• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh01のブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

キーレスコントローラ

キーレスコントローラ風邪をひきました。
でもインフルエンザじゃないみたいなので、一安心。

調子が悪くなる前日、就職セミナーで会社説明をしに行ったので、その時に変な菌だかウイルスをもらってきたみたいです。

この前の日曜日に、ほぼ1ヶ月ぶりに休んだかな?
って思っていたのに、こんな事で休暇を取ることになるとは・・・
ただでさえ忙しいのに・・・

話は変わりますが、
私のMR-Sにはキーレスが付いていないので、
キーレスコントローラを落札してみました。
同じくらいの年式の部品取り車から取り外したものらしいのです。

同じ車の部品ならポン付けでしょう?というノリで購入したのですが、
軽くドアの集中ロックの下あたりを覗き込んでみても、
付きそうなカプラーは見当たらず・・・

もしかして、普通グレードと比べて、
Sエディション、Vエディションは配線まで違うとか・・・

まぁ、安かったので付かなくてもいいかな?とは思うのですが、
お金を出して買った以上、実際どうなっているのか気になります。
Posted at 2009/02/05 19:39:38 | コメント(6) | トラックバック(1) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2009年01月02日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。あけましておめでとうございます。

昨年は色々とお世話になりありがとうございました。

お仕事が忙しかったり、私事が色々とあったりで、更新頻度が激減してしまいましたが、
今年は更新頻度を戻せたら良いなぁと思っています。

とはいえ、1月はすでに終電&休日出勤フラグが点灯しっぱなしなので、
年始早々幸先が心配ですが・・・

今年も色々とあるかと思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/01/03 00:45:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2008年12月23日 イイね!

DIGA購入したよ

DIGA購入したよお久しぶりです。

ボーナスの季節ですねぇ。
なんとなくプラズマテレビが欲しかったのですが、
ふと、カタログを眺めてて思った事は、あまりテレビ見てない・・・
というか、見たいテレビが見られる時間に家にいない。
これなら、テレビを買うよりDVDレコーダ買った方がいいんじゃない?
ということで、DIGAを買いました。

ブルーレイは必要ないし、2番組同時録画も必要ないので、
一番ベーシックなDMR-XP12にしました。
私にはこれで十分です。

これで、私のテレビでも地デジが見られるようになりました!!
ブラウン管なので、発色は液晶やプラズマテレビに負けてしまいますが、
スポーツを見たときのチラつきがなくていい感じですね。

とりあえず、2011年問題は回避できたかな?
Posted at 2008/12/23 23:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2008年11月29日 イイね!

レーシック手術してきたよ。

前回宣言したとおり、レーシックの手術をしてきました。

手術の内容は・・・
麻酔の点眼をしてから、レーザーで目にフラップを作ります。
この時点で目の前が真っ白になり、ほとんど何も見えない状態になります。
何も見えない状態で、別の部屋に移動して、角膜を削るレーザーを照射します。
照射中は変な光を見続けるのですが、なんとも幻想的というか不思議な感覚になります。
タンパク質が焦げる臭いが、鼻炎で鼻の中を焼いた時を思い出して懐かしくなりました。
手術自体はこれで終わり・・・時間にして15分くらいでしょうか?
この後、少し休んでから目の状態を確認して帰宅。

翌日検診で、視力測定したところ・・・なんと1.5!!
右0.05 ⇒ 1.5
左0.08 ⇒ 1.5

ここまで見えるようになっているとは思っていませんでした。
コンタクトとかメガネで矯正しても、0.8位だったので、
これは感動ですね。

そして、今まで自分が使っていたメガネをかけてみてビックリ!!
やっぱり目が悪かったんだなぁ・・・と。

目の傷が完全に治るまでは無理できませんが、
朝起きた時にメガネを探さなくて良い生活はいいものですね。

TMSFのフォトギャラリー
Posted at 2008/11/30 02:46:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2008年11月15日 イイね!

レーシック手術

面倒だったり、忙しかったりで後回しにしていましたが、
レーシックの手術を受けることにしました。

ということで、有名な某眼科へ適応検査を受けてきました。
いや~、スゴイですよ~。
何がスゴイって、適応検査を受けに来ている人数が!!
入れ替わり立ち代りで、常に100人近くいたような気がします。

30人くらいが一度に視力検査している光景は、
何ともいえない気持ちになりますね。

検査の結果、手術可能とのことで、
28日に有休を取って手術をすることにしました。

どうやら、私の裸眼の視力は、右0.05、左0.08らしいです。
しばらく前と比べると良くなっているような気もしますが・・・
手術後は、両目とも1.2くらいまでは見込めるらしいです。

そういや、検査の途中、瞳孔を開かせる目薬を差されるのですが、
コレが効いているうちは、遠く以外のピントが合わなくなるんですよ。
携帯とか本が見られなくなるだけなら問題なのですが・・・
食事をしても、出てきたモノがボンヤリしていて何を食べてるのか良く分からないのには、困りました(汗)

とりあえず、しばらくは裸眼で暮らせる毎日を夢見ながら生活したいと思います。
Posted at 2008/11/16 01:36:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記

プロフィール

走行距離が全然伸びないMR-S(メイン)とプリウスα(嫁サマ車)の1.5台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRIZインプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/12 01:15:01
 
gogo.gs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/11 02:48:55
 
鹿島アントラーズ 
カテゴリ:好きなもの
2008/02/11 02:45:37
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
純正感を大切にしながらイジっていきたいと思います。
トヨタ bB トヨタ bB
嫁サマ車です。 初代bBが販売開始してすぐに購入したらしいです。 乗り続ける事10年 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
少~しずつ、スポコン風味にしていきたいです。 目指せ!走れるスポコン!! MR-S購 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2011年12月27日に納車されました。 廃車になるまで、大切に乗っていこうと思います。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation