• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月30日

超レア!永久保存版 「歯が折れたウサギ」(笑)

超レア!永久保存版 「歯が折れたウサギ」(笑) お待たせしました!(^^)!
クラムの歯が折れた(欠けた)時の画像です。
画像が小さいので分かりにくいかも知れませんが、
上側の前歯(切歯)が1本折れてありません・・・(^_^;)
歯が折れた後は流石にクラムも気になるようで、普段あれだけするあくびも一切せず私に口の中を意地でも見せようとしませんでした。
歯が無いので食べにくそうにはしていましたが、食欲が落ちたりするようなことはなく、
わずか2週間で元通りに歯が生え揃いました(驚異的な快復力です!!!)
ブログ一覧 | クラム | ペット
Posted at 2005/03/30 00:25:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2005年3月30日 2:51
こんばんは。なんだか痛々しいっすね。
でも、ウサギの歯が生え変わるとは!?
満ヘェ♪です!
コメントへの返答
2005年3月30日 12:44
出血はほとんどしなかったのですが、クラムを見ていて自分が子供の頃、歯を折ったときの痛みを思い出していました(笑)
新しい歯が生えてこなかったらどうしようかと心配しましたが、無事に生えてきて本当に良かったです。
うさぎの歯は1カ月に約1cm伸びるそうで一生涯伸び続けるらしいです(驚)
2005年3月30日 10:25
どうも!
さすがの回復力!!
っていうか、うちのうーちゃんも、めっちゃ伸びるんですけど。
おかげで、月一通院です。
しかし・・・よくそんな風に歯見れますね?
うちのは全くダメ・・・即逃亡です。
コメントへの返答
2005年3月30日 13:09
こんにちは!
クラムは普段から牧草(長めにカットしたチモシー)・ヘチマ・かじり木などを与えているためか、歯が伸びすぎて困るような事は今のところありません。
うさぎはそれぞれエサの嗜好性が違うので大変ですが、うちのクラムは比較的好き嫌い無く色々な物を食べてくれるので非常に助かっています。
この画像を撮るときは片手でクラムの口を開きながらもう一方の手で携帯カメラを操作したので大変でした・・・。
抱っこでもそうですが、ウサギは一度逃げられることを学習してしまうとその後は毎回逃げようと暴れまくるみたいですね。
私は心を鬼にして絶対逃がさないように接してきたのですが、その効果もあってか最近は早々にあきらめモードでされるがままです(^^)


プロフィール

「[整備] #プレミオ ウォーターバイパスホース&ヒーターホースジョイント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/124742/car/24742/7902409/note.aspx
何シテル?   08/14 19:18
パーツレビュー&整備手帳をメインに更新中です。 日常(時事)ネタは何シテルでつぶやきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンの照明をLEDにしてみる。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 04:21:52
FB / 古河電池 UB.ACIES(ウルトラバッテリーアシエス) M-42 / B20L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 00:54:02
メーターLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 11:28:44

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
見た目はメーカー純正スポーティーグレードのように保ちながら、 操縦安定性・燃費・乗り心地 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
画像はマイナーチェンジ後のモデルですが、 私が乗っていたのはマイナーチェンジ前の2.5グ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私が乗っていたのは2ドアクーペで色は赤/黒、 S57年式のフェンダーミラー仕様でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation