• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月18日

ロードスターで彷徨う!

ロードスターで彷徨う! 仕事が閑散期なこともあり、なにも予定がない日曜日。
昨日降った雪はすっかり解けたので、ドライブ日和。
カラダを絞るためのgymに行くのは夕方なので、久しぶりに行く先を決めないドライブに出かけることに。

もちろん、路面が出ているので相棒は緑のロードスター♪
REDTOPがくる前に、NAロードスターを存分に楽しまなきゃ(^^)

どこに行こうかと考え、昨日、行くことができなかった忍路トンネルに向かうことに。
みんトモのイエロー・サブマリン(ポール)氏に、旧忍路トンネルが昨日の15時で新トンネルに替わると情報を貰っていたのですが、あいにく行くことは出来ず・・・
ならば、新忍路トンネルを走ってみようと。
(少しだけ、旧路を走れるかも知れないと期待していたのですが・・・)

朝里から毛無に抜けて、塩谷に抜ける小樽市街地をバイパスするルート。
塩谷駅を過ぎてから国道5号線に入り、少ししたら新忍路トンネルです。

トンネル内で少しアップダウンはあるけど、広くて明るい。

通り抜けてUターン。
余市側から小樽市に抜ける、旧道との別れ道。

残念ながら、旧道はバリケードと警備員に守られていました。

忍路にはたまに行くパン屋さんがあり、行ってみることに。
以前は、小樽から向かうと国道5号線を右折して坂を上っていたのですが、そこがトンなるでバイパスされ、余市側のトンネル前から店の山側にアクセスするようになってました。

お気に入りのパン屋さんは、あいにく日曜は定休でした。

再びトンネルを抜け、小樽側の入り口です。

こちらも、クルマでは入れないようになっていました。

忍路に向かうクルマの中で、この辺は大学生の頃に友人とよく出かけたこと思い出し・・・、そういや、豊浜トンネルの事故は息子が生まれたばかりで、夜中にミルクをあげながら、動かない画面を見ていたことを思い出しました。あれから22年ですね。

最近は山側の道ばかりを使って、あまり海沿いは走ってなかったかも。
そのうち、高速道が伸びるようだし、時代の変化ですね。

感傷に浸りつつ、あまりに天気がいいので、いつもの丘を目指します。
すると、あの丘の手前でオープンのNDを発見!

この時期にオープンだなんて、素敵ですね♪

厚田に停めてNDの青年といろいろと話をしました。
NDを見るとこれまでは憧れでしたが、今は次期オーナーとしての目線になってしまいます(笑)

そうこうしていると、キレイなMR-Sがやってて、オープン乗り同士の密談。
冬眠明けとのことで、なんと夏タイヤでした!

その紳士は67歳とのことで、MR-Sを買われたのは55歳のようです。
こういう話を伺うと、「REDTOPを20年乗る計画」に勇気をもらえますね!

そうそう、先日、家に荷物が届いて、開けるとこんなものが・・・

勤続25年のお祝いのギフトでいただいた、選べるギフトの本からチョイスしたもの。

こういうギフトの本って、あんまり欲しいものがなくって・・・
陶器や食器に興味はないし、バッグやベルトや時計を貰ってもねぇ。

手短な食べ物や宿泊にしようと思いましたが、せっかくの勤続25年のお祝いなので、お金では買えないというか、自分では買わないものとして選んだのがこれ。

持っている工具と重複するものが多いけど、この赤い箱はテンション上がります!
エクステンションとか欲しかったものも入ってるし、いままでのプラスチックの容器に比べたらかなりのグレードアップ。
手持ちの工具を空いている引き出しに入れて、大事に使うことにします。

gymから帰って焼き肉でビール、とても有意義な一日でした。
年度末まであと10日あまり、リフレッシュできたので、明日から仕事を頑張ります(^^)v
ブログ一覧 | 緑のロードスター | 日記
Posted at 2018/03/18 21:19:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年3月18日 21:48
オープンドライブ、いいですね。
私も今シーズンこそは、あの丘デビューしたいです。(^^)
その先に道の駅もできるようですし。
天海珈琲にも行きたいですし。(^^)
コメントへの返答
2018年3月18日 22:27
この時期のオープン、気持ちいいのですが、世間的にはまだ早いらしいです(笑)
あの丘、行かれる時はご一緒させてください。
厚田の道の駅は4月オープンですね。混雑が気になりますが、どうなるやら?
天海珈琲、ずっと気になってますが、まだ行ったことないのです。雰囲気ありますよね。
春になると、いろいろ忙しくなりますが、まずは年度末ですよね(^^ゞ

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation