• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうたの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年6月18日

助手席ミラーの端っこに剥がれ?→飛び石!?→修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
洗車してたら、なんか嫌〜なもの見つけちゃった、、、


助手席ドアミラーの、内側の端っこ。
汚れかな、と思ったら、違う。
2
拡大すると、、、

表面じゃなく、ガラスの内側のようでして。
3
うーん、、、端からなんか侵入してきている感じ、、、?


ミラーの内側の上の角なので、車内 運転席からはミラーの縁の陰になって見えないところで
これまで気付かなかったのも当然であり、その意味で実害はないーのだけれど…
これ、広がってったらやだなあ。


鏡だけならそんな高くないはずなので、さくっと交換しちゃうのが吉か。
マモルくんの出番だろうかしら。

ブルーとかワイドとかは好きになれないので 純正にするだろうけども
もしやセダン用の部品番号で発注したら国産品になったりする、、、?
4
ちな話題?のフロントガラスの方は、細かく1mm程度のが数cmに渡って入ってるだけなのですけれども
これも微妙ですよね。この程度で落ち着くならいいけど、拡がられると嫌な感じ。
5
ディーラ持ってたら、飛び石ですね、って。


…まじかー、、、、

たしかに見た目は、そんな感じはある。

けど、そんなとこに当たるの? 本当に?
進行方向と逆側の、ミラーの、それも綺麗に端に、当たる、、、?



とはいえ そう高いものではなかろうと値段聞いたら、5千円くらいだったので部品注文。
工賃も2千円くらいだったので、作業もお願いして。
自分で吸盤買ってやってもよかったけど、任せたほうが早いし確実。
6
ディーラでサクッと交換してもらいました。

運転席から見えないところなので、修理しなくても良かったのだけども
ここで直さないと直すタイミング見失ってずっとそのままになりそうだったので。サクッと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドウインドウ撥水処理

難易度:

窓枠黒化

難易度:

リアウインドウ磨き

難易度:

ガラスのウロコ取り

難易度:

【外注】ウィンドウフィルム

難易度: ★★

Fガラス撥水処理 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道路になんか落ちてるなー、と通り際によくよく見たら、マフラーカッターだった。逆Y字型の2本出しに見せかけるイミテーションな奴。
プラだったらいいけど、たぶん金属製だよなぁと。
落ちてたの交差点近くのセンターラインの上だったので、踏む奴はいないと思うけど、ちゃんと取り付けようね……」
何シテル?   06/12 00:20
とうたです。よろしくお願いします。 日頃はフルスタック気味なアプリケーション得意なソフトウェア屋さんです、たぶん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 レーダー取付スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:32:01
ストリーモの納期延期と、特定小型原付と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 14:44:55
WIP No.240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 12:46:59

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
一ヶ月前に事前予約からの、半年越しの納車! CVTはもう嫌の一念で、一発試験(×9回)で ...
その他 ストリーモ その他 ストリーモ
次世代のカブなるか。 産まれたての新ジャンルですし、楽しく弄っていこうと思います。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ乗りになるようです。 C50のAA01。最後のキャブ世代。 引っ越したらバギー置い ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
主に勢いで買ってしまった中華ATV。 ミニカー登録して公道走れるようになりましたが、 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation