• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わら太の"レフ" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2021年10月2日

ボンネット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実は数か月前、事故に遭いました。幸いボンネットだけの損傷で済み、他のパーツはほぼ実害なし。問題は私が車両保険に入っていなかったことです。
2
ホンダ販売店で見積もりをもらってびっくり仰天。ボンネットの交換費用(コーティングを含む)は113,773円!なんとパールホワイトの塗装費用はボンネット単価の2倍を優に超えるのです。ちなみに安いと言われるカーコンビニが出した見積もり額は9万円程度。
3
「もう直さず買い替えちゃおうか?」とスズキ販売店を訪れ損傷したN-WGNを査定してもらうと75万円(事故直後の価値)、仮にボンネットを直しても査定額は5万円程度しか上がらないと言われました。どう考えても修理に11万円もかけるのはバカらしい。
4
いっそ直さず乗り潰そうか?・・・にしても損傷が大きすぎてカッコ悪い。じゃあ中古で売ってないかしら?と探してみたら普通にヤフオクで売ってるじゃん!
5
パールホワイトで「我慢できるレベル」の損傷の中古品が出てくるまで2か月待ちましたが、ついに良さそうなのが出ましたよ!無論即ポチりました。
6
写真では細かい部分がわからないので不安だったけど、実物を見て一安心。ていうか全然キズないじゃん?
7
交換作業はDIYでも出来そうだけど、ヤフオク商品の受け取りもやってもらっているので今回はホンダ販売店にお願いしました。ちなみにコーティングは交換前にボンネット単体でやってもらったので代車もなしです。
8
完成。ヤフオクで売っているボンネットは損傷品として外されたものだから、このボンネットにも傷はあるのだけど、どこだかわかりますか?

中古ボンネットの価格15,950円(送料込み)
ホンダ販売店で支払った技術料16,000円(コーティング・ボンネットの廃棄料込み)

合計31,950円 (大満足!)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード塗装

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ダンピングアブソーバーでロードノイズ低減

難易度:

Aピラー?修復

難易度:

フランジサイレンサー装着 & エンドの傾き調整

難易度:

内装パーツの仕上がりとオイルにじみ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人は自分の個人的な願望に一致するものはすべて真実に見え、そうでないものには怒りを覚える。」 アンドレモーロワ 「人は獲物を追う猟犬のように、すでに自分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ボチボチとDIYを進めるうちに、このjg3のルーフとサイドパネル上にn-wgnにはない補 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ちなみに高校生の頃はモーターファン別冊”セルシオのすべて”はもちろん「セルシオの道程」と ...
ホンダ N-WGN カスタム レフ (ホンダ N-WGN カスタム)
令和2年11月~令和5年4月まで72,000キロ乗りました。目につかないところは徹底的に ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
日産が本気で作った軽自動車を期待して買ったけど、実際はいろいろ手残りで残念なクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation