• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

東京日和・長月

この記事は、「東京日和・長月」無事に走り切る事が出来ました!ありがとうございました。について書いています。

遅くなりました。ちょっと時間が取れなくて、今やっと編集終了。
今回は参加車も多く、結構長い隊列になったので、
それを撮影できました。壮観です!!!

ただ、色々編集しにくくて長編になってます。
9分以上にあるので、ご覧になる方は覚悟して下さいねー。

他にも色々動画あるのですが、それを観て思う事は、
皆さん、隊列を維持させるの上手くなってきたかなって。
無理をしないで、流れを収束させていますね。芸の域に入ってきたかも。

ナンバー消してますが、結構粗いです。
いやほんと、根気が・・・・・。


参加された方で、ボカシ無しのmp4データを欲しい方は僕にメッセージ下さい。
DLできるURLをお教えいたします。
ただ、900MBあるので根気と容量が必要です(汗)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/09/20 00:20:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オシャレなインテリアが、、、子育て ...
モモコロンCX-30さん

山田うどん食堂 たぬきうどん カッ ...
RS_梅千代さん

今日のまゆげ😺ゴキブリ退治🪳
BNR32@須坂さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

クリア23!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年9月20日 2:29
ステキな動画、ありがとうございます(^^)/

何度かあるスターティンググリッドの場面、脳内で「TRUTH」が流れる流れる♪

やっぱりロドだけでコレだけ集まると楽しいですね(*^_^*)

※最後の日付が惜しいです…(^^ゞ
コメントへの返答
2012年9月20日 9:56
>※最後の日付が惜しいです…(^^ゞ
ひーあわてて、修正&アップ中です。
ありがとうございます。

日曜の早朝に関わらずほんと、皆様素晴らしいですね。
2012年9月20日 5:18
お疲れ様です。素晴らしい映像ですね!
ロードスターの列が続くところわくわくします。
次回が楽しみです。
コメントへの返答
2012年9月20日 9:57
ほんと、この隊列が癖になるんですよね。
普段はほとんど、みかけないクルマなので尚更です。
2012年9月20日 5:49
編集お疲れ様でした

色別の隊列ヤバイですね
マリナブルーの隊列も見てみたい
誰か来てくれないかな?
コメントへの返答
2012年9月20日 9:59
「色でまとめるのいいねー」ってナオも言ってました。

青系統がいつも少ない、というか皆無なんですよねー。数が少いんですかねー。それとも青のロド乗りは朝が苦手か!
いつも寂しい思いしてます。マジで(T-T)
2012年9月20日 10:47
お疲れ様でした!

すっかり撮影隊ですね。
写真と違い動画だとさらに楽しさが伝わってきます。

無修正版欲しいです。
コメントへの返答
2012年9月20日 22:30
先頭お疲れ様でした!

動画は、東京日和に参加されていない方、参加し難い方に雰囲気が伝わればなぁーって思い作成してますが、なかなか難しいですねー。
楽しさが伝われば幸いです。

無修正のURLメッセしました。
2012年9月20日 18:47
楽しい動画 堪能させていただきました
一度 動画目的にしてみても 良いんじゃないかなぁ
チェックポイント事に 撮影車両交代したり 先回りしたり‥ そうすれば シンタンさんのマリナブルーも写るし
ポイントやフォーメーション決めて 一度やってみたいな
コメントへの返答
2012年9月20日 22:32
そうなんですよねー。自分が撮影されない(汗)
今回はでもしんさんの動画にマイロドが写っていたので、それで楽しませて頂きました。
先回りは僕もちょっと興味あります。それこそ表参道とか江戸城を通過していくロドを撮りたい的な。まぁ、色々考え行きましょう♪
2012年9月20日 19:00
撮影ありがとうございます!
素晴らしいムービーで見入ってしまいました。

teketさんと同じく修正前の欲しいです!
コメントへの返答
2012年9月20日 22:35
今回、ロデさんから自由に動いて良いと言ってくださったので、皆さんが写るようにと心がけたのですが、難しいもんですねー。

修正無しのURLをメッセで送りました。
2012年9月20日 21:12
東京日和お疲れ様でした~!

長編動画イイですね~(^-^)
いつアップされるか待ち遠しかったです。

シンタンさんのは、セクシー要素がチラホラ・・・
写真も動画も作り手によって、色んな顔を見せるので面白いですよね~

またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2012年9月20日 22:42
しんさんの動画は、カメラがしっかり固定されているので、スムースにブレがないので、見てて気持ちいいですねー。

それと、何気にマイロドが写っていて嬉しかったです。
2012年9月20日 22:42
お疲れ様でした!
イヤ~素晴らしいです。
こうして見ると、
隊列を離れた撮影隊が居てくださるのは
同じ参加者としてとても嬉しいです。
毎回、公式記録として残していただきたいです!
(大変でしょうけど(笑))
コメントへの返答
2012年9月20日 23:05
お疲れさまぁした。
客観的に観ると凄いんですよねー隊列。

僕も青い車と隊列組みたいですw
が、組めないのでちょうど撮影車として良いかなぁーとも思っています。
でも、定点観測とかもしてみたいですよねー。
2012年9月23日 19:46
動画で見ると参加した気分にひたれますね
特に挿入曲のThe Brand New HeaviesのYou Are The Universeがいいですね♪
自分もよくこういったラウンジ系聴くので堪能させてもらいました(^○^)
コメントへの返答
2012年9月23日 23:03
ありがとうございます。
でも、Keysさんにお会いしたいので、是非参加のほうもお願いしますねー。


ぼくもラウンジ系好きです。聞き流せる感じとかも。

参考までに下記をどうぞ(汗)
http://mim.syncl.jp/?p=shop&id=479314&af=
2012年9月24日 1:17
遅コメすいません。キャメラクルーお疲れ様でした。
こうして動画で流して見ると、roadysseyさんが綺麗に色分けして隊列組んでいるのが良く分かりますね。
私も無修正ドブ六ダンシングver.をお願い致します。
コメントへの返答
2012年9月24日 1:47
コメントありがとうございます。

そうなんですよー。
色を意識した隊列は素晴らしいです。
頭が緑の人は分類難しいけどw

メッセしました!
2012年9月24日 18:43
お疲れ様でした~!
ボカシ無し欲しいです!
宜しくお願いします。
ユーチュウブで見ましたが相変らず構成が流石ハイパーメディアクリエイターです。
またお願いします!!
コメントへの返答
2012年9月24日 23:21
お待ちしてましたー。もうだいぶ落ち着きましたか?

ボケなしのURL後程送りますね。
自由に動いていい!ってお許しのお蔭で、撮影しやすかったです。

ありがとうございます。

プロフィール

「ステージさんのファイナルスペックダンパー+ショコラを導入! http://cvw.jp/b/1244619/45446109/
何シテル?   09/08 13:43
シンタン+です。よろしくお願いします。 シンタンに「さん」は無用です。シンタンでどうぞ! 以前はNB8Cにのってました。 あえてNAへ!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中学の同級生との集まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 04:08:52
NA8純正ブレーズバー装着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 01:19:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年式のNA6CEに乗っています。 (2011年8月に入手) 以前はNB8に乗ってまし ...
マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
オレンジ色が可愛くて買ってしまった。NB。 不本意ながら、アフターパーツ交換で、 車高8 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation