• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

屋根の開かないオープン?

屋根の開かないオープン? 起きたら雨でした・・・、もちろんロドとの早朝ドライブは中止です(涙)

土日に天気が悪い日が多く、ほとんど走ってません。
とはいいつつ、買って1ヶ月で1,500km。(爆)


画像のように、最近はユーロRが車庫から外に出されています。
不憫なクルマです(笑)

ロードスターに乗るときは、雨以外はほとんどオープン。
というか、晴れの日専用車なので、洗車時以外は幌をたたんだまま。
(これって幌に良くないんでしょうかね?)


でも、みなさんあまりオープンにはされないんですね。

ちなみに、昨日、250kmを走って、出会ったオープンカーは5台!(少なっ)
いずれも、幌やルーフを閉じたままの状態でした。
温かくって曇りで、最高のオープン日和なのに・・・(笑)


買ったばかりで、もの珍しいころはオープンで走っていても、そのうち飽きちゃうと屋根を開けないようになるのでしょうか?

MR-Sに乗ってた会社の上司も、ハードトップを外したことがないって・・・、「ライトウェイトスポーツに乗りたくて選んだ」って言ってたので、そういう方も多いのかも。


ロドは走るだけで楽しいクルマなのですが・・・、せっかくのオープンなのになんだかもったいない気がします。
もちろん、体調や気分などなどで、屋根をあけずに走るのを否定はしませんし、幌やルーフを閉じた姿もカッコイイと思うのですが・・・。


もし、そのうち飽きてしまって、いつでも屋根を閉じて走るようになったら、ロドを降りようと思います。

雨に濡れて出番を待っている、そんなユーロRに申し訳ないので・・・。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/08/02 06:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

たまにはパァーッと
のにわさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

通勤駅から下り方面を見ると!
kuta55さん

【 仕様変更 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年8月2日 9:44
おはよう御座います^^
ユーロ君ですが、ワックス効いてますね(笑
オープンとクローズの車をお持ちなので気分によって
使い分けでOKだと思います。
コメントへの返答
2009年8月2日 10:51
こんにちは~
コーティングなんですけど、効いてますね♪
ロドは、休みの日のひとり乗り専用マシンなのですが・・・、随分、走っちゃいました(笑)
2009年8月2日 10:21
ハードトップは論外ですが、日曜日になるとオープンって増えませんか?あと郊外の道路とか?

実はワタシ、7月は一度もオープンにしませんでした 笑)
コメントへの返答
2009年8月2日 10:53
日曜になると増殖するオープンの1台です(笑)

石狩の海沿いをよく走るのですが、オープンは多いですね。
昨日はR12と高速だったので・・・(笑

7月は天候が悪い日が多くて・・・、今月に期待してます。
2009年8月2日 10:57
可能な限りオープンにしてますよー。
雨はもちろんですが、炎天下では閉めてます。
それ以外はちょっとした距離でもスカっと開けますね。
NB用幌に交換してからは開閉が簡単になったので、エンジン始動と幌を開ける動作がセットになってます。
ただ寒さは苦手なので真冬の短い期間だけはハードトップにしてますね。リアのアクリルガラスの保護も兼ねてましたが、いまはガラスになったので必要性が低くなってますね。
幌を長期間たたんだままだと部分的に日焼けして内側にムラができてしまいます。
日陰であれば問題ないと思いますよ。
コメントへの返答
2009年8月2日 21:55
炎天下では、焦げますね。
走ってると大丈夫ですが、街中とかはキツイので・・・、我慢してます(笑)

同じくNB幌なので、簡単に開閉できていいです。ついつい、短い距離でも開けてしまいます。
冬は未体験なので、どうなるか不安ですが、とりあえずスタッドレスを用意して、雪の中でも走り回るつもりです。

幌をたたみっぱなしなのは車庫の中なので、日焼けは大丈夫ですね。
アドバイス、ありがとうございました。
2009年8月2日 12:16
こんにちは。

北海道、梅雨は無いんですよね。
土日の雨は、ちょっとガッカリですね。
コメントへの返答
2009年8月2日 21:56
こんばんは~。

梅雨はないはずなのですが、今年は雨が多くて参っています。
せめて土日だけでも、雨が上がると嬉しいのですが・・・。
2009年8月2日 14:08
いやー屋根を閉じてるのはきっと他の理由からかもしれませんよ(^ .^)y-~~~トラックとかからだと車内丸見えですしね(;-_-+
コメントへの返答
2009年8月2日 21:57
そういう理由の方もいるのかもしれませんね。
最初は視線が気になりましたが、最近は指差しで笑われても、苦にならなくなりました(爆)
2009年8月3日 16:32
我が家にもチャリンコ以下の扱いを受けているユーロRがおります(爆)
コメントへの返答
2009年8月4日 0:30
おやおや、そこにも不憫なユーロRが・・・(笑)

お互い、家出されないよう、優しく接してあげましょう(爆)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation