• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2024年6月9日

2色から3色LEDフォグに交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
違和感はコレ。
照射範囲が狭いです。
走行中、いつもなら広範囲照らしてるのに、何か暗い?と思ってました。
で、停車中に見ると、ちゃんと光っているように見えます。
2
異常があったバルブの白。
よく見る点灯画像ですねw
3
で、問題のレモンイエロー。
はい、片方が死んでました。
完全に消えている訳ではなく、10%くらいの光量だったので、リフレクターの反射光では判別出来ませんでした。
4
多分、熱でやられたのだと思うのですが、1年と10ヵ月の寿命でした。
ん~、もうちょっと持って欲しかったかな。
まぁ、飽きもきてたのでタイミングよかったかな。

使用年数を修正しました(・_・;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【RB3】ヘッドライトユニット交換してみた

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

サイドウィンカー交換とメッキガーニッシュ取り付け

難易度:

ヘッドライトのクリア剥がれの補修

難易度: ★★

車検の準備(3)

難易度:

黒の衝撃(ホンダ純正テールランプユニット)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation