• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたろう@赤い衰星のブログ一覧

2018年06月26日 イイね!

飛行機オフ?

今日は久々の洗車日和。 思えば、洗車を1か月以上やっていなかったかも(;・∀・) 午前中に洗車を行い、午後は露払いをするためにちょびっとドライブをしようと思ったら、後輩たちから連絡があって落ち合えることに♪ という事で、今回の舞台は成田空港。 空の駅“さくら”に集合して写真撮影をしたり、航空博物 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 21:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月26日 イイね!

NSB 奥多摩・箱根・伊豆ツーリング動画第四弾!

NSB 奥多摩・箱根・伊豆ツーリング動画第四弾!
前回の動画に引き続いて、第四弾をアップしました。 残念ながら、天気は相変わらずの雨とガスとの戦いではありますが、なんと芦ノ湖スカイラインのレストハウス“フジビュー”にてHIRA号さんと出会うことが出来ました! wako-d2が連絡を取ってくれていたみたいで、雨で愛機を出すのが大変だろうなぁと思っ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 10:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月23日 イイね!

NSB 奥多摩・箱根・伊豆ツーリング動画第三弾!

NSB 奥多摩・箱根・伊豆ツーリング動画第三弾!
前回の動画に引き続いて、第三弾をアップしました。 小作でほうとうを楽しんで外に出ると、雨が本降り・・・(;・∀・)え せっかく晴れていれば、景観地を楽しめるルートを組んでいたのに残念( ;∀;) とまぁ、今回は少しネタ動画的な部分もありますが、宜しければ覗いてみてくださいませ(;^ω^)
続きを読む
Posted at 2018/06/23 11:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月19日 イイね!

NSB 奥多摩・箱根・伊豆ツーリング動画第二弾!

NSB 奥多摩・箱根・伊豆ツーリング動画第二弾!
今回のツーリング動画の第二弾をアップしました。 今回は道の駅こすげ~道の駅どうしまでの道中を収録しております。 山奥に高規格のトンネルが出てきたと思ったら、酷道になってみたりと変化に富んでおります。 相変わらずのまったり感をお楽しみくださいませ(;^ω^)
続きを読む
Posted at 2018/06/19 14:36:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月12日 イイね!

NSB 奥多摩・箱根・伊豆ツーリング動画第一弾!

NSB 奥多摩・箱根・伊豆ツーリング動画第一弾!
今回のツーリング動画の第一弾をアップしました。 道の駅八王子滝川から道の駅こすげの奥多摩周遊道路を流している動画になります。 天気も雨でガスっていて、動画的には美味しくないですが、まったり感をお楽しみくださいませ(;^ω^)
続きを読む
Posted at 2018/06/12 20:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月12日 イイね!

NSB 奥多摩・箱根・伊豆ツーリング

NSB 奥多摩・箱根・伊豆ツーリング
10日と11日で、会社のクルマ好きメンバーでツーリングしてきました。 今回は関東周辺の代表的なツーリングルートを結びまくった感じです(´▽`*) 詳しい内容は以下のURLにまとめてありますので、宜しければ覗いてみてくださいませ(*´ω`) http://www.geocities.jp/ken ...
続きを読む
Posted at 2018/06/12 12:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月08日 イイね!

20182018/05/27 第2回ふくしまNSXミーティング2018 Day2 in エビス西サーキット 後編

20182018/05/27 第2回ふくしまNSXミーティング2018 Day2 in エビス西サーキット 後編
前回の総集編の後編をアップしました。 3セット目から解散までを収めてあります。 もし宜しければ、覗いてみてくださいませ(*´ω`) また、ヒデさんも私の写真を使ってアップしてくださっているのもございますので、こちらも宜しければ見てくださいませ♪
続きを読む
Posted at 2018/06/08 18:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月05日 イイね!

2018/05/27 第2回ふくしまNSXミーティング2018 Day2 in エビス西サーキット 前半

2018/05/27 第2回ふくしまNSXミーティング2018 Day2 in エビス西サーキット 前半
先日のエビス西サーキットの様子をまとめてみました。 今回は1セット目と2セット目の様子をまとめてあります。 サーキット走行に興味のある方は、初めて走るサーキットのチェックの仕方などを見ていただけると、少しは参考になるかなと思います。 動画は12分程ですので、お暇なときに覗いてみてくださいませ(* ...
続きを読む
Posted at 2018/06/05 18:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月28日 イイね!

第2回ふくしまNSXミーティング2018 Day2 in エビス西サーキット

第2回ふくしまNSXミーティング2018 Day2 in エビス西サーキット
ふくしまヒデさんが主催するツーリングイベント“第2回ふくしまNSXミーティング2018”の二日目であるサーキットイベントに参加してきました。 これはコクピット荒井さんが主催するイベントに合体した感じです。 1セット目 初めて走るエビス西サーキット。 動画とかで見ると、エスケープゾーンが狭そうで ...
続きを読む
Posted at 2018/05/28 22:52:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

プロクルーズ TC2000走行会 一日の振り返り

プロクルーズ TC2000走行会 一日の振り返り
4/29に行われた、プロクルーズ走行会(TC2000)の様子を、一日の振り返りとしてまとめました。 当日はハンディカムを忘れてしまったので、外からの走っている映像は無しです(;^ω^) 熱害に悩みながらも、楽しめた一日でした(*´ω`)
続きを読む
Posted at 2018/05/21 18:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マークII マークⅡブレーキオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1233636/car/3055518/7813118/note.aspx
何シテル?   05/29 15:29
けんたろう@赤い衰星です。 5人家族なのに2シーターマシンを持っていて、家族より冷ややかな目を向けられつつも、何とかカーライフを楽しんでいます。 愛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントサスペンション交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 23:01:10
春の整備祭り31(O/H済BILダンパー点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:19:56
O/H後 ビルシュタイン装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:12:50

愛車一覧

ホンダ NSX 赤い衰星@百系 (ホンダ NSX)
高校時代からずっと欲しかった、NSXに乗っています。 2002年11月 走行距離76 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
あくまで下駄車的な感じで、知人より格安で譲っていただきました。 あまり費用をかけず乗るつ ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
初めてのマイカーというか、マイバイクですね(^^) 今でも思うのは、加速感がとても凄か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
こいつは、私のファーストカーです。 本当はバイクを長く乗るつもりだったのですが、社会人に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation