• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンパルのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

行く年・・・♪

本日まで他県で仕事をしておりまして、何時に帰ってこれるか分かりませんでしたが予想以上に早く帰ってこれまして、2日間休止のみんカラを徘徊しておりましたら・・・私も今年最後のコメントを書いてみたくなりまして・・・。 夕飯ですでに酒が入っておりますのでご了承願います。   (*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪

9月から始めたみんカラ生活。 友達を作ることは考えておらず、ただ今までのチェイサーの作業を記録しておきたくて始めただけだったのですが、徐々に友達が増え始めブログ等で絡んでいただけることに喜びを感じておりました。

長年乗っていたチェイサーを手放し、これからお世話になることになったテリオスキッドとの出会い。 その後もみんカラ活動が続いていることは、良きみん友さん達がいるおかげです。 本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。 そして皆さんが幸せでありますように・・・(-∧-)合掌・・・


さて最後に本日のネタでもwww

昨日仕事で秋田に向かいましたが、県境の高速PAでの1コマです。
昨年の年末の大雪に引き続き、今年もか!?と思ってしまいました。 この光景のおかげで、今日何時に帰ってこれるか心配になったわけです(^。^;;


出張前に急遽ヤフオクで落札したスタッドレスとアルミホイールセットが早速届いておりました。 思ったより安い出費で落札でき、2日後には手元に届いたので、正月はガンガン走りまわれそうです♪


それではみなさん、良いお年を~(^_-)-☆
Posted at 2011/12/31 23:06:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | テリオスキッド♪ | 日記
2011年12月28日 イイね!

久々のテリキ弄り♪

久々のテリキ弄り♪本日は一足先に休日を堪能いたしました。 そして明日も休みですw
そのかわり、30・31日は出張となっております・・・。 

さてそんな今日は天候にも恵まれ、弄り日和となっておりました。 もっとも私は久々の休日のため、昼近くまで寝ておりましたwww

まずは昨日買ってきた「オイル添加剤」を注入します。 
テリキが納車されて1ヶ月が過ぎ、大体のエンジンの調子が分かってきたのと、7万キロを超えたエンジンへのせめてものプレゼントとして添加剤を入れてみることにしました。

1ヶ月間の感想は、エンジンの回り方が重く感じること、燃費は10キロ前後なので定説どおり、異音は特に感じない。 まぁそんなところです。 まぁほら、ピストンの動きが滑らかになれば何か良い事あるでしょ?って感じですwww

この添加剤はKカー用なので1本使いきりで、しかもオイル交換時じゃなくていいのです。 
まずはエンジンオイルの確認です・・・がっ! オイルゲージを何回見ても上限値の2倍?まで入っています! 入れすぎじゃんよ(ーー;)クルマヤサン・・・ もしかしてエンジンの重さはオイルの入りすぎとか?

このまま入れるわけにはいかず、取った行動は・・・下に潜ってオイル抜き! この厳冬時にやるとは思わなかった(^。^;; でも今日は比較的暖かい。 とは言ってもマイナス1度とかですけどw 

さすがのテリキでもそのままで潜ることはできず、簡易的に廃棄予定の165R13タイヤに乗り上げての作業・・・スバラシイwww


あとは添加剤入れて終了。 何かを期待して2012年を迎えたいと思います。

そのあとブレーキペダルを弄りました。 そうです! 先日取り付けた激安プラスチックのヤツです! 実は最近の雪で長ぐつポンピングを多用してたら外れてしまいました(^。^;; そちらの模様は整備手帳で報告します。
Posted at 2011/12/28 22:38:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | テリオスキッド♪ | 日記
2011年12月26日 イイね!

別件で衝撃的な出来事・・・(・・;)

別件で衝撃的な出来事・・・(・・;)みなさんこんばんわ(。・_・。)ノ

前回の「う○こネタ」を書きましたが、結構好評?だったようでwww たくさんのイイねとコメントありがとうございました(*^。^*)
あのあと「もうちょっと分かりやすい画像にしたほうがよかったかなぁ?」と反省致しまして、今回再度載せておきました。 丁度こんな感じの大小2個のサツマイモ・・・先端がピュッと尖がったものが溜まり場に刺さっておりました。 以上、取り急ぎご報告まで・・・ヽ(`◇´)/



さて、タイトルの件ですが、今日は別な衝撃的なことが分かりましたのでここに書きたいと思います。

こちら岩手は昨日今日の雪で、一面真っ白の雪道となっております。 今朝は特にシーズン最低気温をマークしたそうで、私の住まいの外気温はマイナス10度に・・・本州一気温が下がることで有名な盛岡市玉山区薮川(やぶかわ)ではマイナス17.3度だったとか。 今日はそんな薮川を通過してきました。


奥に見える水辺は岩洞湖といいます。 もう少しすれば氷が厚くなり、氷上わかさぎ釣りで賑わうところです。 まだ凍りは中途半端でした。


さて本題です。
最近雪が降ってきて、雪上でのドライブも多くなってきました。 テリキの雪道の実力を探っていたのですが、なんか結構滑ります。 若干ガッカリ・・・。

最初は久しぶりの雪道で感覚が掴めていないだけと思いました。 降り始めは結構事故ってたりしますからね。
次の時に思ったのは「テリキって1トン近い体重だから止まりにくいのかな?」って。 
そして昨日は「タイヤの空気圧って1.8なんだよなぁ・・・もしかしたら乗用車並みに入りすぎてるかも?」って。 でも計ったらきっちり1.8でした。

最近お邪魔しているcatdogさんのブログを読んでいて「タイヤはA/T・・・」ってところに目が止まりました。 そう言えばオールシーズンタイヤってあるんだよなぁ。 北国じゃ使う人はいないだろうな。 スタットレスの代わりになんてなるわけ無いしw
ん?そういえば私のテリキのタイヤにも似たような記号が・・・?


これって・・・調べたら「TOYOトランパスA/T オールラウンド四駆専用タイヤ」って書いてました(・・;) 私が履いていたのがオールシーズン?オールラウンド?のタイヤだったなんて・・・。 だって、そんなの見たこと無いしぃ~タイヤパターン見たらスタットレスにしか見えなかったしぃ~(ーー;)

でも凄いのは、スタットレスと信じて走ると、かなりガンガン走れるってことw 確かにFR寄り?のテリキはテールが流れます。 でもチェイサーに比べたら何てことありませんから。 4WDってすごいねぇ。 他車に負けない走りを披露しておりました♪
事実を知った今日の走りは・・・ドキドキハラハラビクビクでした(゜_゜i) それでも結構走ってくれるタイヤだと感心しましたw 止まらないけどwww

いやぁ、恥ずかしいなぁ・・・。 クルマ好きだなんて言えやしないよ(^。^;;
いずれにしても、スタットレスは買わなきゃないだろうな。 新品なんて買えないから・・・やっぱヤフオクかぁwww
Posted at 2011/12/26 22:49:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | テリオスキッド♪ | 日記
2011年12月24日 イイね!

衝撃的な出来事w

衝撃的な出来事w写真はご存知アラレちゃんに出てくる「うんちくん」です。

今回はそれを踏まえた衝撃的な出来事を書いてみようと思います。 ちなみに、この写真に何かイヤなものを感じた人、とんでもない早起きで朝から見たくない方、仕事の前のコーヒーを飲んでる方、朝方寝る方、ケーキ職人の方などはムリに読まないほうがいいのかもしれませんw 一応ご忠告を♪

現在私はとある大きめな工事現場でクリスマスなど無く働いております。 今日の外の気温は日中でマイナス3度。 建物の中はようやく電気が通り始めたので幾分過ごし易くなってきました。

昼食を食べ、午後の作業に入る前にトイレに向かいました。 なおトイレは工事現場の外にある仮設トイレです。
トイレは3つありまして、私は空いた右のトイレに進みました。 すると・・・!

なにやら葉っぱのような木の枝のような詰まりそうなものがトイレの溜まりに入っているのが見えました。 外は強風なのでどんなものが飛んできても不思議ではありません。
 
とりあえず普通に用を足し(小w)・・・よーく眺めてみたらそれは・・・う○こ?! そうです! 超特大のう○こだったのです! 大きさは・・・石焼いもの普通サイズが2個www 溜まりのところにある物体の正体は超特大のう○こだったのです! 初めて見る大きさ! クマサイズw 

私の前に用を足した方も水を流したようですが、そのままだったようです。 私も水を流しましたが(大用)溜まりのところでゴロゴロ遊んだようでしたが、そのままの姿で水流の渦の中から再度現れました(・・;) 
説明を加えますと、この寒さの中でさらに固くなった巨大なう○こは、北斗の拳の羅王が奥義を受けた後「その程度の攻撃など効かぬわ!」と言ったかのようにその場に立ちはだかっていたのです!! これでは私には手も足も出ませんでした(ーー;)

幸いなことにこの気温では臭いはまったくありませんw 写真に収めても良かったのですが、ここに載せたら登録抹消されるかもしれないので・・・アラレちゃんのうんちくんで勘弁してもらった次第ですwww

ちなみにこのあと入った威勢の良い鳶職の兄ちゃんが「だれだ!う○こ流さないヤツはっ!!!(▼O▼メ) 」と怒鳴ってたようですが・・・流れないだろうなぁ(^。^;;
Posted at 2011/12/24 23:24:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他♪ | 日記
2011年12月21日 イイね!

テリキ復活♪

本日のブログに使用できる写真がありませんので・・・文字だけでご勘弁を(^。^;;

テリキが帰ってきました。
すっかり暗くなっていたので、軽く確認しただけで終わっております。 だって寒いんだものw 多分前よりは良くなってることを祈ります。

車屋の話だと、部品交換は無かったそうだが、結局ドアを一度外して取り付けなおしたそうな。 ってことは何がどうだったのか分からないが、私のできる調整だけでは車屋もお手上げだったってことかな? まぁあとで雨漏り検証をしてみたいと思いますw

最近仕事が忙しく、毎日マイナス9度の表示を見ながら仕事場に向かっております。 もうこの時間は寝てなきゃならない時間なのですが・・・(^。^;;
皆様からのブログへのコメントありがとうございます。 またコメントへの返信ありがとうございます。 私の文章が短かったり、文がおかしかったり、文法がメチャメチャだったりしてますけどお許しください。 
 

 くるしいことだってあるさ 人間だもの
 まようときだってあるさ 凡夫だもの
 あやまちだってあるよ おれだもの       

             アイダミツヲ(^_-)-☆
Posted at 2011/12/21 23:18:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | テリオスキッド♪ | 日記

プロフィール

「ん・・・代車だ・・・。」
何シテル?   06/15 00:11
【キンパル工房 社訓】 1.見えるところはそれっぽく! 見えないところはそれなりに! 2.激安商品でも高価に見せる努力を! 3.とりあえず分解♪(*‘∀‘...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5 67 8 9 10
11 1213 14 151617
181920 212223 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

グリースのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 18:34:52

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
最先端装備満載の軽自動車に乗り換えてみたが、最先端すぎて理解が追い付かないw 弄ることも ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
購入費を抑えるため、オーディオや外装等のオプション品はできるだけカットしました。 DIY ...
ダイハツ テリオスキッド ひらがなてりき (ダイハツ テリオスキッド)
オフロード風の車体でフルタイム4WD+4AT+5Doorはとても使いやすい車。 ただし、 ...
トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
13年間乗り続けたチェイサーです。 経年劣化との戦いの中、生活環境の変化に伴い、手放すこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation