の安全を第一に考えられない車は買うつもりはありませんでした。
ところが、探してみると、意外とISOFIXって付いていない。
トヨタは広い車種についていて、地味なところでポイントアップ。
日産は削減されていたりして、見えないところでの安っぽさがイメージダウン。
BMWはほぼ全車についていて、見直したメーカーでした。
audiはなんとA6クラスからは標準、下はオプションと言うコストダウンぶり。
他もいろいろ見てみると、結構装着されていなくて、手抜き傾向。
そもそも、チャイルドシート自体が純正部品しか供給されていなくて、しかも市販品よりかなり高額。
これでは、消費者も購入を考えなくなり、メーカーも使わない装置だと決め付け、標準装備しなくなりますね。

各メーカーの意識を、購入検討の段階において初めて知りました。
交通事故による死者が毎日報道されるこの時代。
少なくとも自分の家族だけは守ってあげたいものです。
Posted at 2006/10/02 22:37:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

周りに走っていない車が結構好きだったりします。 天の邪鬼気質はあるかもしれません。 安全にのんびりとツーリング主体で楽しみたいです。 車のつな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2345 6 7
891011121314
1516 171819 20 21
22 2324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

Mobil1 5W-50 オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:10:08
空気圧センサー(TPMS)分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 19:49:40
SPEED社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/20 21:41:56
 

愛車一覧

BMW M3 ツーリング BMW M3 ツーリング
11年ぶりのMモデル復帰。 納車。 そして、お盆挟んでしばらくコーティングの旅へ。
BMW i8 BMW i8
製造から10年経過。 エアコンコンプレッサーは交換したが、 それだけで意外と壊れない。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思わず買いました。 古いけど、とても綺麗な状態で、スタッフが車の知識豊富で任せられそうだ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
通勤用として購入しました。 燃費のいいレギュラー仕様と、マニア受けする5速クラッチレスマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation