• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

「青いケシ」と「クリンソウ」

「青いケシ」と「クリンソウ」 「みん友」さん紹介した手前、







その「咲き」具合?を自分でも確かめてみたくなり、

近場なのでドライブがてら出かけてみました。





先日新聞でも紹介されたせいか?

駐車場は思いの外混雑していました。


ガードマンらしき方が駐車場整理をしていたので、

ここの施設にしては稼ぎ時なのでしょう(笑)




途中の道すがら見かけた「名の分からぬ花」が、

この施設の丁度入り口に咲いていたので確認できました♪






「ムギナデシコ」というらしい・・・φ(.. )メモメモ


さて、入場料を払って入場すると・・・

辺り一面にとはいかないが、

今年はかなりの当たり年みたいです♪





「青いケシ」・・・

正確には「メノコプシス属」のなかでも

色々種類が多いみたいです。





ヒマラヤの青いケシとして有名なのは

ベトニキフォリア」というで、

その他
カンブリカ」

グランディス」というもあるらしい・・・






私には見分けが付かないので、

ひっくるめて「青いケシ」と呼ぶことにしよう(笑)






「青」のみならず、微妙に色が違っていたり

まったくの違うモノもあった・・・






これは「白い」個体に、ハチさんが・・・








サンシキスミレ・・・三色交えて撮ってみたり(笑)

手前、ボカシ過ぎてワカリマセン...orz







中でも、このが一番多く咲き誇っていました・・・







この日は日射しが強く、

ふと見上げると「ヤマボウシ」が綺麗だ。






今まさに開こうとしている個体・・・








「青いケシ」だけでは飽きてしまうので

この施設のもう一つのウリ?






クリンソウを交えてみたり・・・







でも、クリンソウはもう終わりの感じですね。








この日は団体さんも来ていて、結構混んでいましたね。







蝶々さんが飛んできたり・・・







二頭になったり・・・(*・ ・*)ぽっ









この羽の透き通った蝶々さんは何て言うのかしら?









この「花」の名前知ってる?





「シラン」・・・なんちて(笑)






チョウジソウ」






「キレンゲショウマ」はまだ咲いていません。









「ニッコウキスゲ」はもう終わりかしら?


一通り観て撮って、お腹が空いたので退散しました(^。^;)フウ






そういえば?


鳥撮りは?*¨)))そぉー







奥方さまが「オシドリ」を発見!!

Uターンして車を止めて撮ろうとしたら・・・

シャッター押す瞬間に飛び立たれました...orz



帰りの家路・・・

いつもの「コロニー」をチェックすると・・・*¨)))そぉー





さんが見張っていましたよ(笑)



ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2016/06/06 13:11:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年6月6日 17:25
奥様に聞けばいいのに・・・




と、思ったら・・・




シラン・・・





やられた・・・


┐('~`;)┌
コメントへの返答
2016年6月6日 20:02
こんばんは🎵

知らん…シランは知ってました( ̄▽ ̄;)ヾ(・・;)

撮っている時からのネタなので、皆さんから突っ込まれないかとヒヤヒヤです( ̄▽ ̄;)💧

思いの外、テンションが上がらなかったのは、天気のせい?…( ̄▽ ̄;)
2016年6月6日 19:18
こんばんは。

レポートありがとうございました(笑)

アンダー目の色合いが好きな自分には
今まさに開こうとしている蕾に惚れました。

ムギナデシコは葉っぱがシュッとしている
ところが好きです。
ちなみにシランは、白もありますが、
シロランとは言わないところが謎です。
コメントへの返答
2016年6月6日 20:43
こんばんは🎵

何とかお知らせしたいと思い、こんな形でもレポート出来ました事嬉しく思います。

撮っている間は、青いケシは「メノコプシスグランディス」だと信じきって撮影しておりましたが、帰り際にお土産屋さんに写真が展示してあり、色々な種類が有ることに気付いて恥ずかしかったです( ̄▽ ̄;)💧

奥方さまがnanamaiさんの大ファンで、いつもどうやったらnanamaiさんみたいな写真を撮れるのかと研究しているようです🎵

出来ればいつの日かご一緒に撮影できます事、私も祈っております🎵

あ❗シロラン?もコラボしましたが、イメージとズレましたので今回はカットいたしましたm(__)m
2016年6月6日 19:56
こんばんは

白いチョウはウスバシロチョウですが、全国各地に5月中ごろから出始めてもうじき成虫はいなくなります
チョウのスプリング・エフェメラルです
かなり黒化傾向の強い個体ですね
コメントへの返答
2016年6月6日 20:51
こんばんは🎵

さすが蝶々のエキスパート🎵(*´∀`*)ポッ
ご教授ありがとうございますm(__)m

ここへ来る前に、ワサビアイスクリーム🍨を食べたところでも、見かけたのですが撮影出来なかったのです。オイシカッタデスヾ(・・;)

花と蝶&鳥さんをテーマに、しばらくは撮り続けたいと思います🎵
2016年6月6日 21:07
↑さすがmimakiさん回答が早いです(^^ゞ



私も撮影に行きたい~
ここは下野新聞に掲載されていた花の江の里ですか?



コメントへの返答
2016年6月7日 8:15
ゼフィルスさん♪タッチの差?でしたね(^^;
皆さんどうしてそのように博識なのか?自分には不思議です(・_・?)ハテ

ワサビアイスクリームは上三依の街道沿いのお店です・・・あ?そっちでなくてヾ( ̄o ̄;)オイオイ

「上三依水生植物園」です♪(^。^)v
2016年6月7日 20:29
気の利いたコメントができませんがブログ見終わったあとはいつも心和んでます(^_^)ノ

一緒に一日ゆっくり歩いてみたい気分です♪
コメントへの返答
2016年6月8日 8:13
おはようございます♪

下手な写真にお付き合い頂いていつも恐れ入りますm(_ _)m

綺麗な写真は撮れませんが、場の雰囲気というか?空気感というか?オールドレンズの味をお伝えしたくて(笑)

私に日光案内させると忙しいですよ?(^u^;)ハァハァゼェゼェ…ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

プロフィール

「@Aki 320 さん!
なるほど‼️その手がありましたね🤭」
何シテル?   07/17 12:24
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:22:26
ロードスター 新4スロ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:15:04
駆動系オーバーホールと修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:11:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation