• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンパルの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

ウエルカムライトの修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「相方の乱」により、無残な姿になったハスラー。
ドアミラーは根元から折れて、矢吹ジョーばりのノーガード戦法。
修理に出す前にドアミラーからウエルカムライトを摘出しておきました。
2
GW前に修理から上がってきました。
左前ドアとドアミラーは全交換されております。
ドア内張りを外してみると、(偽)デットニングが元通りに復元されておりました。 つうか、見られたのが恥ずかしい(^-^;
ウエルカムライトの残配線もドア内まで引っ張ってくれていました。 期待してなかっただけにうれしかった♪
3
それならば、あとはウエルカムライト本体を取り付けるだけ・・・と思っていたら、なんか形が違う?
気づかなかったけど、割れてたんだね。 ツメも無くなってるし。 あと、配線もLEDからちぎれてました・・・。 使えないじゃん(◎_◎;)
4
純正部品に穴をあけて、LEDを移植するしかありません。
激安大陸製とはいえ、専用のマウントとビスの台座が付いておりますが・・・グルーガンでなんとかすっかw
5
LEDの取り付けには28mmの穴が必要ですが、私は26mmのホルソーしか持ち合わせていません。
しょうがないので、ヤスリで時間をかけて丸~く広げてやりました。(現在タケノコドリルを注文中w)
6
目標の大きさに加工できたので、LEDをグルーガンで固定。 ちぎれた配線も半田し直し。

PS.このくらい書いてやらないと、相方様には作業人の苦労が伝わらない・・・いや、まだ伝わらない・・・(;´Д`)
7
ドアミラーに取り付け。
何ら問題なし。
8
復元完了。

後日、修理工場から電話がきた。
「ウエルカムライトが付いていたようですけど、そちらで注文してましたら保険適用させますよ。」
オレの苦労は???

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

その八拾九 異音

難易度:

危なかった事例

難易度: ★★

ボンネットスポイラー塗装開始!

難易度:

新品タイヤ・ホイールに交換(蛇足)

難易度:

ドアミラーカバーの交換

難易度:

イカリング付き LEDフォグランプに交換(加工、取り付け、配線、動作確認編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マフラー引き取ってきた!」
何シテル?   02/09 21:14
2011年11月に中古のテリオスキッドを購入し、新たな人生を歩んでいる中年です♪  ビンボーなので、基本DIYでテリキを弄っていきます(^_-)-☆ 【...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリースのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 18:34:52

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
購入費を抑えるため、オーディオや外装等のオプション品はできるだけカットしました。 DIY ...
ダイハツ テリオスキッド ひらがなてりき (ダイハツ テリオスキッド)
オフロード風の車体でフルタイム4WD+4AT+5Doorはとても使いやすい車。 ただし、 ...
トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
13年間乗り続けたチェイサーです。 経年劣化との戦いの中、生活環境の変化に伴い、手放すこ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
相方様の愛車。 使わなそうな最新豪華安全装備がいっぱい付いています。 ブレーキサポート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation