• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごりごりにごりの"みとすけ" [アルファロメオ MiTo]

パーツレビュー

2021年9月4日

3M / スリーエム ジャパン ダイノック フィルム FWシリーズ ファインウッド(FW-1020)  

評価:
5
3M / スリーエム ジャパン ダイノック フィルム FWシリーズ ファインウッド(FW-1020)
 3M社製のラッピング用フィルム(シート)の"DI-NOC(ダイノック)"FWシリーズ ファインウッド・ウォールナット板目(品番:FW-1020)です。ダイノックは、恐らく壁紙等々のラッピング用フィルムのトップブランドだと思います。(※今まで「住友3M」と書いておりましたが、2014年に3Mジャパンにに社名変更した様です💦)

 実はつい最近まで品番が分からなかった為、ご承知の通り今まで散々っぱら使い倒していながら、レビューしていませんでした😭 今まで使用していたこの木目調シート、十数年前に知り合いの工務店さんに多めにお分け頂いたものでした。さる役員室の壁紙に使われていたのですが、ぱっと見本当の木材に見える上品な質感に一目ぼれしてしまい、「これと同じのちょーだい❤️」とおねだりしてお分け頂いた次第です😆

 以下、工務店や建築関係の方には必要な情報ではないし、Mito/アルファロメオに限らない大多数の車ユーザーに殆ど必要のない、ニッチ過ぎる情報なのですが...特定のダイノックシートをお探しの方の参考になれば幸いです(^^;; 結論的に言えば、3Mジャパンは、建築関係者以外のシロウトは、全っっったく相手にしていません😩💢💢💢)

ーーー
 特殊な事例とは思いますが...とにかく入手、と言うより品番の特定に猛烈に苦労しました😭
<顛末>
・ストックのシートの在庫が残り少なくなりました。買い増しを考えましたが、ダイノックシートの裏面に品番など書いていません😭
・Amazon等ネットで検索してみたのですが、イマイチ似た様な木目がいっぱいあって、品番が特定できません😭
・サンプルの切れ端を持ち歩いて、大手ホムセンや近所の内装工事屋さんを何件も回ってみたのですが、全っっったく相手にされませんでした💢😭
・3Mジャパンにメールで問い合わせしたところ、全く答えになっていないお役所仕事な返事で、丸投げ調で大田区(なぜ大田区?💢)にある工務店さんを紹介されました💢
・その工務店さんに問い合わせてみると、(かなり迷惑そうに💢)ダイノックシートのサンプル本をその店の名前で取り寄せてやろうか?という話に😭(※お値段は4〜5千円との事でした😩)
・その直後、最近お知り合いになった横浜の(156GTA/SWの)O氏が建築関係者と知り、おねだりして(チャリと引き換えに?😅)サンプル本を譲ってもらいました。
・サンプル本を元に、品番を特定してAmazonでシートを取り寄せてみました。んが、似て非なるモノが...😭
・O氏におねだりして、(建築関係者特権を行使して頂いて)これ?と思う品番のA4サイズのサンプルを数種類取り寄せてもらいました。
・A4サイズサンプルを元に、再度Amazonでシートを取り寄せました。今度は間違いなく狙ったものが😭😭 ...良い社会勉強になりましたorz

ーーー
 O氏に譲ってもらったサンプル本に掲載されたサンプルシート、下記の画像の通り数cm四方くらいの大きさなので、似た様な柄だと見極めが大変困難です。工務店さんがサンプルシートを取り寄せる為のサンプルという位置づけなのでしょう。なお、建築関係者や工務店さん以外のシロウトには、サンプルは分けてもらえません💢💢 結局、建築関係の知り合いがいなければ、凝った種類のシートを、シロウトが入手するのは困難かもしれません。最も、凝ったシートが必要なシロウトがたくさんいるとも思えませんが😅

 最後の余談ですが、わたしゃこの木目を”ローズウッド調”だとずっっっと思い込んでいたのですが、実際は”ウォールナット調”でした。O氏が気を利かせてこのウォールナット調A4サイズサンプルを取り寄せてくれなければ、また違うのを買ってしまったと思いますorz

ーーー
<メーカーサイトより抜粋>
・耐久性、耐水性に優れているほか、防火性能では国土交通省の不燃認定を取得。素材そのものの劣化が少なく、美しさも長持ち。水拭き等ができるためメンテナンス性もよく、ランニングコストも軽減できます。
・粘着面に格子状のエア抜き溝を設けたEAタイプ粘着剤を採用しています。貼付基材とフィルムの間に入った気泡は溝に沿って排出されるので、広い面積や複雑な面への貼付けが素早く行えるようになり、仕上げの完成度がさらに高まりました。
・3~5年の屋外対候性を有します。

ーーー
 似た様なラッピングシートは数多くありますが、多分これが最高品質かと思います。安いのは、温めて引っ張ると破れやすかったりしますし、裏の糊の質が悪くて剥がれやすかったりします。私の屁理屈はさて置いても、本職のプロが実際に現場で多用するプロマテリアルです。某ヤフオク!等で沢山あるお安いパチもんとは、品質が違います😊。

 例えばまた剥がす目的で車の外装にラッピングする場合は不要かと思いますが、専用の下塗り剤(ダイノックプライマー)を塗ってから貼った方が、(万能ではありませんが)より確実に貼り付け出来る様です。

 品番さえ確定出来れば、(シロウトでも💦)Amazonで入手可能です。最小単位は100cm×122cmの様です。壁に張ったり、車の外装にでも使わない限り、一生モノな大きさかもですね。冷暗所に保管していれば、経年化で表面や糊が劣化する事はない様です(今まで十数年前のモノを使っていました💦)。

 とりあえず在庫を増やす事に成功出来たので、Mitoの車内のウッド化をもう少し増やしたいと思います(^^;;

https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/p/d/v000127831/
  •  こういうサンプル本で1,000種類以上の色柄を選べます。(※シロウトには入手不可です💢)
  •  サンプル本の数cm四方のサンプルですが..この大きさでは、近い木目のヤツの違いが分かりません💢
  •  木目は、本当にリアルだと思います😆
購入価格4,628 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DAIKEI / 大恵産業 / ウインカーレバー ポジションアップキット

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:573件

ユアーズ / キックガードシリーズ

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:50件

トヨタ(純正) / グローブボックスダンパー/グローブコンパートメントドアストッパ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:152件

HASEPRO / マジカルアートシートNEO ドアスイッチパネル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:28件

D.A.D / GARSON  / ドアキックガード

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:180件

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ / 3ビーム

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

ASSO INTERNATIONAL Partire

評価: ★★★★★

Continental UltraContact UC6 215/45R17

評価: ★★★★

BOSCH BLACK-EFB BLE-60-L2

評価: ★★★★★

Pellucid 貼り易いメッシュ2m巻

評価: ★★★★

フィアット(純正) コンペティツィオーネ エンブレム

評価: ★★★★★

Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライブディオZX (ぜくろす)グリップを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2438391/8053251/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:59:32
オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
その他 折り畳み自転車 はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ (その他 折り畳み自転車)
2022年の5月28日から、30年ぶりくらいに本格的にちゃり🚲通勤を復活させたのですが ...
ホンダ ライブディオZX ぜくろす (ホンダ ライブディオZX)
 ...色々トチ狂って、このトシで原チャリを買ってしまいました(^^;; きっかけは、転 ...
ホンダ NSR250R SP (四代目)えぬすけ (ホンダ NSR250R SP)
...前のNSR(MC18)を降りて3年、当時は(もうトシだし(;´┏Д┓`)y─┛~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation