• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ネコノタマシマシマの愛車 [スズキ SX125R]
SX125 ステムベアリング交換
1
最初の整備時に不具合に気付いてたのですが<br />
純正部品は廃番!<br />
さて、代用できるものを探さないと<br />
スッキリした乗り物にはなりません。<br />
<br />
バラした人はご存じでしょうが<br />
SXはジェベル/DR200と違い<br />
上側ベアリングは昔ながらのボールタイプ。<br />
<br />
下側のテーパーベアリングは<br />
ジェベル等と共用なので困りませんが<br />
今回の問題は上側。<br />
ジェベル用ではサイズが小さく使えません。<br />
<br />
前オーナーのヒドイ扱いの為に<br />
グリスは全て乾きカサカサ錆まで発生して<br />
て<br />
茶色くなってました。<br />
当然、摩耗が進んでガタガタ<br />
締めなおしてもブレーキを掛けるとカタカタ・・・<br />
バラしてグリスアップした時に<br />
「あれ?ボール1個失くしたかな?」と<br />
ボールの数を数えるとちゃんと18個。<br />
<br />
1個分隙間が出来てるとか<br />
どんだけ摩耗してるねんw<br />
しょうがないので1個だけボール注文して<br />
代替品が見つかるまでの誤魔化しとしました。
最初の整備時に不具合に気付いてたのですが
純正部品は廃番!
さて、代用できるものを探さないと
スッキリした乗り物にはなりません。

バラした人はご存じでしょうが
SXはジェベル/DR200と違い
上側ベアリングは昔ながらのボールタイプ。

下側のテーパーベアリングは
ジェベル等と共用なので困りませんが
今回の問題は上側。
ジェベル用ではサイズが小さく使えません。

前オーナーのヒドイ扱いの為に
グリスは全て乾きカサカサ錆まで発生して

茶色くなってました。
当然、摩耗が進んでガタガタ
締めなおしてもブレーキを掛けるとカタカタ・・・
バラしてグリスアップした時に
「あれ?ボール1個失くしたかな?」と
ボールの数を数えるとちゃんと18個。

1個分隙間が出来てるとか
どんだけ摩耗してるねんw
しょうがないので1個だけボール注文して
代替品が見つかるまでの誤魔化しとしました。
カテゴリ : 内装 > ステアリング > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2023年08月27日

プロフィール

「[整備] #SX125R SX125 リヤスプロケット&ブレーキシュー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1248373/car/3524290/7774584/note.aspx
何シテル?   04/30 17:16
どこかで見かけてもそっとしておいて下さいね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ しましま号 (マツダ ポーターキャブ)
よせばいいのにこんな軽トラで遊んでいます~ ※2012年5月、以前と外観が変わった為、画 ...
スズキ SX125R スズキ SX125R
バーディー80での林道走行に限界を感じ 10数年振りにオフ車の世界に戻ってきました。 ...
トモス クラシックII 大きい子供にも人気号 (トモス クラシックII)
5年間、水色のクラシック1にお世話になり 新しくこちらへ乗り換えました。 ミッションか ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ワークスに代わり家族用として購入。 久々のホンダ車。 人生初めての箱バンであり、AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation