• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月03日

初めてクルマに乗った時の・・・

初めてクルマに乗った時の・・・ 憶えていますか?
運転免許を取って、初めてクルマを運転した時のことを・・・

私の場合は1985年(昭和60年)12月に免許を取得。
初めて運転したのは年末に帰省した時で、当時、親父が乗っていた、ルーチェのバンでした。
あれから33年、思えば、いろんなクルマに乗ってきました。

ルーチェバンを、仕事の手伝いで運転していた時。
道端の除雪機のおじさんをよけて元の車線に戻る時にスピン、雪の壁に激突して、フェンダーミラーが取れてしまった、そんなことがありました。

なぜ、そんな回想をするのかっていうと・・・

先日、娘が免許を取ってクルマを運転するようになりました。
AT免許なので、アイが練習マシン。
同乗して、近所をひと回りしましたが、まぁ運転は経験だと思うので(^^)

昨日、仕事をしていると、娘から電話があり、「アイを電柱にぶつけた」とのこと。
ケガはないと聞いていたのですが、クルマが動かないというので、仕事を抜け出し家に戻ることに。
スマホに送ってもらったアイの画像を見て、廃車を覚悟しました。

家の近所で対向車をよけてぶつかったとのこと、思いっきりいってました(笑)

運良くタイヤが電柱にヒットしたおかげで衝撃が吸収されたせいか、足回りのダメージは大きく、やはり修理は難しいですが、ケガがなくてホントに良かった!

その昔、自分が親父のクルマを壊した時、叱られることはなく、その後もクルマに乗ることを許してくれた寛大さを思い出し。
トラウマを乗り越え、クルマで自由に動けるようになるまでを見守ることに・・・

ということで、急遽、クルマ探しをしています(^^ゞ

アイは残念ですが、来週、業者さんに引き取ってもらうことになりました。
4年間頑張って、最後には娘を守ってくれたアイに、感謝です!

イイ話ではないですが、良かったらアイにイイね!お願いします(*^^*)
ブログ一覧 | アイ | 日記
Posted at 2019/08/03 21:59:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2019年8月3日 22:35
娘さん怪我無くて良かったですね。
私にも娘が居ますが、免許取って1年間は冷や冷やもんでしたよ。
学生の時から運動神経ゼロに近い娘だったので、よく免許取れたなぁって思います。
因みに私が免許を取った年は昭和57年で車は中古で買ったKP61スターレットでした。
コメントへの返答
2019年8月4日 7:03
アイが代わりに壊れちゃいましたが、不幸中の幸いです。
免許を取ったら、乗って慣れるしかないと思うのですが・・・
当分、うちは冷や冷やが続くと思います。
名にかと気苦労が絶えないものですねぇ(笑)
KP61ですか、懐かしいですね。オベ・アンダーソンが走るCMが記憶に残ってます。
2019年8月3日 22:35
こんばんは。

娘さん、お怪我が無くて
なによりでした。
コメントへの返答
2019年8月4日 7:05
おはようございます。

ありがとうございます。
アイは可哀想ですが、誰にも迷惑をかけずに済んで、良かったです。
2019年8月4日 0:44
娘さんの怪我が無くて良かったです。。。

ただ、アイのこの姿…胸が締め付けられる😭

アイってこの当時の軽としては優秀なんですよね〜
フロントはエンジンが無いことにより有効に衝撃吸収、逆にリアは強固に…

恥ずかしながら俺は免許取得3ヶ月で調子こいて会社のミニカを全損させてしまいました😅
コメントへの返答
2019年8月4日 7:10
ありがとうございます。
アイが身代わりになってしまい、痛々しい姿。これまで大きなトラブルもなく頑張ってくれていたので申し訳ないです。

結構なダメージですが、衝撃を吸収する構造なのでしょうね。軽のわりには元気よく走って、いい車でした。

私は自分でクルマを買って4日目に速度超過で赤切符を貰いました(>_<)
2019年8月4日 1:25
こんばんは。
娘さんにお怪我がなくて何よりです。

私も免許取ってしばらく親の車を借りていましたが、乗り始めて少し経った頃
自宅カーポートと家の間に弟が自転車を立て掛けていて、それに気付かずいつもの位置までバックしたら「ゴシャッ!!」と音がして、慌てて降りたらテールランプと家の壁(新築数年)に自転車のハンドルが突き刺さってた事件がありました…

車だけならまだしも、まだ新しい家の壁に穴を開けてしまい、親は許してくれましたが申し訳なくてしばらく運転出来ませんでした(--;)
コメントへの返答
2019年8月4日 7:18
おはようございます。
気持ち的には凹んでいたようですが、体はピンピンしてるので、ありがたいです。

クルマと家の両方にダメージとは、気持ち的にツラいですね。
寛大な親御さんです!

クルマの乗りはじめには、皆さんいろいろありますよね。
そうした経験をしながら今日があることを振り返る、いい機会だったかも知れません。

これに懲りてクルマに乗らなくなるのは残念なので、違うクルマを探して、藤原文太罵詈の英才教育をするつもりです。(笑)
2019年8月4日 15:01
娘さんに何事も無くて本当に良かったです。
アイもよく頑張りました。
心配なのは、娘さんがトラウマで車に乗らなくなってしまわないかっていう事が危惧されます。
うちの嫁さんは、2年前に信号待ちしてる時にボーっとしてブレーキから足が離れ先行車に軽くぶつけてしまって〜
それから1年近く運転から遠ざかってしまいました。
コメントへの返答
2019年8月4日 20:43
ありがとうございます。
アイは娘の練習のために車検を取ったのですが、想定通りの展開でした(^^ゞ

どうしてもクルマが必要でしたら、運転をするしかないのでしょうが、仰る通り、クルマを敬遠するのを危惧しています。

ということで、まずは乗れるクルマをとおもい、今日、アイの後継機を買ってきました(^^)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation