• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムたくの"ブルカムちゃん♪" [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月30日

LLC交換。゚(゚´ω`゚)゚。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先ずはブルカムちゃんのリフトアップ✌️
久しぶりにブルカムちゃんを上げたけど、ロド丸くんと比べて重いこと重いこと・・・(´∀`; )アタリマエカ
2
ラジエーターキャップを外して、一応?汚れ具合などをチェック_φ(・_・
まだまだ使えそう?(;^ω^)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
3
4Lのみの交換なので(笑)
抜け過ぎない様に?アッパーホースをクリップします。゚(゚´ω`゚)゚。ダイジョウブカナ?
4
ダウン?リターンホース側もクリップしますφ(..)
ちなみにノギスです(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
5
下に潜ってアンダーカバーを外します。
数か所のクリップとボルトで止められていました。゚(゚´ω`゚)゚。
6
無事に外れましたが、同時に虫やら葉っぱやらがたくさん出てきました💦Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
7
更にその後ろのアンダーカバーも外さないと、ラジエーターのドレンにアクセス出来ません...。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
ですが分割式になっていますので半分だけ外してズラす感じで作業出来ます(´▽`) ホッ
8
ドレンを緩めるとLLCが出てきます。
チョロチョロと出てきますので、抜けた容量の目処が付けやすいです_φ(・_・
9
古いLLCの受けはセメントを練る舟です。゚(゚´ω`゚)゚。オイオイ
アンダーカバーの半分はこんな感じで避けてます✌️
10
大体?目分量と勘で4Lのところでドレンを止めましたε-(´∀`; )コンナモンダロ?
11
作業後ですが元のボトル🧴に戻したらピッタリでした\(^_^)/
12
LLCの希釈量ですが、1対1の50%でマイナス35℃ですから、コレで充分です。゚(゚´ω`゚)゚。
13
最初に新しいLLCを原液のまま注ぎます_φ(・_・
14
次に精製水を注いでいきます。
途中で満タンになりますので、ここからは整備モードにしてエア抜きを開始しますよ。゚(゚´ω`゚)゚。
15
ブレーキを踏まずに2回押して電源オンにして、ブレーキを踏んだままアクセル2回踏んで、ニュートラルに入れてアクセル2回踏んで、Pに入れてアクセル2回踏んで💦
これでメンテナンスモードに入りますので、そのままブレーキを踏んだままエンジンを掛けます。
しばらく暖機してエアが抜けだしたら、LLCが減った分を精製水を補充して全量入ったら終了です。゚(゚´ω`゚)゚。
16
エア抜きをしている間に、アンダーカバーを手入れします。
水で洗って天日で干して、乾いたらラバープロテクタントをたっぷりと吹き付けておきます_φ(・_・
17
エア抜きも完了したら、アンダーカバーを元に戻して作業完了です✌️
朝から暑かったので、オヂサンも汗ダラダラで乾燥しました(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
今夜は早めの晩酌と逝きたいです(*・ ・*)ぽっヾ( ̄o ̄;)オイオイ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドガード(泥除け)取り付け

難易度:

オイル交換(セルフ版)

難易度:

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

THSⅡのフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月30日 19:43
凄いですね。メンテモードがあるんだぁ(・∀・)
コメントへの返答
2022年7月30日 20:08
ハイブリッドなので、何もしないとエンジン掛かりませんので😂
掛けっぱなしにするモードです。゚(゚´ω`゚)゚。
ちなみに同時にTRCもオフになります✌️

プロフィール

「@mooto+ さん♪
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました😊
またいつかお会いできることを楽しみにしております(^^)v」
何シテル?   05/26 06:53
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 特定の温度変化を与えると断線するイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:19
[マツダ ユーノスロードスター] シーケンシャル点火&ダイレクトイグニッション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:44
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX BKR6ERX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:47:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation