• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんだいのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

Z4Mがでている・・・

アスファルト4:エリートレーシングってゲーム知ってますか?
私は知りませんでした(^_^;

けど、Z4Mが出ていると知りダウンロード。

IMGP4825

これ、DSiを持っているのなら無料でダウンロードできたゲームです。
かなりアメリカンなニトロとかクラッシュとかのゲームですが、、、
タダでZ4Mが出るのですから、ちょっとやってみました。

ほかにもいろんな車がいるので、DSi持っているかたは是非お試しあれ~
Posted at 2009/11/30 23:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | 日記
2009年11月29日 イイね!

ブレーキパッドとローター購入

IMGP4824

318対応のブレーキパッド&ローター買いました。
しかし安いなぁ・・・。
3万円ちょっと(笑)
純正の半額でした。
工賃の方がよっぽど割高になることでしょう(^_^;

ものは純正OEMに近いTRW(ルーカス)のリプレイス品です。
作りも実にしっかりしていました。

ちなみにZ4Mに使われているCSLローター(345ミリ フローティングローター)は社外品見あたらないんですよね・・・。
純正だと、フロントローター2枚で71,820円もします・・・。
Posted at 2009/11/29 00:17:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | E46 318i ツーリング | 日記
2009年11月26日 イイね!

ボッシュ エアロエアロマルチツイン ワイパー購入

ボッシュ エアロエアロマルチツイン ワイパー購入318のワイパーはなんだかやれていて、拭き残しが多いのでワイパーのゴムを探してみました。

純正だとなんだかサイズがないですね・・・。

E46だと対象外っていうのも多い。

で、みんカラを徘徊してE46にあうワイパーを探しました(笑)

ボッシュのエアロワイパーです。

これの良さそうなところはゴムが交換できるところ。エコです。
エコノミーであり、エコロジーですね(^_^;

加えて、助手席側はZ4Mのサイズでもあり、試しに装着してよさげだったならもう一つ購入してみようかな、と。
ARQにも取り付けてみて、良さそうだったらこちらにも増殖させようかな、と。
ARQは元々エアロワイパーですが、純正なのでゴム交換が無理ですし、ブレードごとだと高いので・・・。

ちなみに318の冬用ワイパーはZ4Mの純正品ウインターブレードを流用予定です~。
Posted at 2009/11/26 23:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | E46 318i ツーリング | 日記
2009年11月25日 イイね!

318i 燃費雑感

本日は天気もいいので、男鹿へドライブ~

往復の燃費はなんとリッター13キロちょっと。

それなりの速度で走りましたが、郊外や高速走ると伸びますね。
街中では7くらいが限界ですが(^_^;
比較すると、Z4Mでは10行かないくらいです。
ガソリン代金3割ほどの改善が見込めそうです。

とはいえ、、、

車両代金、維持費をまかなえるほどの金額ではありませんが(笑)

優しい乗り心地で、天気のいい日は実に眠くなります。。。
Posted at 2009/11/25 20:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | E46 318i ツーリング | 日記
2009年11月21日 イイね!

無事E46 318ツーリング納車されました~

IMG_1423

寒くて雨の降る中、無事に納車されました。
生い立ちとしては5年落ちの中古車。
ディーラー販売ではなく、ディーラー仲介での購入となりました。

つまり・・・

保証なしの現状販売。
その分格安で、足としてはもってこいとなりました。

少し乗っての感想は「軽い」 「柔い」に尽きます。(Z4Mと比較して)
車重は2シーターのZ4より軽くて、なんとリアヘビー。
鼻先が非常に軽いです。
車幅も広くはないので、駐車場での隣との隙間も余裕があり、気楽に止められます。
エンジンはZ4M搭載のS54エンジンと比較するとパワーで4割、トルクで6割ほどのためそれなりですが、
街中郊外流れに乗る分には全く文句なしです。
燃費もZ4Mよりいいです。エコエコ。

足回りやブッシュが柔らかい影響でしょう。乗り心地も緩やかです。
ARQの空飛ぶ絨毯とはまた違いますが、後ろでも不快のない足回りでしょう。

夏メインに乗ると物足りませんが、冬メインの車ですのでこれくらいのアンダーパワーと足回りがちょうどいいことと思います。

今後はメンテ的なことを重点的にやらなくちゃなりません。
5年落ちですので
ブレーキローター&パッド交換必要(ディーラーでの点検にて)
ブッシュの劣化(これは気にしなければOKか)
バッテリー(端子に塩?みたいなものもついており、近日中に交換しないと冬が乗り越えられない)
ワイパーのゴム(フラットワイパーにしようかなぁ)

大物はブレーキ一式ですね。。。ディーラーだと10万円はしないくらい。
社外で半額程度で納めたいところです。

今後は四季を通じてZ4Mのサポートカーとして活躍していってもらいたいと思います。
Posted at 2009/11/21 15:12:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | E46 318i ツーリング | 日記

プロフィール

周りに走っていない車が結構好きだったりします。 天の邪鬼気質はあるかもしれません。 安全にのんびりとツーリング主体で楽しみたいです。 車のつな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4567
8910 11 12 13 14
15161718 1920 21
222324 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

Mobil1 5W-50 オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:10:08
空気圧センサー(TPMS)分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 19:49:40
SPEED社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/20 21:41:56
 

愛車一覧

BMW M3 ツーリング BMW M3 ツーリング
11年ぶりのMモデル復帰。 納車。 そして、お盆挟んでしばらくコーティングの旅へ。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思わず買いました。 古いけど、とても綺麗な状態で、スタッフが車の知識豊富で任せられそうだ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
通勤用として購入しました。 燃費のいいレギュラー仕様と、マニア受けする5速クラッチレスマ ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
高校卒業してすぐの車でした。 6年11万キロを見事に走り抜けてくれた車でもあります。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation