• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07の"スティングレー君" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2022年7月29日

セイワのコンソールトレイ EE-38とヤックのラージトラッシュ1取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セイワのコンソールトレイ EE-38と

ヤックのラージトラッシュ1を取り付けました。

ヤックのラージトラッシュ1は運転席で左足が外に開かないように、セイワのコンソールトレイ EE-38は助手席と運転席の仕切りの為です。

セイワのコンソールトレイ EE-38はちょっとした小物とかスマフォを置いておくのに重宝します。
特に助手席に人が乗っている時にはこれが無いと距離感が近くて落ち着かないです。
( ̄д ̄)
2
この状態にさらにアームレストを下すと助手席と完璧に隔てることができて最高です。
軽自動車の場合は助手席が近いので、特に女性が乗る場合は距離が近すぎて緊張するので隔ててみました(笑)

後で人から聞いた話では、軽自動車の場合は女性とか子供は安全上、後部座席に乗せる事が最近では多いと聞いてなるほどと納得しましたが、まぁ一人で乗ってる時でも便利なので満足です。

軽自動車の後部座席が安全という考えには多少疑問が残りますが、ここでは触れません
3
セイワのコンソールトレイ EE-38はホームセンターで買った長ーいステーに固定した後でシート基部にボルトで固定してます。
4
運転席シートのシートベルトの受け側の近くにネジ穴があったのでここに固定しました。このねじ穴は、ホームセンターでよく見る細目ボルトという商品名のピッチ1.25の物でした。

M10のピッチ1.25のボルトで留めたので結構頑丈になりました。カラー代わりにワッシャーとバネワッシャーを二個づつ使うという手抜き。

金属ステーは青矢印の方向へ抜けてシート上方へ出してます。
5
ヤックのラージトラッシュ1もフロントシートの下の元々空いてる2穴を利用して留めてます。

こちらはホームセンターで買ったステーで留めただけでは振動でグラグラしたので底にコマを付けてみました(笑)
結果として高さも稼げて、シートの前後移動にもスムーズに追従するし、なおかつ上下方向の力にも耐えれるようになったので良かったです。
下のアルミ板は、マットのままだと上手くコマが回らないので平坦になるように敷いていますw後ほど、もうちょっと細く加工します。

見た目は・・・まぁ最悪なのでこの後は黒の合成皮革で旨い事隠していくようにしていきます。
6
シート反対側からです。
7
セイワのコンソールトレイ EE-38は上蓋には滑り止めの薄いシートが付属してきますが、上蓋をスライドさせた下に収納があるのですが、プラスティッキーなので小物を入れると物によってはカラカラとうるさいです。

ダイソーで良いもの見つけたのでこれをザグザグと切って敷いてみました。
金属ステーとボルトで留まっているのでそれを隠す意味合いもあります。
8
ダイソーのフェルトチェアパッド110円です。
裏に滑り止めが付いていて使い勝手が良いです。値段も安いので思い切って切れるし失敗しても良いので気が楽です。

お値段以上ですね!w
9
ヤックのラージトラッシュ1の底面はスチール板で補強されているので、これにドリルで穴を開けてボルトでしっかりコマを取り付けられました。
10
ヤックのラージトラッシュ1の高さは二つのドリンクホルダーのどちらに500mlのペットボトルを置いてもシフトレバーの操作に邪魔にならない位置と高さにしています。

なおかつ左足がフットレストを踏んでいる時に微妙に左足が当たる位置でもあります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

デッドニングと前席のスピーカー交換からの移設

難易度: ★★

グローブボックス 閉まらない

難易度:

LUXIS(ラグジス)シフトノブ

難易度:

ルームランプ明るいタイプに交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「経団連の十倉雅和会長は住友化学の会長らしいぞ http://cvw.jp/b/12337/47774101/
何シテル?   06/10 19:18
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタッド スチフナ インテークマニホールド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 00:55:50
スズキ ソリオ純正14インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:51:26
DCTユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:12:31

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation