• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAC(マック)の"コペンローブ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年1月27日

ダメ押しのエア抜き、195,490km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のリヤブレーキカップ交換の時に当然のごとくフルード交換もエア抜きも実施済でしたが、サクションツールがイマイチだったのでリベンジしました。フルードを余らせたくないのもありました。

ショックに傷が見えますが、これは新規取付時にスプリングコンプレッサーと格闘した名誉の傷です(笑)

サクションツールに汚いウエスが被せてあるのは、このTOOLはコンプレッサーに繋がっていて青い部分にベンチュリ管みたいな構造があって負圧を発生するTOOLで、ウエスは排気フィルターに被せてあります。ここからフルードも霧状になって出てくるとの噂があったからです。
2
抜き取ったフルードがやや黄ばんでいます。新品は無色透明だし前回交換したつもりですが、全量交換とはいかないのでこんなもんでしょうかね?

ブリーダー径と六角の大小が逆の関係にあるのが不思議です。
リヤ六角=8mm
リヤブリーダー=φ6
フロント六角=10mm
フロントブリーダー=φ5

4mm内径のチューブを前後とも使いました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIXCEL ECパッド

難易度:

フロントブレーキ交換(パッド、ローター)

難易度: ★★★

【過去ネタ】Dスポーツ ディスク&パッド取付

難易度: ★★

ブレーキシュー交換してもらったよ◎

難易度: ★★★

ローターの方向を変更

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン EG&MTオイル交換、273,684km https://minkara.carview.co.jp/userid/123333/car/1719315/7839479/note.aspx
何シテル?   06/21 10:11
最近はFBだなぁ(笑) https://www.facebook.com/makoto.kose/ ----------------------------...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤローテーション9900km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 13:13:18
トランクルームにLED照明取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 20:48:59
☆コペン・オーナーズ・ブランチ☆思い出アルバム② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 01:52:43

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンローブ (ダイハツ コペン)
悩みに悩んで先代に別れを告げた。 新型は完成度高すぎて逆に面白みに欠けそうだが それも歳 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
12月7日予約注文完了 2月24日工場完成だったみたい 2月27日ナンバー登録完了 3月 ...
ダイハツ コペン コペンセロ (ダイハツ コペン)
ドレスフォーメーション前後フルキットで購入。着せ替えはお友達を集めて行いました。 201 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
テリオスキッドからの乗換えなので、地面が近いポジション、低めのギヤレシオ、腹に響く排気音 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation