• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月06日

エコランにチャレンジ!

エコランにチャレンジ! アウトバックの最低燃費(6.77km/L)を反省して・・・
出張という名のエコランにチャレンジしてきました!

休みの日曜に移動だったので、ちょっとフラフラしながら(笑)

いつもの出張なら、高速を気分良く突っ走るのですが・・・
エコランですから、ほどほどの速度でのんびりです。

アウトバックに換えてから、飛ばさなくなった気がします。
変な話ですが、ユーロRだと高速に乗ると踏まなきゃならないような、そんな気がしていたのが・・・
だらだらノンビリと走れるようになりました(^^)

まずはお気に入りの「能取岬」です。
観光客が多く、海のほうに移動して記念撮影。


画像では解りづらいですが、結構な波です。
曇っているのは残念だけれど・・・
常呂の方面をバックに記念撮影。


そして、いい感じの林道を見つけて走ってみました。
全長約10kmでアップダウンもあり、いい感じのダート。
きつい勾配だって、グングン登っていきます♪
もっと記念撮影したかったけど、走るのが楽しくて(*^^*)

険しいとこを走破して、見通しのきくダートで軽く流してみたところ、“ピッピッ”という警告音が(>_<)
VDCをオンにしたままでした(^^ゞ

エコランなのに・・・
往路では林道を走るは、高速で何回かベタ踏みしちゃったりで・・・
428km走って、34.06Lの消費でした。
燃費計では12.8km/Lでしたが、実燃費は12.59km/L
とりあえず、過去最高の燃費をたたき出しました!

復路はおとなしく走ることを肝に命じて・・・
335.7km走って、27.24Lの消費です。
燃費計では12.9km/Lだったのに、実燃費は12.36km/L
なぜか往路よりも燃費が落ちちゃいました。

高速はオートクルーズで100km/hに設定してましたが、どうやら10~11km/Lくらいに落ちるようです。
一般道を80~90km/hで走るのが、一番、燃費がいいような気がします。
周りのクルマの動きや先の信号を気にしながら、アクセルを抑えるストレスはありますが、案外、楽しめました♪

あっ、出張ですから、ちゃんと仕事はしてきましたよ(爆)
ブログ一覧 | アウトバック | 日記
Posted at 2014/10/06 22:06:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

山へ〜
バーバンさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年10月6日 23:07
こんばんは。

近頃は帰り道の空き地(砂利敷き)でVDCをオフにして楽しんでます。
これまでいかに自分が車のハイテクに支えられていたかを痛感させられますわ...(^_^;)
と同時に振り回す楽しさったらありません!(笑)

さて、実は高速道をクルコンで90km/hにセットして走るのが一番燃費がいいのがこのクルマ♪
100km/hよりも110km/hの方が高数値なのは疑問ですが...
北の大地の一般道なら70km/hで走れば13km/Lは楽勝なはずですよ~

再チャレンジの報告をお待ちしております♪(・ω・)ノ
コメントへの返答
2014年10月8日 20:49
こんばんは、返信が遅くなりすいません。

砂利道もいいですが、雪道は楽しいですよ!
スタッドレスならグリップしないので、低速でも簡単に4輪でドリフトを楽しめます♪

メーター読みではなく、レーダー探知機についているGPSのスピード計で80km過ぎ(メーター読みで90km)くらいが、いい燃費をたたき出せるようです。
高速なら、後続車にブチ抜かれるスピードです(笑)

一般道限定なら、13km/Lは可能だと思います。
悩ましいのは、見通しいい田舎道で踏まずにいられるか・・・です(爆)
2014年10月8日 21:07
(笑)

ちなみに私はOBDで引っ張ってるマルチメーターで読んでますが、これはGPS付きのレー探と同じ数値なので、単にスピードメーターの針の動きが鈍いだけ?(;^_^A

私は一般道(田舎道)だけの方が悪いですね...
やっぱり個体差かしらん?

それとフロアに羽(グランドエフェクター)を装着してから燃費が落ちてるのは間違いありませんので、やはり空力と燃費は無縁じゃないですね。
コメントへの返答
2014年10月9日 21:03
メーター読みだと50kmを超えないと5速に入らないですが、レーダー探知機ならぴったり47kmでシフトアップ。
誤差がないので、解り易いですね。

北海道の田舎道は、ある意味、高速道路です(笑)
高速はついつい元気なクルマの後をついていってしまうので・・・

空力って、確かに燃費にかかわるとは思うのですが、羽だけで変わるんですね。
でも、羽が欲しいです(^^)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation