• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わら太の"レフ" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2022年1月24日

間接照明取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
私はクルマいじりをするとき可能な限り加工を避け、予定と違ったら「ノーマル状態に戻せる」ことを最善と考えています。やってるうちに気が変わったり、出来上がったものが思ったものと違ったりすることはよくあるからです。
2
ただ今回は穴を開けないとかなり不細工な仕上がりになってしまうため穴あけを敢行しました。Bピラーのカバーはルーフライニングを支える役目もあるので未加工で線を通すのは困難なのです。
3
配線を長めに作り、カバーをはめた後にカプラーONできるよう工夫しました。作業性の向上と、配線を確実に固定することで走行中の異音を防止する狙いがあります。
4
このエーモンの3連ライトはアフターパーツとして入手できる唯一の間接照明で貴重だけど、間接照明なのにLED光がカバーを透けてしまうという欠陥があります。
5
そこで、対策として透けてしまう本体にアルミテープを貼りました。
6
アルミテープが透過を遮り、狙い通り眩しさが抑えられました。それにしてもこれはちょっと残念というか惜しい商品ですね。いろいろ面倒くさ過ぎる。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックスの取っ手塗装

難易度:

内装パーツの仕上がりとオイルにじみ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

まだまだ続くよ、塗装作業

難易度: ★★

内装パーツ塗装の途中経過

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人は自分の個人的な願望に一致するものはすべて真実に見え、そうでないものには怒りを覚える。」 アンドレモーロワ 「人は獲物を追う猟犬のように、すでに自分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ボチボチとDIYを進めるうちに、このjg3のルーフとサイドパネル上にn-wgnにはない補 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ちなみに高校生の頃はモーターファン別冊”セルシオのすべて”はもちろん「セルシオの道程」と ...
ホンダ N-WGN カスタム レフ (ホンダ N-WGN カスタム)
令和2年11月~令和5年4月まで72,000キロ乗りました。目につかないところは徹底的に ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
日産が本気で作った軽自動車を期待して買ったけど、実際はいろいろ手残りで残念なクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation