• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月20日

三連休の現像!アガりました♪

三連休の現像!アガりました♪







写真は全て「DPP4」で現像して

「SILKYPIX Jpeg Photography 7」

仕上げ追い込んでいますφ(.. )メモメモ































































































































































































































センサーにゴミは付いてるし、白点?ノイズは出てるわ・・・

仕舞いにゃ奥方さまカメラまで?

写り込んでるは(笑)で散々だわ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。\(^^:;)...マアマア


ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2016/07/20 12:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年7月20日 12:41
蓮池に…奥さまも…。(^○^)
コメントへの返答
2016年7月20日 13:04
あ!ホントだ(笑)ヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
2016年7月20日 12:43
素晴らしい写真ばかりですね♪

光芒、向日葵、飛行機より奥様の傘写真に惹かれますヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2016年7月20日 13:08
ありがとうございますm(_ _)m

メチャクチャ暑いのに!!
涼しげに写る「奥方さま」・・・

暑いぜ!!と言ってる気な?「カラス」

人の背丈より高い!!「蓮」

どれも根性の賜です(笑)
2016年7月20日 13:27
なんだぁ、扇島?からの工場夜景も行ってたの?(笑)
しかし、撮る人が撮れば三脚無しでもこんなに綺麗に写せるんですねぇ・・・(汗)。
しかも自然を被写体にした写真は地道な観察と「待つ忍耐」をひしひしと感じます♪
今度の撮影オフでは、その技術を盗み見しますよ~(爆)。
あっ!ご希望の場所(2ヶ所)決めてくださいね。それによって集合場所も考えますゆえ(笑)。

コメントへの返答
2016年7月20日 14:14
いえ?若洲公園(魚釣り堤防?)から東雲方面を撮った写真ですが?

微かに東京タワーも見えますね(^。^)v
たぶん工場に見えるのは「兼松日産農林(株) 新木場センター」というところらしいですφ(.. )メモメモ

ブリッジ上からの写真は、6Dの高感度特性を生かした手持ちです♪(^。^)v
地上からの撮影はもちろん三脚使用ですよ(笑)

(*^▽^*)ノ了解!です♪
後でLINEにて連絡しますね(。・・。)ポッ
2016年7月20日 18:37
こんにちは!
ををー近所まで来られてたのですね〜
ゲートブリッジは暗くなってからも上がれ流ようになったんですね(o^^o)
橋全体が揺れるので撮るのが難しかったのではないですか?
コメントへの返答
2016年7月21日 8:15
おはようございます♪

そうなんです、寄らせて頂きました(笑)
ゲートブリッジの情報は、PEN。さんから教えて頂きました(。・・。)ポッ

大型トラック(トレーラー?)が通過すると結構揺れますね(^^;
合間を縫って・・・(^_-)-☆パチッっと撮ってましたよ♪
2016年7月20日 18:40
凄く綺麗に撮れてます~
流石(´゚з゚)~♪
コメントへの返答
2016年7月21日 8:17
ありがとうございますm(_ _)m

新兵器?を手に入れて更に表現力に変化を付けられるようになりました。

最近はスマホ(タブレット?)で見られる方が多いので、スマホでくっきりスッキリ見えるように加工してあります♪(^。^)v

そのかわり・・・PCで見るとあまり代わり映えしませんが(^^;ヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
2016年7月20日 22:09
カムたくさんの写真は綺麗ですね!

蓮の脈がリアル

Developer Studio Pro7買っちゃった人です。
Jpeg Photography 7で事足りたようです(涙
コメントへの返答
2016年7月21日 8:20
ありがとうございますm(_ _)m

お!気が付きましたか?
蓮の写真は今まで使わなかった「手法」を取り入れてあります。
やりすぎると諄くなるので加減が難しいです(^^;

「Developer Studio Pro7」お持ちなのですね♪
私には高くて買えませんでした(^^;
2016年7月21日 2:36
橋の写真2枚目 ブロッケン現象みたいで
幻想的ですね!

カムたくさんの写真見てると 自分も
いい写真を撮ろうとやる気が出てきます!
コメントへの返答
2016年7月21日 8:26
おはようございます♪

実際にはここまで「ブロッケン?」してませんが、強調して現像してみました。

肉眼では微かに見える程度です(^^;

私もようやく?人様に活力を与えられるようになったのかと(ノ_-。)ウゥ・・・
これからもお互い、楽しく写真撮っていきましょう♪(^。^)v
2016年7月21日 12:14
おはようございます♪(って、もう日本はお昼ですが。)

バンコクも発着便数多い部類だそうで。
特に夜、ベランダから夜景眺めてると、
概ね数機が遠くに。。。.....  と、東西・南北に。
何所いくのかな~っと眺めてマス。

橋の上を飛んでいく軌跡が、かっこいいです。

すこ~し曇ってるのが、
逆に臨海都心な夜景に染まってて。。。

咲き始めな向日葵。
う~ん、太陽の光な加減(温度っていうか)も、
空とコントラストも、夏っぽいですね~!


コメントへの返答
2016年7月21日 13:08
こんにちは♪

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m

日光の山奥ですと、見えないほどの高いところを飛んでいきますので、たまに都会へ出てきて飛行機眺めてます♪(笑)

橋の所で写真を撮っていると、5分おきくらいに飛行機が飛んでくるので、何回もチャレンジできてイイです(。・・。)ポッ

人の見た以上に表現できるのが写真ですねφ(.. )メモメモ
今回は「記憶色」という技術?を多く用いてますよ(^。^)v

その昔「ベルヴィア」っていうフィルムが有ったのですが、そんな感じに仕上がってます(笑)
2016年7月21日 21:42
橋!美しい!!
神ワザですねぇ(o^^o)

ちょっと次元が違いすぎて参考にできないですww
コメントへの返答
2016年7月21日 22:45
一年越しのリベンジです(^_^)v
オヂサン技ですけど…( ̄▽ ̄;)(笑)

これからも皆さんに活力を与えられるような写真を撮っていきたいですm(__)m
2016年7月26日 13:30
カムたくさん,,,初めまして・・・お邪魔します。
素晴らしいお写真ばかりで、感服して拝見しておりましたぁ~・・!!
しかも、ゲートブリッジは、昨日、ほぼ同じコースを歩いたものですから、
二重にビックリでした。
私は、昼間でしたけどね・・。。
ゲートブリッジも、あのようになってしまうんだぁ~っと、、さらにびっくりです。
ひょっとして、プロのかたなのですかぁ~・・??
どちらにしても、素晴らしいことには、変わりはございません。。
また、お邪魔させていただきます。。
ありがとうございました。ばんきんや
コメントへの返答
2016年7月26日 14:17
ばんきんやさん♪
こちらこそ初めまして。

コメントありがとうございますm(_ _)m
昔アナログの頃にセッセとお金を注ぎ込んだのですが、資金不足と元々が飽きっぽい性格のために、しばらくお休みしておりました(笑)

近頃のデヂイチが気になっていたのですが、フルサイズは高いので躊躇していたところ、多少お手頃なフルサイズが出てきて悶々としておりました・・・

オールドレンズが主体ですが、最近「鳥撮」にハマってしまって、大砲レンズも気になっております(笑)

こちらこそ見て頂ければ励みになります故、これからもよろしくお願い致します。

プロフィール

「@Aki 320 さん!そうなんですよ🤭笑
秩父市にお邪魔させていただきました(^^)v
二人してAkiさんの話してたんですよ😃
久しぶりの豚味噌丼を満喫いたしました😆」
何シテル?   08/12 19:37
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:22:26
ロードスター 新4スロ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:15:04
駆動系オーバーホールと修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:11:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation