9月14日にプレミオの車検を受けた際に、
車検証とフロントガラスに貼る
検査標章は
2、3日後に
自宅の方まで届けてくれることになっていたのですが、
3日経っても、1週間経っても、
10日経っても車検証と検査標章は届かず、
ディーラーからは何も連絡がありませんでした。
車検を受けた証明になる
「仮標章」の有効期限は9月
28日となっていたので、
仕方なく私からディーラーへ電話連絡するもちょうど決算期ということで
接客が忙しいのかなかなか電話に出てくれません・・・。
仕方なく直接ディーラーへ行き事情を説明したところ、
「えっ、そうですか?おかしいなぁー。」と
第一声は謝罪ではなくこんな感じです・・・。
怒りを抑えて車検証の件とは別件で今回の車検時に依頼したパワステオイル交換の際に
オイルをエンジンルーム内にこぼしたのにそのままだったことと、
これまた冷却水交換の際に何故か樹脂製エンジンヘッドカバーが
冷却水のシミだらけになっている現状を確認してもらい
その場で
スチーム洗浄&エア乾燥をすることになり
クルマを一旦サービスの人に預け店内に入りました。
店内に入ると3組が商談中で2組が車検の相談中でしたので、
すぐに電話に出ることが出来なかったのには納得出来たのですが、
車検証を貰いに来ただけなのに
約30分ほどの間カウンター席で放置プレーです。
その間アイスコーヒーだけはかろうじて出されましたが、
私は
コーヒーが飲めないことを
13年前から伝えてあるのですが・・・。
(中にはちゃんとそれを知っている店員もいて代わりにお茶を出してくれる時も
年に1回くらいはあります。)
で、ようやく車検証を持ってきてくれたのですが、
私は車検証の交付日を見て驚きました。
なんと交付日は車検を受けた翌日の9月
15日だったのです!
そこで私は当然のように
「なぜ翌日の15日に交付された車検証が今まで私の元に届かなかったのですか?」
と尋ねましたが、ディーラー側は
「申し訳ありません・・・。」
を繰り返すだけでここまで遅くなった理由さえも教えてはくれません。
私もこのディーラーの駄目さ加減は重々承知済みなので、
これ以上問いつめても時間の無駄ということで
店内を後にしてサービスの人からクルマを受け取り家に帰ることにしました。
ところが!
これだけで終わらないからここのディーラーは
最悪なのです。
店を出るとスチーム洗浄&エア乾燥を終えたプレミオが用意されていて、
エンジンフードを開けた状態で洗浄&乾燥状態の確認と説明を受け、
サービスの人から丁寧な謝罪をして頂きました。
ここまでなら気分を新たに家路につけると思ったのですが、
それは私が運転席に乗り込みシートベルトを装着している最中に起こりました。
なんとサービスの人がエンジンフードを閉める際にキャッチャーに引っ掛かった状態から
手で上から押しつけて閉めているではありませんか!
私はあまりにも信じられない行動に怒るどころか呆れかえってものも言えませんでした。
プレミオのエンジンフードはアルミ製ではありませんが、
最近のクルマは歩行者の安全対策のためにフード自体が衝撃吸収構造になっており
比較的簡単に凹むのを自動車整備に関わる者が認識していないのが恐ろしい限りです。
ここまで来るともう本当に嫌気がさして疲労感一杯です。
しかし、
まだこれで終わりではありません。
私は車検予約時と車検当日に
「車検標章は自分で視界の邪魔にならない位置に貼りたいから貼らないで下さい。」
とお願いをしていたにもかかわらずしっかり貼られていました!
しかも
汚れた手で、
フロントガラスの中心線からずれた位置に傾いた状態で!!
で、これで最後だと思いますよね
普通は。
ところがまだ終わりませんから・・・(T_T)
このディーラーとの付き合いは「今日で最後だな・・・。」と
心の中でつぶやきながらキーを回してエンジンを掛けようとしたら・・・
・・・
??
パーキングブレーキ掛けてな~い!!
「いい加減にしろ!この×××ディーラーがぁ!!(怒)」
同系列のディーラーがこの様な
酷いディーラーばかりではないとは思いますが、
基本理念の1.さえも実現出来ていないのに2,3,4を実現するのは
かなりの無理があるのではないでしょうか!?
ブログ一覧 |
PREMIO | クルマ
Posted at
2005/09/26 00:52:32