• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

心が折れました・・・

昨日、ロードスターのリアのハブを交換しました。

これで復活!

・・・と思ったのもつかの間。
ディーラーを出て300mほどで、なにか異音がするのに気づきます。

3日のフロントのハブ交換の後にも、リアからの異音。
そして、リアのハブを交換しても、またまた異音がしているのです。

修理したディーラーに引き返し、メカニック同乗で異音を聞いてもらい、いろいろチェックしてもらって出た原因は・・・、プロペラシャフトのジョイントのガタです。

次から次へと・・・、というか、すべての原因が特定されないまま、修理に至った結果。3回にわたって、もらった見積もりの総額は、2年半前にロドを買った値段に匹敵します。

異音とほかの不具合を含めた、修理のゴールが見えない不安。
まさに、金銭的にこれ以上進むかどうかの分岐点に立っています。

でも、今回は金銭面もそうですが・・・
2回連続、きちんと直っていないクルマを黙って引き渡された腹立たしさもあったり・・・。

ちょっと、心が折れてしまいました。
少し、ロードスターとは距離を置くことになりそうです。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2011/11/07 21:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年11月7日 21:57
burnerさんのロードスターってNA8でした?

6か8かわかりませんが一応ペラシャも在庫しております。
必要なら連絡ください。合うかどうかもわかりませんが、使ってもらえれば幸いです。

都合のいい日に連絡もらえれば準備しておきますよ(`・ω・´)。
コメントへの返答
2011年11月8日 0:04
ありがとうございます。
まさに重ね重ねって感じで・・・、申し訳ないです。

NA8なのですが・・・、
幸いオクで、パーツはありそうです。
修理する際、困ったら、連絡させてください。

先に進むかどうかは、少し時間を置いてみます。
2011年11月7日 22:07
底無し沼に足を突っ込んだ気分ですね。

さすがにこれじゃメカニックにも不信感抱いちゃいますね。
車を治すにも預けていいのやら悪いのやら。
ここから先も不安ですね。
コメントへの返答
2011年11月8日 0:15
エンジンを含め、全ての不具合に手を入れたら・・・。
いくら愛着はあるとはいえ、今回のように見えない部分の修理が噴出すると、どこかで決断が必要だと感じてます。

安心して任せられる主治医がいたら、こうはならないのかもしれません。

そう考えると、残念です。
2011年11月7日 22:44
なんとお声をかけてよいものやら…
Dラーの技術力の無さに、情けなくなります。

シーズンもそろそろ終わりですし、ちょっと距離を置くのがいいかもですね。

北海道のロド乗りに、明るい未来はあるのかなぁ…
コメントへの返答
2011年11月8日 0:24
直したものは、いずれも必要な修理。
とはいっても、次になにが出るか、疑心暗鬼な状況です。

距離や年式で、不具合には合併症的なところが多分にあるので・・・、技術的な部分で、若いメカニックさんには限界があるのかもしれません。

ロドの専門店とかがあれば、いいのかもしれませんが・・・。

今まで、盲目に突っ走ってきた分、一気に現実を見てしまった感じで・・・、少し休んでみます。
2011年11月8日 13:41
うーん( ̄^ ̄)
そのDのメカいまいちっすね(-。-;)
わたしなら・・・「ゴルゥァ・・・」って・・・言っちゃいそう(+。+)アチャー。
コメントへの返答
2011年11月8日 21:29
まぁ、新しいクルマじゃないので・・・
メカニックさんの技量もそうですが、経験なんだと思います。

「ゴルゥア・・・」とは言わずに・・・
顛末を、きちんと回答いただくように、お願いしています(^^ゞ
2011年11月8日 16:14
何とも・・・。とても辛いでしょうが、じっくり休んで仕上げてあげて下さい。

ワークス乗ってた時同じ感じでした。何回も壊れて泣きそうになったの覚えています。

でも、やめられないんですよね。
コメントへの返答
2011年11月8日 21:33
今度こそ、って思って直したリアハブの、まさか次があるとは・・・(>_<)

いずれ終わりが来るとしたら・・・
どこかで決断しなきゃ、って思ってますが、悩ましいですね。

たぶん、時間が解決してくれるでしょう・・・。
2011年11月8日 21:47
いろんなメカニックがいるんですね。

後輩のNBは、ハードトップの購入と取り付けを依頼したら
幌を全部取り外されましたよ( ̄▽ ̄)

オープンにする時は又のご来店を・・・だって。
信じられませんね〜。
コメントへの返答
2011年11月8日 21:53
それはまた、酷いですね。
どこのメーカーのお話でしょう?(^^)

もう一台の、いわゆるHなメーカーのメカニックさんは、親身になって対応してくれるので、違いに戸惑いすら感じます。

いまだに残る、○ツダクオリティーでなのでしょうか・・・(涙)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation