• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

いきなりの展開、これからどうなる?



この土日は雪も降らず、お出かけ日和。
といいつつ、コロナのことを考えて遠出は慎むことに。
昨日、REDTOPをスタッドレスに替えるまえに、あの丘を目指したのだけど。
石狩に入ると路肩に雪が目立つようになり、丘のパーキングは夏タイヤじゃ無さ入れなさそうなので、札幌市大橋の手前でUターンするために脇道に。

少し走ってカーブを抜けるとほぼ雪道(^^ゞ
リバースで少し戻って、雪の残る道で無理やりUターン。
ちょっと焦りました。

ということで、帰ってスタッドレスに交換です。

3シーズン目ですが、ほとんど走ってないので、たぶんOKなはず。

外したタイヤを洗おうとすると
ホイールは白っぽい、ってことは今日のドライブで塩カルを浴びた模様。


ということで、洗車と下回りの洗浄のミッションが追加になりました(^^)

ケルヒャーで汚れを洗い流して拭き取るだけ。

濡れた路面を走ると、漏れなく塩カルの餌食になる、嫌な季節です。

サッと洗って、ドロまみれのアイも洗います。

暖かい日で良かった!

ドライブの途中で、行きつけのマツダの担当に営業車の買い替えの相談。
そうしたら、翌日、気になってるCX-30を少しの時間、貸して頂けるとのこと。
今回のクルマ探しでは予算外なんだけれど。

天気もいいし、マツダのディーラーでクルマをピックアップ。恵庭渓谷を抜けて高速で戻るルートを走ります。
偶然にも欲しいグレードであるCX-30の20SのPTS4WDを、気持ちよく走らせることができました。

NDロードスターと同じカラーだけど、膨張色のせいか思ったより存在感ありますね。

NDロードスターには、あまり余計なものはついてないので、装備にビックリ!

前車に勝手について行って速度を調整するし、個人的にはかなり「やっちゃえ!」な感じ(^^)

走りは悪くはないのですが、さすがにシロッコ と比べると寂しい。
ここ15年以上、どれも営業車は200psを超えていたので・・・

まぁ、これはナニに乗り換えてもたぶん感じること。
ロードスターと乗り分けるには、これくらいの鮮明な差別化が必要だと自分に言い聞かせ。
もう、お年寄りなのだから、安全装置に頼ることも考えなきゃ。

昨晩、眠れずに色々調べて
装備やカラーを、こころのなかて決めてました。
そして、こっそりハンコを持って行きました(笑)

営業車として新車を買うことへの迷いや、もちろん予算超過もあり、とりあえずペンディングです。

シロッコ の未練はあるけれど、老いを最新の安全装置でカバーしてもらう必要性。
それに、国産で欲しいクルマはなかなか見つからないし。

さてさて、どうなるのでしょう?

続きはYoutubeの.burnerチャンネルで(^^)v(嘘)
ブログ一覧
Posted at 2020/12/06 21:26:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 21:43
さてさて、どうなるんでしょうか?
なかなか見つからないですよね~ 私はスカイアクティブX搭載車が欲しいです。 
コメントへの返答
2020年12月6日 21:51
好きなクルマだけに、悩ましいです。
スカイアクティブX、乗ってないんです。欲しくなったら、さらに悩ましいことになりそう(^^ゞ
2020年12月6日 22:05
もしかして、同じクルマになりそうですか?

私の場合、全てのエンジンを試乗して、最終的にSKYACTIV-Dにしました。

ゴルフからの乗り換えだったため、ターボエンジンが魅力的でした。^_^

コメントへの返答
2020年12月6日 22:24
試乗した以降、ずっと気になってたので、間違いなく有力候補です。
ただ、営業車にするには勿体ないので、悩んでます。

エンジンは、もともと予算外だったので、他のエンジンには乗ってないのです。なので、近いうちにXDには乗ってみようと思ってます。

でも、ホントにいいクルマでした(^^)
2020年12月6日 22:07
YouTubeのチャンネル登録しますよ❣️笑
コメントへの返答
2020年12月6日 22:25
ありがとうございます。
これを機に、YOUTUBERを目指すもいいかもです(笑)
2020年12月7日 5:35
マツダの MRCC と Gベクタコン は、本当に優秀です。
選択可能な車種でしたら、是非に MRCC はお薦めです。
コメントへの返答
2020年12月7日 12:18
MRCCは試乗車で試したのですが、凄いですね。必需だと思いました。
360℃モニターは要らないと思ってましたが、安全装備と考えたら落とせず、悩んでおります。
2020年12月8日 6:32
2.2XDで良ければいつでも試乗できますよぉ~(笑)
気に入ったらそのまま名義変更しちゃいますかッ!?なんて(´∇`)
コメントへの返答
2020年12月8日 12:13
マジっすか!
アクセラはタマがなくって見送りしてたので、ならばシロッコと交換ということで(^^)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation