• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんだいのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

ミイラ取りがミイラに(inトイザらス)

ミイラ取りがミイラに(inトイザらス)本日は子供と友に、家族サービスデー。
トイザらスへせがまれて、やって参りました。

しかし・・・

やっちまったー!

もう発売していたんですね。
ドラクエ好きとしては、見逃せませんでした。
DS持っていなかったので、一緒にお買い上げ。
Z4Mの色だったので(^_^;

まさに、ミイラ取りがミイラになった瞬間でした。
しばらく寝不足が続きそうです(笑)
Posted at 2009/07/12 14:51:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の小ネタ | 日記
2009年07月11日 イイね!

エンジンオイル

エンジンオイル車好きな人の、悩みの一つ。

オイル

果たしてどれがよいのか、答えのでない永遠のテーマです(笑)
他車がよくても、自車に必ずしもよかったりするわけでなかったり、
ロングライフ性、燃費性、対コスト、いろいろ絡んでくると思います。

納車時にすべての油脂類は交換されてますので、まだ5ヶ月程度。
エンジンオイルはどうするか、ぼちぼち悩み始めております。

現在入っているのは
BMW Mシリーズ専用オイルであるカストロールEdge10W-60
純正品なので保証も効き、特に不満はない。
けど、より良いものを探し求め始めるのが人間の悪いところ♪

次候補
FUCHS BMW Mシリーズ専用
PREMIUM M-SPEC 5W-40
4410円/L
高いですが、コールドスタートに優しいのと、植物原料のためエコです。
乗っている車の燃費はエゴですが。
これもBMW認証オイル♪

他には昔からBMWと言えばFINA!っていうのがS耐でイメージあるし、
MOTULやRED LINEとかぁ、、、悩めばキリがないですよね。
ただR35GT-Rの話ではないですが、
エンジン壊れたときの保証話が非常に嫌なので、しばらくは認証オイルにしそうな予感も。。。。
自分で交換してもいいので、どこか通販で安く手に入るところ無いかなぁ(笑)

秋頃まで、小さな悩みは続きそうです。
Posted at 2009/07/11 23:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | 日記
2009年07月11日 イイね!

二ヶ月かかって、取り付け(^_^;

炭疽菌シリーズ続編です。
カーボンエンジンヘッドカバーは手元にあったものの、ポン付けできなかったことから宙に浮いた形となっていました。
しかし、来週末にはオフ会も予定されており、ちょっとはきれいにしなくちゃ。。。と思い立ち、本日加工しました。

原因としてエンジンオイル注入口の大きさが、E46M3 用カバーでは不足していたこと。
S54エンジンの最後期型だからか、たんなるカバーの精度不良(笑)の問題か、
比較はできませんが削るのみしかないです。

カーボン部分は半端無く固いです。
今回活躍したのは金属ノコとダイヤモンドリューター。
切り取り、削りを繰り返すこと一時間、、、。
取り付け、外すを4回繰り返し(笑)
やっと装着できました。

IMG_0855

IMG_0857

このカバーにディーラお取り寄せ純正///Mマークを取り付けました。
ヤフオクのまがい物ではなくて、この部分は純正にこだわりました。(値段も高騰)
おかげで、エンジンルームの中は満足できる仕上がりになりました。

現在炭疽菌は車検、金欠という特効薬で休止している状態ですので、当分は落ち着きます~。

しかし、カーボンは自分で削るもんじゃないですね(>_<)
Posted at 2009/07/11 17:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | 日記
2009年07月06日 イイね!

BMW X1本国で発表、いいなぁ。

BMW X1本国で発表、いいなぁ。公式写真含めて、小型SUV(SAV?)X1が発売になりましたね。
雪にも強く、チョイノリでも運転しやすい。
これ、いいなぁ。
ま、小さいとはいえ、Z4Mのスリーサイズすべてを上回っておりますが(^_^;

ディーゼルが日本でも発売になった暁には考えたいと思います~。
Posted at 2009/07/06 21:46:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年07月05日 イイね!

出張ついでに、スタディへ

今週末は仙台で出張が急遽入りました。
ちょうどいい機会だ・・・とおもい初日にスタディさんへとお邪魔してきました。
ちょうど神戸でBMWファミなんちゃらが(笑)開催されているので、ちょっと空いている。
たくさんあるカタログや雑誌、パーツを見るだけでも、満足できました。

懸案のワイパー問題は、やはり解決策がないと言うことも・・・。

今週末の車検に向けて、続々とパーツは取り寄せている状況ですが、
かなり走りすぎな感じがあるので、維持を目的に歩んでいきたいと思います(笑)
Posted at 2009/07/05 20:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | 日記

プロフィール

周りに走っていない車が結構好きだったりします。 天の邪鬼気質はあるかもしれません。 安全にのんびりとツーリング主体で楽しみたいです。 車のつな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
5 678910 11
121314151617 18
1920212223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

Mobil1 5W-50 オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:10:08
空気圧センサー(TPMS)分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 19:49:40
SPEED社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/20 21:41:56
 

愛車一覧

BMW M3 ツーリング BMW M3 ツーリング
11年ぶりのMモデル復帰。 納車。 そして、お盆挟んでしばらくコーティングの旅へ。
BMW i8 BMW i8
製造から10年経過。 エアコンコンプレッサーは交換したが、 それだけで意外と壊れない。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思わず買いました。 古いけど、とても綺麗な状態で、スタッフが車の知識豊富で任せられそうだ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
通勤用として購入しました。 燃費のいいレギュラー仕様と、マニア受けする5速クラッチレスマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation