• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh01のブログ一覧

2008年08月02日 イイね!

エアクリを交換しました。

エアクリを交換しました。K&Nのエアクリーナーを装着してみました。

多少フィッティングが悪い部分がありましたが、
特に問題もなく取り付けできました。

インプレは・・・正直良く分かりません・・・

でも、エンジンが多少スムーズに回るようになった気がします。
プラシーボというか、キガスル教?

いつもながらですが、自己満足の精神が大切ですね。

パーツレビュー
整備手帳
Posted at 2008/08/02 01:02:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2008年07月31日 イイね!

エアクリ購入しました。

エアクリ購入しました。エアクリを購入しました。

色々なブランドがありますが
評判の良さそうな、K&Nの純正置き換えタイプにしました。
洗剤で洗って、再使用できるのがうれしいですね。

キノコ型のエアクリと違って劇的には変わらないと思いますが、
低回転域のトルクが犠牲になりにくいはず・・・
熱を吸いやすい配置の上、高回転が伸びるエンジンではないので、
低回転域は大切にしたいですね。

今日、明日と夏休みを頂いたので、明日とりつけてみようと思います。
Posted at 2008/08/01 00:17:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2008年07月24日 イイね!

鉄粉取り粘土ってスゴイですねぇ。

鉄粉取り粘土ってスゴイですねぇ。先日、梅雨が明けた記念に、いつも以上に丁寧に洗車してみました。

一通りシャンプーで汚れを落とした後に、洗車キットに付いていた鉄粉取り粘土を使用してみました。

結果は写真の通り!!
ボンネットの1/3位に施工しただけで、こんなに取れるとは思いませんでした。

一通りシャンプーをして、キレイになったなぁって思っていても、
こんなにミクロな汚れが残っているとは・・・
不思議なものです。

そして、施工した後の塗装面を触ると・・・超ツルツル!!
これは癖になりそです!!

やはり走行風を全開で受けているだけあって、ボンネットとバンパーが一番汚れていました・・・

鉄粉取り粘土でも使ってみるものですねぇ。
Posted at 2008/07/25 01:00:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月19日 イイね!

1ZZ-FEプチオフ

1ZZ-FEプチオフ筑波山にraku-daさんがいらっしゃるという事で、
1ZZ-FE同士プチオフをしてきました。

しばらくお話をした後に、
raku-daさんのランクスを運転させていただきました。

エンジンのパワー感はMR-Sの方がある様な気がしました。軽いからですかね?
その反面、アイドリングは静かなのに、回すと甲高い音!!
スルガマフラー恐るべしですね!!
久し振りにNAの気持ち良さを味わった気がします。

同じ1ZZ-FE、さらに同じオールステンのマフラーでも、MR-Sとは全然違う音。
配管の取り回しだけで、こんなにも音が違うものなのですねぇ。
不思議なものです。

そして、何よりも足回りが良い!!
昔はアレックスにスポルティーボを装着していたので、
良い事は知っていたのですが、数年越しに乗ってみて再確認。
やはり、カタログを眺めているよりも、乗ってみるのが一番ですね。
「百聞は一見にしかず」という感じでしょうか?

最後に、一緒に昼食を食べて早めの解散。

raku-daさんお疲れ様でした。
そして、お昼ご飯ごちそうさまでした。

ということで、MR-Sの足回りは、スポルティーボに決定かな?
車高調を取り付けても、減衰しか調整しない私なので、
一番合っているのかもしれません・・・
Posted at 2008/07/20 22:41:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年07月11日 イイね!

イヤホンがまた逝きました。

イヤホンがまた逝きました。昔、断線したイヤホンですが・・・

今回は、一番外側の被覆がお亡くなりになりました。
中身は無事らしく問題なく使用できます。

原因は、使わない時はコードをiPodにグルグル巻きにしてカバンの中に入れてあるからだと思いますが・・・

何よりも、中身の線が成長しているとしか思えないです。
(被覆は破れたときのままですよ)

モノを大切にする私としては、
使えるのに交換したくないなぁと思う反面、
使っているところを知らない人に見られると微妙に恥ずかしいわけです。

どうしようかな?
Posted at 2008/07/12 12:44:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

走行距離が全然伸びないMR-S(メイン)とプリウスα(嫁サマ車)の1.5台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRIZインプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/12 01:15:01
 
gogo.gs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/11 02:48:55
 
鹿島アントラーズ 
カテゴリ:好きなもの
2008/02/11 02:45:37
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
純正感を大切にしながらイジっていきたいと思います。
トヨタ bB トヨタ bB
嫁サマ車です。 初代bBが販売開始してすぐに購入したらしいです。 乗り続ける事10年 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
少~しずつ、スポコン風味にしていきたいです。 目指せ!走れるスポコン!! MR-S購 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2011年12月27日に納車されました。 廃車になるまで、大切に乗っていこうと思います。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation