• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんだいのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

DIY

DIY最近の時間潰しは、スピーカー交換作業。
一日少しでも、作業に没頭。

色々と考えた結果、導入スピーカーはJBLのP6563Cと言うフロントスピーカー、










と、

リアは同じくJBLの




GTO 429を選びました。

決め手は安い(笑)
今回の総予算は5万円以内と決めておりますので、
その範囲内で作業。

ダッシュボード上のツイーターは何の問題もなさそう。
簡単に入りました。

リアのスピーカーも、





簡単にくっつきました。

問題はドアのスピーカー二つ。
ぽん付はできません。
こちらはバッフル板を買ってきて、
自分で切るか、形の合う汎用を見つけられるか。。。






ミッドのスピーカーはスペーサー程度でなんとかなりそう。

この作業、今月中に終わるかな^^;
Posted at 2015/01/13 00:08:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 997ターボ | クルマ
2015年01月10日 イイね!

年間1万キロ

年間1万キロ今月車検を迎える116。
大体今の使い方では年1万キロ♪
サポートカーとして買い物から遠出までこなしてくれます。

それでいてガソリン減らないのでスタンド回数も減り楽チン。
バランス良しですね。
320と比べるとそりゃあ総合力で太刀打ちできませんが、
安かったし(^_^;)

さーて、車検いくらかかるかな。
乗り換え予定(予算)はありませ~ん。
Posted at 2015/01/10 19:52:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | F20 116i | 日記
2015年01月04日 イイね!

年末年始

年末年始年末はどこも行かずにのんびりと。
年始も神社に行ったくらいで(^_^;)引きこもっています。

やることもなく、以前から温めていた計画を実行に。


スピーカー交換(^_^)

海外サイトを見ると、丁寧に取り外し方が記載有り。
参考にしてスピーカーの掘削を開始しました。

最初は取りやすいので、フロントツイーターへ。




これは以前にも開けた事あるため、気楽な感じ。




直径4センチ、厚さ2センチ程度の小さなもの。



反対側も同様に掘り出します。


次はリアも簡単なので、取り掛かります。
カバーを開けて、




ネジだけなので、簡単に外せます。



リアは10センチ。小さい〜。
ま、子供が乗車した時くらいしか聞かないスピーカーだし。






接着剤の処理とかは、さすが純正(-。-;
社外は見栄えももっといいですもんね。


次は、ドア外し。


マスキングテープで養生はします。



あとは、







隠しネジが多いです。



見えた〜。



ウーファー担当はドアに直接固定。

スピーカーそのものは17センチ程度。





ミッドは内装固定。


やっぱり10センチ(^_^;)

さて、とりあえず掘削したので、
入れるスピーカーを先人たちのチョイスを参考にして、決めて行きますかね〜♪






Posted at 2015/01/04 17:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 997ターボ | 日記

プロフィール

周りに走っていない車が結構好きだったりします。 天の邪鬼気質はあるかもしれません。 安全にのんびりとツーリング主体で楽しみたいです。 車のつな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456789 10
11 1213 14151617
181920 2122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

Mobil1 5W-50 オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:10:08
空気圧センサー(TPMS)分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 19:49:40
SPEED社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/20 21:41:56
 

愛車一覧

BMW M3 ツーリング BMW M3 ツーリング
11年ぶりのMモデル復帰。 納車。 そして、お盆挟んでしばらくコーティングの旅へ。
BMW i8 BMW i8
製造から10年経過。 エアコンコンプレッサーは交換したが、 それだけで意外と壊れない。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思わず買いました。 古いけど、とても綺麗な状態で、スタッフが車の知識豊富で任せられそうだ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
通勤用として購入しました。 燃費のいいレギュラー仕様と、マニア受けする5速クラッチレスマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation