• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若スケのブログ一覧

2021年09月04日 イイね!

アルトワークス




5年間南向きのまま放置していたワークスです。頂き物のエンジンに載せ替えし、錆々のブレーキが綺麗になったらラッキー的な感じで来週の12日(日)にスポーツランドやまなしに行こうと思います。
オートマでドノーマルのエンジンとダウンサス!タイヤも街乗り用。
走る前からわかります、NA30台いても最下位です!\(^o^)/ 僕の軽Carのベストラップは40.6ですが今回の目標は50.6かな、本気で!(爆~)
当日はタイム計測付き3時間5,000円のお得DAYです。秋ですからね、紅葉にはまだ早いけれどスポ山に登ってきます^^ 体調と仕事とお天気次第です、行けなかったらごめんなさいっ!








こちらは競技用からストリートにデチューンされたスーパーオーリンズ。
スーパーオーリンズのアジュールさんでスーパーでなくなりダウンサスが相棒になった落ちぶれたスーパーオーリンズ^^ 僕の元に来てからもだいぶ経ちますが意外と綺麗さを保ってます。アスファルト駐車が良かったのか陽の当たる場所が良かったのか…知らんけど☆★ この落ち武者がブレーキを磨くだけの為に来週サーキットデビューします!4枚磨けて5,000円!燃料代は走る分だけ。激安です!^^
Posted at 2021/09/04 22:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ風景etc | 日記
2021年08月16日 イイね!

2021.8/13(お盆休み)

なぎ助さんが久々に来てくれました(*^_^*)

マスクしーの、ソーシャルディスタンスしーの、雑談してランチして雑談して晩酌しました\(^o^)/

なぎ助さんが来るって事でお盆休み前半は予定を入れず、数日前から5年間放置してしまったアルトワークスの整備を少々・・・



って、結構重い・・・ 永久に後回しでも良かったのですが^^;;;

このアルトワークスをわざわざ引き出してきたのにはちょっと理由がありまして、僕は仕事でも趣味でも溶接をしますが、なぎ助さんは僕よりもずっと上手で引き出しの多い先生で今回習わせて頂きました。半自動の音がいいのは当たり前!アプローチが参考になるし素晴らしい!なぎ助さんありがとね☆★
今度はアルゴンと旬のスケボー!?!?、一緒に向上しましょうね~ヽ(^o^)丿

Posted at 2021/08/16 23:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ風景etc | 日記
2015年12月12日 イイね!

エンジンO/Hプラスα


足車のアルトでCR22ワークスです。ついにエンジンが死亡しました。
ヘッドガスケットが逝ってしまい冷却水がエアクリーナーからタービン・インタークーラー・燃焼室・マフラー~オイルパンまでガッツリ回ってしまいウォーターハンマでクランク止まりました・・・

平成6年式のF6A最終のツインカム・初の4AT・4輪ディスクブレーキでもったいなかったので修理しました。




貰い物やとっておいた物など2台のエンジンを持っていたので3個イチで1台を作りました。あともう一機分良いのが出来そうです。
ピストンはHA21用です。モンスターの740ライナーキットを組んだ時に純正を捨てずにとっておきました^^
ディーラーでサービスフロントをしていた時代によく利用していた内燃機屋さんでボーリング、ホーニング、面研などをしてもらいブロックを準備。
ヘッドガスケットはモンスターの1.0ミリ。圧縮比は9.0になるそうです。ATでノーマルブーストで乗るので大丈夫だろうと安易に。


タービンはEA11カプチーノ純正。小さいので下から頑張ってもらいます。
ラジエーターやブローオフ、その他の周辺部品もひと通り新調したのでフルオーバーホールになります。
マフラーは冷却水が回って水没で穴だらけ、物置化している他のアルトから使い回しです。
当たり前ですがOBD2に対応していないので排気温度や空燃比が分かりません。計器類や後付けパーツも持っていないので圧縮UPに備えて燃料フィルターを交換して、燃料ポンプと燃圧レギュレーターをK6Aターボ用にして燃圧UP、圧縮UPさせた分だけ遅角させて更にハイオクにして耐ノック性を少しでも上げときます。


完成です\(^o^)/
これはすごいパワー感ですっ!ブーストUP必要なしです。びっくり!
点火時期を遅らせているので発進負荷の一瞬は重さを感じますがちょっと踏めば過給掛かりっぱなしです! 
トルクモリモリですぐにアクセル感覚もなれて普段はアクセル開度が少ない分燃費も稼げそうです☆★
ATワークスに乗っている方に試乗してもらいたいです\(^o^)/



あと、スポーツ系の作業というとシビックタイプR・FD2です。
イブキさんが持ってきてくれました(^-^) 始めるとこから最後までお疲れ様でした。



クラッチのチューニング&O/Hと機械式LSDのO/H。
エンジンとステアリングユニットを吊る方法で作業しましたが組み付けに手間取りました。
次があったら組み付け易さを重視してエンジン・ステアリングユニット・ストラットごと降ろすと思います^^;
Posted at 2015/12/12 16:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ風景etc | 日記
2015年10月10日 イイね!

明日はオフ会\(^o^)/

明日、10/11(日) ちょぼろ倶楽部さんの秋オフで愛知県豊川市【日本列島公園】に行こうと思います\(^o^)/


なぎ助さんの影響で買ってしまったセルボで行きます^^

ノーマルですが夜明け出発でヘッドライトは明るくしていきたいのでLEDを装着。


低消費でリレー要らずの簡単装着、世界の純正【小糸製】です☆★
こちらも世界の純正【スタンレー】のマルチリフレクターレンズのカットにマッチしないのかな?2カット(2面分)かなり左を照らしちゃってます。かなり残念。
ハイビームはハイロー同時点灯させればまぁまぁかな。

明日のオフ会とは関係ないけど
試しにミニカに80/85Wハロゲンを装着してみました。




このクルマもセルボと同じでリレー未装着車なのでコンビネーションS/Wに全負荷してしまい不安なので左右ハイ・ローの4連リレー&左右用の2連ヒューズを一緒に増設してみました。まぶしい位明るくなりました!
LEDと比べても色の違いはありますがこっちの方が10倍明るかったです^^;;;

旧車だとオルタの都合もありますがこっちの方がフィラメント色とガラスレンズの味わいもそのままで良いかもです。


明日のオフ会に行かれる方、よろしくお願い致します(^-^)
Posted at 2015/10/10 10:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ風景etc | 日記
2015年06月29日 イイね!

H27.6/28(日) セルボモード 4気筒ターボ

月並さん、シゲさん、ナギさんの3人が遊びに来てくれました(^-^)


ナギさんのSS40Cセルボ。ツインカム&ダイレクト点火&3連スロットルをフルコン制御しているのが主なチューニングだそうです。
セッティングが出来てきたとの事で乗らせて頂きました!ビックリ!! 別物です!!! 凄いっ!!!!! \(^o^)/


今日のミッションは月並さんのセルボモード、DOHC4気筒ターボでF6BのTベル交換です。

とーっても狭いのでクランクシールやウォーターポンプもセット交換したいので降ろします。
エアコンを外せば簡単です。普段交通や物流サポートでバスエアコンや冷凍機もやっているので瞬殺です。




Tベルト、ウォーターポンプ、テンションプーリー、アイドルプーリー、フロントカム&クランクシール、外ベルトと外のテンションプーリーとアイドルプーリーの全替え。降ろして正解◎^^


あとモンスターの強化マウントに一式交換して完成です。
12万キロのエンジンで、ベルトもプーリーのベアリングも劣化していて、めちゃくちゃ静かになりました。
緩みも大きかった様でパワーも上がりました! 戻ったのか^^;;;

見送りがてらのドライブもあり夕方には解散しました。3人とも県外からのお越し、お疲れ様でした(^-^)
Posted at 2015/06/29 18:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ風景etc | 日記

プロフィール

「@なぎ? さすが先生でした!」
何シテル?   08/16 19:44
【若スケ】といいます。よろしくお願いします。 ここで遇ったのも何かの縁です。 好きな事をいっぱい語れたら良いですね! 返事が遅れる事もありますがヨロシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会のお知らせです☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 18:06:38
2020新年度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 23:01:52
H29.体育の日(祝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 12:37:01

愛車一覧

スズキ マイティボーイ F6Bターボ (スズキ マイティボーイ)
マー坊歴2台目のクルマで、1台目はF6AのNA12バルブを載せてみまして、次はこの4気筒 ...
スズキ マイティボーイ K6Aターボ (スズキ マイティボーイ)
マー坊歴4台目のクルマです。 地元のサーキットでベストラップを目指す為に作りました。 ※ ...
スズキ マイティボーイ ムースピンク (スズキ マイティボーイ)
マー坊歴7台目で2台他界させてますので現在の5機目になります。 ボディカラーはミラココ ...
スズキ マイティボーイ ウェーバー (スズキ マイティボーイ)
マー坊歴6台目のクルマで、1台目と3台目は他界させてしまいましたので現在マー坊4号です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation