
ナニが溜まってるかって・・・
でかい仕事を取ってしまったせいで、あらゆるものがw
でも、ストレスだけは溜め込まないよう、ロードスターを動かしています。
といっても、近場だけですけど(^^;
休みは5時起きでパソコンに向かい、午後に仕事に飽きたら出かけるパターン。
ほぼ毎週、あの丘に行ってます。
7月のアタマ、いつものゴールの濃昼山道へ

曇っていたけど、ロードスター日和。
あの丘で・・・
次の週、天気がいいのであの丘で・・・
7月中旬、張り切って出かけたら雨

走っていたら濡れないので、快適!
小雨のオープンはアリ、なんて思ったけど・・・
降りが激しくなったので断念。

カーナビが業務をサボっております(>_<)
そして次の週、恒例の「うに丼」を求めて・・・

積丹を目指す予定でしたが、混雑は苦手なので北上です。
いつもの丘を抜けて目的地に向かう途中、いいお店を見つめました

ご飯の中にも、うにが敷き詰められ、それでいてリーズナブル♪
帰ると、Ken!!氏があの丘に向かうというので・・・
GTIを横に並べたかったけど、金曜に宴会があったので会社に置きっぱなし。

ロードスターを並べると、デカいなぁ(笑)
このカラー、似あってますね。

次期営業車として、気になります!
あっというまに陽が落ちてきました。

夕焼け、いいですね!
先週、やっぱり向かったのはあの丘

あまりに気持ちいので、もう少し足を伸ばすことに・・・
素敵なオープンカーが先導してくれます。

50年近く前のマスタング、優雅ですね!
厚田の海水浴場です。

少し期待をしましたが、お目当てのものは見当たりませんでした(爆)
夏ですねぇ~

日差しが強くて、焦げました(笑)
そして今日、またもやあの丘です。

いつもの定位置で、似たようなアングルでゴメンナサイ。
時間がないので洗車もしておらず、ツラい時期です。
でも、探していたアレが見つかり、入手できました。

なかなか程度のよさそうなものがなく、探すこと4ヶ月。
フェンダーの下の方の黒い部分は塗装が必要ですが、缶スプレーでなんとかしますw
穴が開いて、黒いガムテープで応急処置しているので・・・

早く交換したいのですが、下部のボルトが外れず(>_<)
錆びに懲りているのですが、これは北海道を走るなら仕方がない。
なので冬にロードスター乗るのは控えようかなぁ、なんて思っていましたが。

スパイクタイヤを入手してしまいました(^^ゞ
あっ、GTIも元気です。
近場の営業が多く、エアコン多用で燃費は8km/L台になっているのは悩ましいですが・・・
来週はお盆休みを取る予定なので、墓参を兼ねて少し遠出してみます(^^)
ブログ一覧 |
緑のロードスター | 日記
Posted at
2017/08/06 21:28:50