• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

ナビを買いました!

ナビを買いました! 「MAPPLE北海道版」を買いました (笑


昔は一度走っただけで、道を覚えるといった特技があったのですが、ナビに頼る生活をしているうちに、野生の本能が錆付いてしまったようで・・・、
ポンちゃん(ロードスター)で走っていて、何度、道に迷ったことか。

初めてナビを買ったのが、確か平成6年だから、もう15年もナビ生活です。
当時はアンテナがCDくらいの大きさで、リモコンもコードでつながってました。
そして、お値段はというと、ポンちゃんよりも高かった(爆
いつやら、時代はDVDから、HDDになり、小型のものだと5万円台に・・・。

買った直後はナビを付けようとも思いましたが、狙っている「枯れた感じ」にはどうかな?ってことで、今のところ、見送りになってます。

アナログのナビの登場で、どこでも行けるようになれば・・・、いいけど。
たぶん、ナビをつけるのも時間の問題と思われ(爆




ブログ一覧 | とりあえず・・・ | 日記
Posted at 2009/08/15 18:48:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

久々のオフ会
LSFさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 19:27
毎度です^^
ナビの進化は物凄く早いですね。
他の電荷製品もそうですが^_^;
最近のナビはホント5万も出せば十分なモノもありますね!
ポンちゃんにポン付けナビなんてどうですか?
お後が宜しいようで、チャンチャン♪
コメントへの返答
2009年8月16日 7:10
どうもです!
音声ナビが出たときは、「誰に向かって指図してるんだぁ!」と怒ってましたが、最近は尻に敷かれてます(笑)
ポンちゃんにポン付け、いいですねぇ。

ポンと買ってあげたいけど・・・、先立つものが。
2009年8月15日 21:31
まさに「最新ナビ」ですね~(笑)
僕も「地図派」だったんですが、今年初めてポータブルナビを買っちゃいました。
正直こんな便利なものなのかと感動してしまったクチです。
不要な時は外せるのも気に入りましたね。
複数台分購入する余裕はないので移設できるのも経済的です。
でも地図も積んでたりします。。。
コメントへの返答
2009年8月16日 7:17
「最新のナビ」っていいたいですが、BOOKOFFで見つけたので・・・(笑)

ロドはオープンのまま停めておくことが多いので、簡単に外せると盗られそうな気がして、逆にネックになってます。

地図はいいですねぇ。
とくに長距離の場合は、距離感が解りやすいです。
書き込みもできるし。
2009年8月15日 21:44
確かにナビに頼ってると道って覚えませんよね。
約5年使っていたナビが壊れた時、慌てて地図探した事あります。

ナビが壊れて3年になりますがロドには必要ないかな?と思い修理もしていません 笑)
コメントへの返答
2009年8月16日 7:33
文明は、便利ですが人間をだめにしますね(笑)
ロドを買ったときは、あまり遠出を想定してなかったのですが、最近は知らないトコにいくことも多くて・・・。

ロドのアナログっぽい感じが好きなので、モニターをつけるのに、躊躇しちゃいます。
2009年8月15日 23:43
こんばんは。

きっと直ぐに、本当のナビ、買うんでしょ。
PNDだと、5万円以下でも高性能だし。

私は地図派です。カーナビを買えない理由にしているだけですが。
コメントへの返答
2009年8月16日 7:26
おはようございます~

ホントにナビがお安くなってますが・・・、「MAPPLE北海道」はBOOKOFF価格で200円でした♪

最近、ユーロRのナビの調子が良くないので、もうMAPPLEをもう一冊、調達しなきゃ(笑)
2009年8月16日 3:48
私、地図見れないんですよー(><;)


方向よくわからなくなっちゃって(-o-;)

どうにもならないときは、携帯電話のGPSナビ使ってます。
音声案内してくれるし結構使えます♪
コメントへの返答
2009年8月16日 7:30
そうそう、方向がわからなくなっちゃうんですよ。
自分で思い込んでる方向に走っていくと、間違いに気付いたときにはとんでもないなトコだったり(^^ゞ

携帯のGPSナビですかぁ・・・、おととい、携帯を替えたのですが、その機能付いてないです(>_<)
2009年8月16日 12:17
かつては「ナビ?重くなるし電気食うからいらんっ」ていってましたが、使いだすとひじょーに便利っすね(^.^)bただ、うちのナビはバカたれですのでアコードでは走行不能なせまい農道を指示してきますが・・・
コメントへの返答
2009年8月16日 14:13
ナビがなくても・・・、なんて思うのですが、結構、しんどかったです。

機械だからとって、正直者かといえばそうではないようで、よく騙されてますよ。性格を解ってしまえば、それなりに付き合えるのですが、たまにレンタカーとか知らないナビに思いっきり騙されます(笑)
2009年8月16日 12:56
こんにちは。

ナビ装着をさんざん後回しにしてきたら、完全に機会を失ったようです(爆)
あると便利なんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2009年8月16日 14:16
こんにちは~

ユーロRにDVD再生が欲しくて、社外ナビにしたのですが、後付感がいっぱいで・・・(笑

仕事では、たまにナビを駆使してラリーまがいの営業をすることもありますが・・・、普段はテレビになってます(爆)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation