• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごりごりにごりの"みとすけ" [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2020年10月17日

(みとすけ)ブレーキローターを塗りました(その②💦)(^^;;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
 ...やはりと言うか、なんちゅうか本中華(謎)、ガマン出来ずに、ブレーキローターの未塗装部分を塗ってしまいました(^^;;
2
先日取り付けてもらったVOING社製のディスクローター、先述の通りケチってハブ部分を未塗装で仕入れたのですが、ホイルが黒っぽい事もあり、未塗装部分のシルバーがすげぇ目立って...💦(※個人の感想です)

 別に気にしなければ全く何んんんの実害もないのですが、気になる気になる気になる気になる(らびにゅーらびにゅーらびにゅーらびにゅー(by Perfume)(謎)💦)...ので、どうにかしたいと悶々悶々としていました(^^;;
3
某主治医に相談しましたが、結構ビックリなお値段のご提示で...ここだけの話、ほぼもう一組ローター買えるぢゃん...orz

 と言う話を松戸の飯田自動車さんに相談したところ、「場所貸すから自分でやれば?」という奇跡の様なオファーを頂きました😲😲😲
4
早速、雨の中飯田自動車さんとこにお邪魔して来ました。

 自分では出来ないので、ジャッキアップしてホイルを外してもらい、ローターを摘出してもらいました。

 未塗装部分の周りを若干隙間を開けてざざっとマスキングし、曲面用マスキングテープで未塗装部分のフチをなぞってマスキングしました。
5
ペイントブース(😲!)にて、(プロ用スプレーガンにて)おもむろに塗ります。納品状態で防錆用の下塗りが塗ってあったので、サフェーサー(下塗り剤)は塗っていません。

 カラーは非耐熱のふつーのグロスブラック(艶あり黒)を塗りました。色的な自己主張して欲しくない事、汚れが固着しにくい事でグロスブラックです。ローターが過熱して焼けるほど熱くなる運用は別にしないので、耐熱ペイントでなくて十分かと。

 (これもシロウトには想定外😲ながら、飯田さんのお勧めで)クリアのトップコートをした後に、ヒーターで1時間余り焼き付けてもらいました。
6
ノーマルローターではサビサビになってしまうエッジ部分、防錆剤が塗ってある様ではあったのですが、折角なので筆塗りで黒く塗っておきました。

 先述のスリットの黒入れの入れ漏れもフォローしました💦
7
で、ローターとホイルを戻してもらってこんな感じに。

 追加塗装の部分、お陰様で超美麗ツルツルピカピカです。場所が場所なのでそのうち汚れてしまうのでしょうが、ボディ塗装クラスのクオリティって、かなりオーバースペックな気がががが(^^;;
8
とりあえず、やらないよりは地味に出来ました。気になって仕方なかったので、1つストレスが減ってほっとしました(^^;;

 飯田自動車さんにはお世話になりっぱなしで申し訳ない限りです💦

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア、パッドとローター交換

難易度: ★★

ディバーターバルブアダプターの取付。

難易度:

追加メーター取付の失敗(その2)。

難易度:

追加メーター取付の失敗。

難易度:

リアバンパー再塗装part2

難易度: ★★

キャリパー塗装 補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MiTo (みとすけ)バッテリーを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2867378/7572730/note.aspx
何シテル?   11/19 20:39
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18
ヒューズ交換と接点回復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 10:47:04

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
ハマー マウンテンバイク はますけ (ハマー マウンテンバイク)
HUMMER社製の”AL-ATB268(2012年製(※多分))”マウンテンバイクです。 ...
アルファロメオ その他 あかすけ (アルファロメオ その他)
 ”Alfa Romeo(アルファロメオ) Turista FDB186”です。ありがち ...
スズキ ヴェクスター150 べく子 (スズキ ヴェクスター150)
 暫く継子扱いでこちらに掲載すらしていませんでしたが、私にとって他の乗り物より何気にメイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation