• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでじゅの愛車 [ダイハツ タントエグゼ]

整備手帳

作業日:2015年12月27日

7,438km 走行中に生じる異音への対策(13~15)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(13)エンジン回転数とは関係なく、段差を超えるタイミングで、助手席側からカタコトという樹脂暴れ音(※勝手に命名)が生じるようになったため、点検。

結論としては、リアのクウォーターパネル?の接合部からの衝撃音だった様子。エプトシーラー貼付で、対処。その前にフロントフェンダーのサイドターンシグナルランプの配線暴れを疑い緩衝の工作を施したのだが、こちらは無関係だったのかも知れない。

------------------------------

(14)ナビ付近の化粧板から、上記同様のタイミングで、キシキシという軋み音が、生じるように。

オートエアコン操作部一式、ダイハツ純正2DIN化粧パネル、ナビ本体を丸ごと取り外し、配線の取り回し直し&ナビ固定ビス増し締め&パネル接合部にエプトシーラー貼付で、対処。

------------------------------

(15)コールドスタート時(≒エンジンが発する振動が強く車体に伝わるとき)、メーターフード周辺から、カタカタという樹脂暴れ音が発生。フードを手で抑え込むと音が止む様子なので、ダッシュボードとフードとの接合面を疑ったが、これがハズレ。

正解は、メーター・アッシーのケース・カバー表面。ここが振動によってフードの縁に当たってしまい、細かな樹脂暴れ音になっていた様子。

画像は、手持ちのゴム・モールによる対処。タントエグゼ乗りから見ても、間違い探しレベルの風景。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

タイヤ交換!?タイヤ購入!

難易度:

ギアチェンジワイヤー切断 Sギア固定で山から100km走行し閉まっているダイ ...

難易度:

冬タイヤ交換

難易度:

備忘録・オイル交換

難易度:

オイル &O/E交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントエグゼ 補完 パナソニック カオス ライフウインク 要充電判定 充電 8時間 https://minkara.carview.co.jp/userid/1239408/car/1665882/7775917/note.aspx
何シテル?   05/01 17:06
4AAレッツGとモンキー125のページです。たまにタントエグゼにも乗るよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
JB02のモンキー125、初期型4速モデルです。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
一番古い、L455Sの初期型中の初期型です。
スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
CA4AAのUZ50GL5、初期型のみにラインナップされたレッツG、2台目です。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
アドレスV125S、UZ125SL0です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation