
eKカスタムを迎えて、もうすぐお役御免の銀アイ。
といいつつ、最近は銀アイで走るのが楽しかったりします。
ということで、結局、先週末はeKカスタムの納車もあって、ロードスターとCX5に乗らず仕舞いでした。
実はeKカスタムが15日に納車になったので保険会社に車両入替の連絡すると、あまりにもトンチンカンな対応。数日前に状況を伝えて、アドバイスをもらっていたのですが、なぜか想定外の話となり・・・
そういえば3年前も、架空の連絡を担当者にでっち上げられ、架電履歴を調べた役員から謝罪をもらった経緯がありました。
今回もこちらのニーズを無視した担当者の暴走を看過できず、支払いを終えていたアイの5月16日、ユーノスロードスターの5月18日の期日の保険を白紙にして、保険会社をその時にNDが入った会社に替えることにしました。
ということで、納車したばかりのeKカスタムは一時的に無保険となり、16日の16時まで乗れないことに(^^)
なので、天気も良くないし銀アイでお出かけです。
先週、支笏湖の近くの林道を目指したけれど、クローズばかりで空振り。

なので、石狩のほうなら、たぶん入れるとこがあるはず、ということで。
当別のふくろう湖に向かう道の途中から、海沿いの望来を目指す道。
目指した道は狭いけれど、予想に反してアスファルト路面でした。

なので、ちょっとわき道にそれてどんどん進みます。
だんだん道が細くなり、また路面も湿った土になってきました。
冒険心と一抹の不安、でもなぜか楽しい(^^)
どんどん進むと、なぜか道が途切れてしまい終了!

その後、舗装されていない道を見つけどんどん進むと、これがまた楽しかった!
思いがけないところに出て、無事に林道ドライブは終了です。
ちょっと物足りないので、望来で海を目指すことに。
ずいぶん昔に、アウトバックできたことがある道。
砂浜に入ると埋まりそうな感触。
なので、引き返しましたが・・・
行きもそうでしたが、すごい水たまりが行く手を阻みます。

やっぱり、思ったよりも深かった。
でも、帰るためには進まなきゃ。

水たまりの途中で止まるのは嫌なので、思い切って飛び込みます。
アイの頭から泥水を浴びてしまいました。
アイはリアエンジンなので、水蒸気とかはなかったけれど・・・

水圧でナンバーが変形してました。
アイでは、やはり無理はできないけれど、普通に林道を走る程度ならそこそこ楽しめます。
やっぱりジムニーなのかなぁと思いつつ、林道専用アイを作ろうかと思案中(笑)
ブログ一覧 |
銀アイ | 日記
Posted at
2021/05/18 20:39:30