• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんだいのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

雪も降り・・・

本日のARQ
IMGP2930

ARQが大活躍する時期となりましたね。
本日は秋田では新幹線が運休となり、交通麻痺が生じていたみたいですが・・・。
日本海側ならではの厳しい冬が近づいてきた感じがします。
本日は周辺を散歩しながら何か被写体を見つける予定でしたが、
あまりの寒さに子供を家の中で撮影するにとどまり・・・。
いいレンズ(300mmくらいの望遠)が欲しくなりました。
きっとキタムラあたりの福袋で出物がある、と信じて来年まで待つことにします。

しかし、果たしていいレンズがあれば、いい写真が撮れるものなのだろうか・・・?
ウデは?
みんカラの本気の人の写真はすばらしすぎるからなぁ・・・。
Posted at 2008/12/29 17:10:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オールロードクワトロ | クルマ
2008年12月20日 イイね!

(北)東北の皆さんへ・・・(お勧め)

(北)東北の皆さんへ・・・(お勧め)2/14バレンタインデー(笑)にレクサスが試乗会を開催。
岩手のアピオらしいので、それなりに広いですね。
札幌にいた当時、ベンツの雪上試乗会の奥ゆかしさに感動した覚えがあるので、
今回も応募してみました。
当選するかどうかはわかりませんが、滅多にない機会だと思うので・・・。

ま、当たるかどうかと休みが取れるかどうかの問題がありますが(笑)
Posted at 2008/12/20 22:30:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2008年12月19日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?(任意)
20代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
アウディ オールロードクワトロ 03年式 SV

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
はい

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
いいえ

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
自分が不利にならず、安心できると思う

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
オートバックスなど

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

必要なだけ
■ フリーコメント
一度試してみたいジャンルの商品です。

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/19 16:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月17日 イイね!

スズキ・スバルはWRC、ホンダはF1となんとNSX中止

各自動車メーカーがWRC撤退をし、F1からホンダが撤退したかと思えば。。。
なんと次期NSXも開発中止
もはや夢も希望もないですね。
不景気だし、給料下がるし(泣)
日産がZを出してくれたことは明るいニュースですが。
そう考えるとR35GT-Rはいい時期に生まれましたねぇ。
しばらくこの手のモデルが開発されることはないでしょうから。

Posted at 2008/12/17 22:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2008年12月06日 イイね!

評論家が書いた本

評論家が書いた本ジュンク堂でふと目についた本。
松任谷正隆氏 「職権乱用」
ぱらぱらと目を通し、思わず購入。
あんまり雑誌以外で車の本は買いませんが、
この本は清水和夫氏「ポルシェとBMWの世界」と並ぶ個人的ヒット。

評論家って星の数ほどいるけど、目線があう人ってなかなかいない。
清水氏は講演を聴く限りではメカニズムにきちんと精通し、理論的に話せる人。
松任谷氏は逆に、感情と感性で話せる人。
どちらもおもしろい。
今回の本では日常で実際に使っていた車を、実用的な視点で、わかりやすく述べられている。

雑誌って、広告の問題でいいことしかいわないじゃないですか。
または「フェラーリ叩きのポルシェ褒め」みたいな感じでありきたりで・・・。
人と違うことをきちんと述べられている本は読みいってしまう。
実際に自分でも乗ったことのある車と評価が同じならば、その著者のいうことは信憑性が出てくる。

そういう視点で見ていると、実に読み応えのある本でした。
CGから出ているので、お値段高めなのは玉に瑕ですが。
おすすめいたします。
Posted at 2008/12/06 21:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

周りに走っていない車が結構好きだったりします。 天の邪鬼気質はあるかもしれません。 安全にのんびりとツーリング主体で楽しみたいです。 車のつな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78910111213
141516 1718 19 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

Mobil1 5W-50 オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:10:08
空気圧センサー(TPMS)分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 19:49:40
SPEED社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/20 21:41:56
 

愛車一覧

BMW M3 ツーリング BMW M3 ツーリング
11年ぶりのMモデル復帰。 納車。 そして、お盆挟んでしばらくコーティングの旅へ。
BMW i8 BMW i8
製造から10年経過。 エアコンコンプレッサーは交換したが、 それだけで意外と壊れない。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思わず買いました。 古いけど、とても綺麗な状態で、スタッフが車の知識豊富で任せられそうだ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
通勤用として購入しました。 燃費のいいレギュラー仕様と、マニア受けする5速クラッチレスマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation