• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちぇの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2021年1月31日

純正ナビソフトウェアアップデートしてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ナビのソフトウェアが微妙にアップデートしてるのを発見したので、お試しがてらやってみました。

32GB以上のUSBメモリが必要、とあるのですが手持ちではなかったので…OTG対応リーダとマイクロSDメモリを使って作業を行いました。
2
USBメモリをセットし、
[ホーム画面]→[設定]→[本体情報]→[更新準備]
で、車載器情報を取得します。
次にUSBメモリをPCに指し、公式サイトからファイルを取得。解凍して必要なものをUSBへ。
3
再び車両にセットして、
[ソフト更新]を実行。
4
あとは更新完了まで待機、終わったら完了!です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックモニターに異常

難易度:

全方位モニターの不具合

難易度:

1DIN 8inchディスプレイオーディオ取付

難易度:

オーディオのお悩み😩

難易度:

ナビ ソフトウェアのバージョンアップ

難易度:

ハスラー カーナビ入替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車は見るのも乗るのも大好きです。 「どっちの方が好きなんだ!?」 っと、言われれば「乗る」方が圧倒的にウェイト高いですけど(^^; 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCヘッドライトいじり part1(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:35
[マツダ ロードスター] ヘッドライトled化計画 バンパーおろして配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:11
ヘッドライトバージョンUP [LED化] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 01:20:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろありましたがっ、 結局NB降りて3年ほどで戻ってきてしまいました(^^ゞ やっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初代ハスラーから乗り換えました。 見た目は似てるけど、中身は全くといっていいほどの別物。 ...
その他 その他 その他 その他
[ DAHON BOARDWALK D7 (2010) ] フルサイズモデルにも感心が ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽(←タントカスタムのこと)に大人しく乗っているつもりだったのですが、、、期待以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation