• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わら太の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

地デジアンテナ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カロッツェリアのCYN1015というちょい古いタイプのアンテナを取り付けてみました。今まで使用していたケンウッドタイプよりアンテナエレメントが20ミリ以上も長く「いかにも受信しそう」に見えたためです。
2
現在使用している地デジチューナーTUE-T500には電波強度を数値化する機能が無いため、車内にGEX-909DVTを持ち込んで受信。7チャンネル分の電波強度の平均値を既存の3アンテナと比較し相対評価をしています。
3
なぜそんなややこしいことをするかと言えば、地デジアンテナは貼り付けた瞬間から”得手不得手”が現れ「NHKはよく映るけどテレ朝は苦手」のような現象が起きる。それならなるべく多くのチャンネルを受信してそれらの平均値を取るほうが正確なアンテナの実力を測りやすいと考えたため。
4
結果から言うとケンウッド型はリアガラスに貼ったダイハツアンテナより約4%受信感度が低く、このカロアンテナは逆に約4%受信感度が勝っていた。さすがにちょっと出木杉か・・・。
5
もちろん何も変わらないですけどね。4本のアンテナで受信しているのに、その1本が8%高感度になったところで8%/4=2%そんなもの体感できるわけがない。そして水張りを乾かしている間画像のように3アンテナでテレビを見ていたけどこれでも全く受信状態変わらないんでやんの。
6
もうこれ以上アンテナを張り替える意味は無いと確認しただけのDIYでした。この上を望むならいよいよ中華ナビと縁を切るしかないけど、ドライブ中にYouTubeやプライムビデオが再生できることは私にとって地デジより重要なので、もちろん中華ナビを辞める気はありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ・ヘッドユニット用にバッ直

難易度: ★★

自分でデッドニング&スピーカー交換(本体編)

難易度:

カロッツェリア アンプGM-A3400

難易度:

ドアスピーカーを強化

難易度:

外部アンプを設置してみた②5ch編

難易度:

自分でデッドニング&スピーカー交換(準備編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人は自分の個人的な願望に一致するものはすべて真実に見え、そうでないものには怒りを覚える。」 アンドレモーロワ 「人は獲物を追う猟犬のように、すでに自分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ボチボチとDIYを進めるうちに、このjg3のルーフとサイドパネル上にn-wgnにはない補 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ちなみに高校生の頃はモーターファン別冊”セルシオのすべて”はもちろん「セルシオの道程」と ...
ホンダ N-WGN カスタム レフ (ホンダ N-WGN カスタム)
令和2年11月~令和5年4月まで72,000キロ乗りました。目につかないところは徹底的に ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
日産が本気で作った軽自動車を期待して買ったけど、実際はいろいろ手残りで残念なクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation