• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

GWは鳥撮り全開♪

GWは鳥撮り全開♪
楽しい♪楽しい♪GW

終わってしまいましたね。・゚゚・(>_<)・゚゚・。


皆様!いかがお過ごしでしょうか?

週半ばにして?ようやく遊び疲れが抜けてきた♪

鳥撮りオヂサンです(笑)



ようやく仕事が一段落♪(笑)

仕事の合間に現像?・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


このままではUPするのが面倒になって・・・(・_・ )ノ" ゜  

しまうのではないかと...(ノ_-。)ウゥ・・・




と!云いますのも!

GW中、調子に乗って撮りすぎたために


「選別」に時間を要しておりました...orz

※現像マシン買っても意味無いジャン(笑)




寝る間も惜しんで...(-_-).。oO ヾ( ̄o ̄;)オイオイヒルネカイ?

2000枚超の選別・現像を行い・・・

ようやく後悔・・・公開♪です (^。^)v

※今回は観やすいように?コマ毎のお送りとなっております(笑)




今を遡ること一週間程前・・・(  ̄_ ̄)オモイダセン ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

鳥撮り(*^o^)/\(^-^*)仲間の♪タブン(笑)

維持り・・・車イジリおじちゃんさん

PEN。さん♪

と、奥方さまの4人で

こんなところに行きましたよ♪(*・ ・*)ぽっ

※爽やかな朝の風景「犬と老人」ヾ( ̄o ̄;)オイオイ



都内公園なのですが・・・

とにかく!広い

広すぎて迷ってしまう程です(^u^;)ハァハァゼェゼェ…


こんなジャングル・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイオオゲサナ?

※我々は未開の土地へ来てしまったのか?状態(笑)



次回に続く!・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ



・・・ではなくて!ここからが始まりです(笑)
※随分と長い前フリじゃね?(^^;

カワセミちゃん♪で有名?な公園です(*・ ・*)ぽっ


朝早いのに暇人が一杯です(笑)
(*・ ・*)ぽっヾ( ̄o ̄;)オイオイ

※自分たちも混じっていることに気づいてね(^^;



今回はオヂサン反射神経を鍛えるべく・・・

撮影テーマを決めて特訓に入りましたp(*^-^*)qファイトッ♪

しかし!なかなか出てきてくれません(ノヘ;)シクシク..

暇なのでクマンバチさんで練習です(*・ ・*)ぽっ

小一時間ほど?待って・・・

ようやく!カワセミちゃんの登場です♪



一斉にシャッター音が鳴り響きます!

ところが?キョロキョロして・・・*¨)))そぉー


なかなか?の中から出てこないようです*¨)))そぉー

恥ずかしいのかな?(・_・?)ハテ

ところが、現像↑してから気づいたのですが・・・

「求愛給餌」の為?のお魚をくわえていました(*・ ・*)ぽっ

※「魚の頭」を相手側にしているのは「給餌」の為なんだよφ(.. )メモメモ


「求愛給餌」を見られるチャンスだったのですが...

が遠慮がちなのか?

なかなか受け取りに来てくれませんでした...orz

こんな風に?よぉく♪見えるように銜えているのですが・・・

とうとう「求愛給餌」は・・・

見ることが出来ませんでした(ノ_-。)ウゥ・・・

10

今回のオヂサンのテーマは・・・

トロイ木馬?・・・反射神経を鍛えるべく!!

飛び込み飛び出しがメインテーマです!(*'∇'*)ゝ

これが生まれて初めて撮れた!!(^^;オオゲサナ!

飛び込みの瞬間!!w(゚o゚)wワオ!!

※結構遅れてて大したこと無いですけどね(*'-'*)ゞポリポリ


シャッタースピードが遅いので・・・

カワセミちゃんブレ気味ですφ(.. )モットアゲルカ?

11


あまりにもトロイので・・・

カワセミちゃん♪にまれちゃいました(*'-'*)ゞポリポリ

「何やってんだよ!!
      オヂサン!!」


ううぅ・・・オヂサン♪頑張るからね?(ノ_・、)グスン

12



 飛び出しの方はといえば・・・*¨)))そぉー

o(%)○ シュワッチ!!

 遅い!!すぎます...orz

水面から飛び出す瞬間が!

撮りたいのに!!((o(><o)(o><)o))ジタバタッ

13


ここまでで既に数百枚!!...orz

とうとう?カワセミちゃんに・・・


「マダマダだね?」

と、飽きられちゃいました!ジタバタo(><)oジタバタ

14


それでも「下手なナントカ」?

数打ちゃ!当たる!・・・(^u^;)ハァハァゼェゼェ…

当たる!・・・(´ヘ`;)ハァ

ようやく?・・・

飛び込みの瞬間の!!

マイベストショット
です♪ヽ(^0^)ノ
※SS結構上げたので、ISOが上がってしまって画像が荒れてますね。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

15


飛び出しの方は?といえば・・・

ようやく!!

思った通りの?瞬間が!!(ノ_-。)ウゥ・・・

カワセミちゃん♪

長いこと付き合ってくれてアリガトね♪(*・ ・*)ぽっ

16


一回遊んでくれると?

毎回?アッチの方へ飛んで行ってしまうので・・・


30分程?しばらく出てこない・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ

インターバルが非常に長い!!(^^;

気温も上がってきて・・・

そろそろ体力との闘いとなってきた頃(^u^;)ハァハァゼェゼェ…

17


今までに聞いたことのない?

鳴き方をしたかと思うと・・・(・_・?)ナンダコノコエハ?



同じ木に留まって・・・

なにやら呼び合っているようです♪(・_・?)ハテ

18


その時!!

あっ(*¬o¬)σ



キャー♪(((#^0^)(^ー^*)))♪ーャキ

カワセミちゃん「愛の営み」れました♪(*・ ・*)ぽっ

19


いやぁ~滅多に見られないシーンが見られて・・・

オヂサンが出てきちゃいましたよ?(ToT)ウルウル


「命!」

どこで憶えたのか?カワセミちゃん(^^;ヤルナー?

どこかの芸人ネタを・・・

真似して?やってくれましたよ♪ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

20


たらふく♪カワセミちゃんトレーニングをしたので♪

もうお腹一杯ですが(笑)


箸休め(笑)に園内の他の野鳥観察ポイントへ・・・

しかし!それらしい野鳥に遭遇できず(ノヘ;)シクシク..



小腹が空いてきたので・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

水分補給売店に向かって(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪


※「ソフトクリーム」と「キムチチャーハン」の写真忘れました(笑)

皆さん談笑しながら♪

ソフトクリーム軽食で一休み♪(^。^;)フウ

食事中も被写体が目にはいると・・・

採ら・・・撮らないと気が済まない性格で(笑)(^_-)-☆パチッ


21

その後は・・・
皆さんで相談して?( ̄o ̄*)ゴニョゴニョ

都内大田区の・・・

「東京港野鳥公園」に向かうことに!!
(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

「鳥さん」ではないですが(笑)

偶然フレーム内に二機飛行機が!w(゚o゚)wワオ!!

あまりにもすぎて空気の揺らぎが見えます(「・・)ドレドレ..

22


ここは駐車無料!入園料300円!!

とても良心的です♪(*・ ・*)ぽっ


辺りを散策し中央のネイチャーセンターへ・・・

色々な水鳥さん達がいます*¨)))そぉー

毎度お馴染み♪「コチドリ」ちゃんですね♪

誤解・・・ゴカイを引っ張って啄んでいます(*・ ・*)ぽっ

23


私が「鳥さん」を撮るキッカケ?にもなった・・・

「サギちゃんの飾り羽根」を♪

初めて撮影することに成功致しました♪(*・ ・*)ぽっ

24

名前も分からないような?

水鳥さん達が居ます(。・・。)ポッ

チュウシャクシギさんだと思います♪

初見初撮りです(^。^)v

25

コアジサシくんも何羽か居ましたが・・・

あまりにも遠く・・・(  ̄_ ̄)ボー

とてもここにあげられる写真は撮れません・・・

 でしたので(笑)m(_ _)m

観察窓から「鳥さん」を眺めている時に・・・

とても近くに寄ってきた♪「ムクドリ」くん♪(*・ ・*)ぽっ

可愛い顔してますね?

26

さてと!そろそろお腹が空いてきたので(*・ ・*)ぽっ

食事夜景撮影の場所を・・・( ̄o ̄*)ボソボソ


皆さんで江東区「ららぽーと豊洲」へ♪

トワイライトタイムには少々早いですが・・・

そこは現像で(*・ ・*)ぽっヾ( ̄o ̄;)オイオイ

27

ここは「PEN。」さんが

クレーンライトアップの写真を

ブログに上げていたのを・・・

偶然?
奥方さまが発見?してコメントを付けたのが

「PEN。」さんとのお付き合いに?

思い出の場所♪(*・ ・*)ナツカシイ♪ヾ( ̄o ̄;)ハジメテダロ?

このクレーンが格好良いのよ♪(*・ ・*)ぽっ

28
とりあえず食事前なので・・・

装備(三脚等)は持ってきてないので全て手持ちです(^-^)/


29
今のカメラは性能が良いので♪

手持ちでも充分にイケますね~♪

バスターランチャー♪風?(笑)

※FSS知っている人はどれくらい居るのかしら?(・_・?)ハテ

30
30分程手持ちで(^_-)-☆パチッ

とりあえずこれくらにして(^^;ハラヘッター

ご飯行きましょう♪(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

31

時間も時間なので・・・*¨)))そぉー

どこも混んでます!キョロ(・・ )( ・・)キョロ

いや!この際!何でも良いので(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

韓国系のお店に♪(*・ ・*)ぽっ

とても美味しかったですよ♪(^。^)v







































どうやら?

文字制限に?

引っかかってしまったようで(笑)

後半に続きます♪(ToT)/~~~



※毎度毎度「鰻の寝床」ブログだけど・・・自己最長かな?(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
ブログ一覧 | 鳥撮 | 日記
Posted at 2017/05/11 10:54:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2017年5月11日 11:18
カムたくさん
愛知・岐阜へ滞在中に江東区へ来られていたとは。本当についていない (TT)
では、今度は支部長が遠征中を狙って、東照宮散策なぞしますか (爆)\(--;)オイオイ

田沢湖ツーリング行けない見込みなんで、チョッとだけ北へ行こうかな~~~。(^_^;)))
っと、画策してま~~~す。(*^^*)
コメントへの返答
2017年5月11日 15:44
スタドラー東東京支局長さま♪
お留守の間に闊歩させて頂きましたm(_ _)m

なかなかタイミングって難しいですよね?(^^;

田沢湖にオヂサンが出現する可能性がアルみたいですよ(笑)
その間は日光市内に「非常線」を張っておきます♪(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
2017年5月11日 12:10
こんにちは♪
現像諸々お疲れ様でした。
じぇーぺぐなら、撮って出しで楽々!画像が荒れていても平気平気♪(爆)
冗談はさておき、流石の写真群。
付け焼き刃とは大違いですわ(汗)。
私はどうしても給餌が見たくて夜明け前から待ち伏せしてますが、一昨日幼鳥達が巣立ってしまったようで、何処か別の場所に居る模様です(泣)。
とりあえず会えてはいますが、目的達成ならず…。
ベテランさん達から撮り方のレクチャーを受けるも挑戦するチャンス無し!
既に8時間になろうとしております。お尻に根っこが生えました。(;´Д`)
コメントへの返答
2017年5月11日 15:48
こんにちは♪
その節はお疲れ様でしたm(_ _)m

お金は貯まらないけど未現像は溜まるという・・・(笑)
被写体がイイと枚数がススミます(ご飯じゃないけどww)

給餌はザンネンでしたね?
こんなにカワセミちゃんの成長が早いとは!!∑('0'*)ハッ!
どこか他の場所の情報を集めますかφ(.. )メモメモ
熱中症に気を付けて♪頑張ってくださいませ(^-^)/
2017年5月11日 13:20
現像、お疲れ様ですー

カワセミちゃんの解像度がいいですね・・・

私は腕が悪いのかレンズのAFがずれているのかガッカリでした😢⤵⤵(練習は続けよう)

同じ場所に居たはずの豊洲・・・クレーンのこんな撮り方があったのか‼と脱帽です。

構図って難しいわf(^ー^;

次回までに練習を積んでおきます・・・

後半も待ってます♪


コメントへの返答
2017年5月11日 15:53
もう!二千枚を越えると見るのも?イヤになりますね?(・_・ )ノ" ゜ ポイッ
溜まる前にとは思っていても毎日現像する訳にもいかず・・・orz

こういった撮影はAFが「命!」なので、どうしても性能差は如何ともし難いですね(^^;
あとは置きピンで・・・と考えましたけど、ソコに来るのは「宝くじ」並みの確率なので、くじ運悪い私は早々に諦めました(笑)

クレーンはイメージ(FSS)が有ったので意外とハマリました(笑)
アニメ好きが功を奏したようです(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
2017年5月11日 14:48
こんにちは。
お近くに来られてたとは!
カワセミさんが生き生きしてますね^_^
ららぽーとの写真もバッチリ構図が決まっててカッチョええっすね♪
鳥インフルエンザが怖くて(うちの鳥たちへの感染です)野鳥には近づいておりませんでしたが、そろそろ始めようと思っています。
コメントへの返答
2017年5月11日 15:57
こんにちは♪
お邪魔させて頂きましたよ(*・ ・*)ぽっ

今までカワセミちゃんの飛び込み(飛び出し)シーンが撮れたこと無かったので頑張りましたよ(^。^;)フウ

鳥インフルねぇ~!
なるほど鳥さんと一緒に暮らしていると死活問題ですね(^^;タイヘンダー

たいはくおうむさんのお作品も楽しみにしております♪(^。^)v
2017年5月11日 18:05
愛の営みゲットおめでとうございます㊗️

私は今年撮れそうもありません(^◇^;)

飛び出しも良い感じで撮れてますね〜

後半も楽しみにしてます(^o^)/
コメントへの返答
2017年5月12日 8:16
求愛給餌を狙っていったのですが・・・結果オーライ?です(笑)

マキバ号さんはヤマセミちゃん♪追いかけているのですね?(*・ ・*)ぽっ
私も一度は見てみたいです(^^;

どうにか後半も上げましたのでよろしくお願い致しますm(_ _)m
2017年5月11日 18:12
こんにちは。

昨日の宇都宮も雨でした(笑)。

文字数制限なんてあるんですね(^^;)。
15, 16, 17と これぞカワセミ!!って感じの写真ですね~~。
この瞬間、観たかったので嬉しいです(*^^*)。
コメントへの返答
2017年5月12日 8:18
おはようございます♪

朝から雨だったので?
あぁ!akigonさんが来る日だな?と思い出しました(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

文字数制限!!結構引っかかるのですよ?(*'-'*)ゞポリポリ

鳥撮り2年目にしてようやくこの程度まで撮れるようになりました(*・ ・*)ぽっ
2017年5月11日 18:46
いやぁ~。ちょ~大作ブログ。(^○^)
楽しませていただきました。

連休中は、近間をぷらぷらしか…。
うらやましいかぎりです。( ̄O ̄;

続編も期待しております。v(^o^)
コメントへの返答
2017年5月12日 8:20
自分としては一気に?全編あげたかったのですが・・・文字数制限が恨めしいです(-"-;)

連休中は確か?田植えでしたか?*¨)))そぉー
ご苦労様です(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

どうにか後編?も完成しました(^-^)/
2017年5月11日 19:27
こんばんは。
いやー、勉強になりました。
まだまだカムたくさんの足元にも及びませんが、精進したいと思います。
あれだけ人が集まるのも頷けますね。
コメントへの返答
2017年5月12日 8:24
おはようございます♪
ようこそkoichifun先生(^。^)v

いえいえ私などまだまだ鳥撮りヒヨッコ(鳥だけにww)ですよ(^^;
ここみんカラ内には物凄い手練れがウヨウヨしてますからね?

何故か?カワセミちゃんはハマルのですよね(・_・?)ハテ
もはや!スポーツ感覚です♪(笑)
2017年5月11日 20:03
カムたくさんのララポートでの「クレーン」撮影は下からのアングルでお見事ですね!


建造物の撮影テクも!




ちなみに「クマンバチ」ではなく「クマバチ」が正式名称です
ご指摘しまして申し訳ございません



♂蜂は針がないので刺しませんよ!
コメントへの返答
2017年5月12日 8:29
おはようございます♪

「クレーン」を見た時!瞬間にイメージが湧いてきて・・・(*゚0゚)ハッ!!
広角レンズでアニメチック?に表現できました(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

クマバチφ(.. )ササナイ
⊂(^(工)^)⊃さんでしたのね(^^;
昔から大きい蜂は「クマンバチ」と呼んでましたよ(笑)
ご教授ありがとうございましたm(_ _)m
2017年5月13日 10:10
師匠!おはようございます。
やはり 写真は 技術というのがよくわかる写真ばかりですな(^o^)丿
カワセミちゃんは 私のホームグラウンドからは消えてしまいました・・・

ヤマセミの情報ももらいましたが・・・場所取りで警察沙汰までなったらしく
・・・

まだまだ mark2の性能を引き出しきれないので 精進いたします<m(__)m>
コメントへの返答
2017年5月15日 10:50
おはようございます♪
おいちゃん♪撮ってますかぁ?(^。^)v

こちら?のカワセミちゃんも巣立ちが終わった様です(ノ_・、)グスン
また新しい雛が孵ってくれることを願って(*・ ・*)ぽっ

場所取りで争いしてまで撮りたくないですね(^^;
私は進軍派なので無関係です(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

プロフィール

「@Aki 320 さん!そうなんですよ🤭笑
秩父市にお邪魔させていただきました(^^)v
二人してAkiさんの話してたんですよ😃
久しぶりの豚味噌丼を満喫いたしました😆」
何シテル?   08/12 19:37
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:22:26
ロードスター 新4スロ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:15:04
駆動系オーバーホールと修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:11:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation