• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

タイヤ交換の後は「鳥撮」♪

タイヤ交換の後は「鳥撮」♪ 先週末タイヤ交換♪・・・







と、その前に先週やり残した

「フロント」
「スタビリンク」

交換しようと頑張ったのだけれど、

オヂサンの力じゃ!(^u^;)ハァハァゼェゼェ…

全くが立たない状況に気付き!。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

早々と「店長のお店」に駆け込み...

タイヤ交換
のついで?にやってもらおうと(*・ ・*)ぽっ






店長ぉ~いつもすいませんねぇ~m(_ _)m







こやつが「悪」の根源?

「上」
ナットは交換したばかりなので廻るのだけれど

「下」ナットが全く廻る気配ナシ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

インパクトレンチが入らないところなので

さすがの店長も少し手こずってましたけど(笑)






さすが!店長

「昔取った杵柄?」なる、○秘道具?まで出てきて・・・

無事にれました♪\(^o^)/ワーイ

で!その後は・・・

サクっと♪取り付きました(^。^;)フウ







効果はというと・・・(・・。)…ん?

あんま変わんない?(・_・?)ハテ

リアの時の激変感?とは違うような・・・(-_-;ウーン


まあ長い目で見ていきましょう♪(^。^)vヾ( ̄o ̄;)オイオイ



で、無事にタイヤ交換も終わりましたので

「一皮剥き」に遠乗りです(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪



ん?んんん・・・(-_-;ウーン

奥方さま曰く・・・「ゴツゴツしてて硬くね?」

そ、そだね・・・(^^;

確かに細かい路面キズを拾っている感じです...orz

ロードノイズも結構に付きますφ(.. )メモメモ




このタイヤハズレ( ̄乂 ̄)ブーッ!



・・・と、結論づける前に、チョッチ考察してみますです...

カムちゃんの純正?のタイヤのLI値は

「95(
スタンダードロード)」です。

つまり空気圧220kpaだと、

655kg
まで耐えられるのですねφ(.. )メモメモ


新しいタイヤのLI値は・・・

「100(
EXTRA LOAD)」なので、

230kpa665kgまで耐えられる計算ですφ(.. )メモメモ

つい・・・今までのタイヤ
(EXTRA LOAD)が、

ほぼ260kpa入れてたので、

つい同じ「空気圧kpa」入れちゃいました(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

つまり735kgを想定して入れる空気圧なので、

どうりで硬いわけですよね(笑)アトデナオソー




で話を元に戻して・・・

春日部イオンで買い物して・・・
ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…





コーヒー呑んでスイーツ食べて帰ってきました(^。^;)フウ



とまあ、こんな土曜日でした(笑)
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ...タイヤノインプレハ?








さて!!日曜日は♪




こんなところへ出向いて「鳥撮」です♪(^。^)v


先週に続いてまたまた「いろは坂」を登り☆v(o⌒∇⌒o)v☆イエーイ♪


「赤沼」に止めようと思ったら・・・(・・。)…ん?

駐車場に入る車で大渋滞です...遅かったorz


仕方ないので↑写真の「三本松茶屋」に止めます(^。^;)フウ







早速準備して・・・【カメラ】ヾ(・▽・*)ゴソゴソッ





・・・さんは、いねぇが?キョロ(・・ )( ・・)キョロ





居だ!!(* ̄o ̄)σ







「コサメビタキ」ちゃんでしょうか?*¨)))そぉー


このカットを撮った直後、んでいってしまいました。・゚゚・(>_<)・゚゚・。



それにしても先週に続き?「蝉」の鳴き声が凄いです(^^;


山王峠に入る頃は、とてもイイ天気で♪







天気が良すぎて♪


日射し身体に突き刺さる感覚


かりますかぁ~(笑)






鳥さんの声に癒されながら♪



至福のひとときです(*・ ・*)ぽっ





あっ(* ̄o ̄)σ 
彩雲♪







やっぱり今日はナニいこと有りそうです?(謎)



栗山村に入った頃でしょうか?・・・






あっ(* ̄o ̄)σ ペガサス!!








・・・にえますか?*¨)))そぉー




と、とりあえず・・・カムちゃんと撮影♪(^_-)-☆パチッ








構図が左に寄っているのは・・・*¨)))そぉー

「奥方さま」が入ってしまうからです(^^;





あっ(* ̄o ̄)σ鳥さん!!






「ノスリ」・・・だと思います<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
猛禽類は見分けが難しくて(^^;




を越えて、さらにへ進んでいくと・・・









「女夫淵」に着きました(^。^;)フウ

日光市のかなり奥地に来たことになります(^^;ヒサシブリー



野鳥の紹介?の看板を観ると・・・*¨)))そぉー

「コマドリ」ちゃんが居るらしいです♪o(^ー^)oワクワク



早速支度して「登山」の準備です♪
<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイマジカ?





・・・さんは、いねぇが?キョロ(・・ )( ・・)キョロ






あっ(* ̄o ̄)σ鳥さん!!






コマドリ」ちゃん・・・ではなく、

「ヤマガラ」ちゃんですね♪

初見初・・・撮りです♪(^。^)v


このヤマガラちゃん?行動が面白くて・・・


を広げてバタバタ♪と、

ナニかをアピール?してるみたいです(・_・?)ハテ





我々歓迎してくれているのか♪<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ



その時!!(・・。)…ん?



近くにもう一羽寄ってきました・・・*¨)))そぉー






どうやら求愛をしていたらしいのですが・・・

フラれたようです(^^;カワイソウニ


今回のおみくじ「ハズレ」でした(笑)←コレ分かる人居るかな?



お昼も過ぎていて、過酷な?運動もしたので、

無性お腹が空いてきたので、

結局!!登山0.5合目で引き返し!!(笑)
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ




川俣温泉を過ぎたところでダム展望台の方へ・・・





ナニべるものは?(^u^;)ハァハァゼェゼェ…



キョロ(・・ )( ・・)キョロ



しかし!ここでは・・・「猪」!「熊」!(^^;


「キジ」「カモ」はまあ許せるとして・・・さん(笑)



「サンショウウオ」(笑)


もうイイです(^^;ムリダナー


結局ここを後にして・・・飛び込んだ蕎麦屋は?*¨)))そぉー





私うどんですけど(笑)



結構当たり♪でした♪(^。^)v


その後はこれといった収穫もなく・・・orz









先週に続いて、今回もまた!!



コレを食して帰ってきましたとさ♪(笑)



ブログ一覧 | 鳥撮 | 日記
Posted at 2016/05/30 15:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

0813
どどまいやさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年5月30日 16:53
こんにちは!
雲の写真や鳥の写真 清々しくなる写真ですね( ^ω^ )

雲の写真は私も撮りますが 彩雲はまだですな
鳥に至っては からすとツバメのみ(笑)
コメントへの返答
2016年5月30日 16:56
こんにちは♪

この季節が一番イイですよね♪(^。^)v

この日は本当に清々しくて、日射しが痛いくらいでしたよ(^^;

青空と雲はサイコーですね♪私の一番好きな被写体です♪(^。^)v
2016年5月30日 19:22
雲の写真集を本屋で見たことがあり、こんなに表情豊かなのかと驚愕しました。
私も狙ってみたいものですが、こだわるとさすがに時間がいくらあっても足りないのでは?と思ってしまいます(笑)。
怖くて手を出せません(爆)。
コメントへの返答
2016年5月30日 20:38
こんばんは🎵

雲はイイですよぉ~🎵
刻々と形?表情を変えてくれますし
眺めていても退屈しませんね(^_^)v

狙っても撮れない被写体が「雲」だと思いますφ(..)💦
偶然を信じる心と、偶然に感動する感情を持ち合わせて居れば、それで充分なんです🎵(* ̄∇ ̄)ノ

今度🎵「雲」オフしませんか?(笑)
2016年5月30日 19:22
こんにちは(^^)

なるほどなるほど……φ(..)メモメモ
で、タイヤは方は( ・◇・)?(笑)
気長にお待ちしております<(_ _*)>

それにしても綺麗な雲をバックにカムリ撮影できましたね~(*´-`)
コメントへの返答
2016年5月30日 20:46
こんばんは🎵

タイヤ…完全に( ̄▽ ̄;)モウシワケナイ
余りに普通なので、失念しておりましたm(__)m💦

確かに、LIが高いので硬いイメージはありますです。
サイズオーバーという懸念は拭い切れません( ̄▽ ̄;)💧

雲は子どもの頃から大好きで、形?を何かに例えるのが得意でした🎵(^_^)v
2016年5月30日 19:36
私も冬タイヤはハイフライという
中華タイヤでカムたくさんと同じく
エアー入れすぎて
20インチより乗りごごちが
悪いという結末に(爆)
今は窒息➕適正圧で快適ですが
うるさいですo(^o^)o
コメントへの返答
2016年5月30日 21:35
あ❗そうそう😃💡
じいじいさんがパーツレビューに上げたので、インプレ期待してたのにまだでしたね( ̄▽ ̄;)💧

エクストラロード規格は、空気圧の管理が我々日本人には難しいようです(^_^;)

やはりアチラ向けの規格と感じますです🎵(* ̄∇ ̄)ノ
2016年5月30日 20:20
自然が豊富でいつも羨ましいですね♪

雲も素晴らしい(^ω^)



えーと・・・流行りのオールドレンズの写真はありますか?(笑)
コメントへの返答
2016年5月30日 21:49
奥方さまとも話していましたが、「自然」だけ?は豊富だよねと( ̄▽ ̄;)💧

鳥さんと彩雲&料理以外は…全てオールドレンズです🎵(^_^)v

プロフィール

「@Aki 320 さん!そうなんですよ🤭笑
秩父市にお邪魔させていただきました(^^)v
二人してAkiさんの話してたんですよ😃
久しぶりの豚味噌丼を満喫いたしました😆」
何シテル?   08/12 19:37
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:22:26
ロードスター 新4スロ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:15:04
駆動系オーバーホールと修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:11:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation