• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

夜の課題・・・

夜の課題・・・ 久々に、仕事から帰ってから、車庫で過ごしていました。

前から考えていたのは、あまりに、「ライトが暗い」ってこと。
ハロゲンのランプが入ってるのですが・・・、それでもHIDに慣れた目には暗すぎます。
ロドは夜に乗りたくない、そんな理由のひとつです。

ってことで、ライトを分解して中身を確認してみました。
もちろん、とくにおかしなところはなく・・・。
納得いかずに、試しに、家にあったバルブと交換してみました。

たぶん、ずいぶん昔に乗っていたプリメーラの純正バルブだと思うのですが・・・、
替えてみると、あきらかに明るい!

いずれは、きちんとしたバルブを入れようと思いつつ、2つとも替えて写真を撮ってみました。


2ヶ月ほど前、知人が夜にクルマに轢かれ、残念ながら亡くなりました。
運転手が気付いたときには・・・、っていう事故だったらしいです。

最大限の注意を払っていても、事故はなくならないかも知れません。
でも、今の技術で良くなるなら、アップデートを惜しんではいけませんね。

とりあえずは、安全に前を照らせるレベルになったかな。
さらに、ハイワッテージのものに替えて、秋の夜長に備えたいと思います(笑)
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/08/21 23:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年8月21日 23:49
なるほど…ロードスターは、『ヘッドライトの暗さも味のうちだ』なんて軽口を叩いてましたが、事故のことを考えると現代の水準へのアップデートは必須ですね。
オススメのセットが見つかったら教えてくださいね^^
コメントへの返答
2009年8月22日 7:02
確かに、頼りないライトの色には味がありました・・・(笑)
大昔はリレーを入れて、バルブ交換してましたが、最近はバルブ交換だけなので、お手軽に明るくなりますね。
ホントはレンズから替えるのが理想なのでしょうが・・・。

2009年8月22日 0:15
一番に交換したパーツですね。
購入時はノーマルのシールドビームで、さすがに不便を感じたので即ハロゲンのマルチリフレクタータイプに交換しました。ワット数そのままで明るいバルブも付属してたので十分でした。
いくら古くても見えないのは不安ですからね。
人を事故に巻き込まない工夫も必要ですね。
今日の福岡はかなりの猛暑でしたが、キャビンの狭いロドスタはエアコンの効きが良くて助かります。
コメントへの返答
2009年8月22日 7:09
最近、暗くなるのが早いので、ライトをつけることが多くなって・・・。
すでに買ったときにはハロゲンになっていたのですが、バルブが良くなかったようです。
そのうち、ワット数そのままの明るいバルブに替えます。
今どき珍しい、丸目のライト・・・、振り返ると、11台の車歴の中で初めてでした。
猛暑ですか・・・、今年は30℃超えがほとんどなかったので。逆に考えると、ヒーターの効きもいいってことですね(笑)
2009年8月22日 8:36
毎度です^^
ライトは明るい方が安全面から考えても絶対いいですね!
HIDに慣れたら昔のハロゲンには戻れません。
これ!ライト点灯してるのか??なんて思っちゃいます。
コメントへの返答
2009年8月22日 11:48
どうもです!
「明かりを暗くして・・・」なんていうのは大人の世界のお話でして・・・(爆)
後付へのHIDにも惹かれるけど、たぶんそこまではしないでしょう。
ライトよりももっと暗いのが、メーター灯です。
完全にやる気が失せます(笑)
2009年8月22日 8:59
フォグ追加なんてどうです?

重くなりますが…
コメントへの返答
2009年8月22日 11:49
バンパーを切って、大型の丸フォグを埋め込むってカッコいいと思います。

天気の良い、休日の昼間限定車なので・・・
2009年8月22日 19:32
いやーもーHIDいっちゃってください(^.^)bそれも14000Kぐらいのやつを!リトラが開けば検査員もうなる鬼の青白さ!
コメントへの返答
2009年8月22日 21:02
夜の峠に復活するときには、その仕様にします(笑)

その前に、やらなきゃならないことが一杯です。
そこが楽しいのですが・・・。
2009年8月22日 21:21
夜の課題って言うからぁ、てっきりあっちの方かと...。

せっかくライトを交換するのなら、イカリング付きにしましょう!!
コメントへの返答
2009年8月22日 21:37
こんばんは~

あっちのほうは、課題というより問題です(笑)

イカリング、いいですねぇ。
調べてみようっと・・・!

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation