
生きていると想定しないことが、突然に起こるものです。
先日、何してる?でも書きましたが、仕事中に営業車のCX5をぶつけられました。かなり凹んでましたが、ようやく回復してきました(^^)
コメントで、心配頂いた皆さんに経緯をお伝えしていましたが、後ほど、途中経過を残しておきます。
週末は天気が良さそうなので、仕事を放棄(笑)
久しぶりにロードスターで走り回ることにします。
土曜は朝から支笏湖に向かいました。
そして、羊蹄山を眺めて戻るいつものルート。

家に着いたら.まだ12時でした。
なので、夕方にもう一度、支笏湖へ(笑)

ただの馬鹿なのです♪
今日は海を眺めに向かいました。

まだ、8時台ですが、暖かいので即オープン。
途中、こんなクルマに出会いました。

ポルシェ356です、水冷の音とカタチ。
カッコ良すぎです!
昔、よく行っていたあの丘です。

久しぶりに海をのんびりと眺めます。
厚田の朝市に寄ったら、凄い混雑でした。

なので退散して道の駅です。
緊急事態宣言なので、トイレだけ開いてました。
お腹が空いたので、いつものお店で早めのランチです。

海鮮が乗った雄冬ラーメン(2人分)です。
海の幸の出汁が絶妙で美味しい!
最近、ラーメンをアレンジして作るのにハマっており・・・
気づいたら、昨日から4杯目のラーメン(つけ麺を含む)でした(^^)
海のそばで、のんびりと海を眺めて

あれやこれやはあるけど・・・
日常で起きている些細なことなんか、広い海から考えたら、たいしたことではないのかも。

波が高かったので、海のそばでしぶきを浴びてしまい、返って洗車しました。
CX5の事故の途中経過です。
仕事中にキャッシュコーナーに寄ろうとショッピングセンターに寄った時のこと。
駐車スペースにバックする途中に、クルマに衝撃が・・・
左前方のクルマが、右フェンダーにぶつかってました。
警察を呼び、先方は非を認めていました。
こちらの保険会社には連絡、あとは進捗を聞くだけだと思ってました、が。
なぜか、先方の保険会社の主張は50対50とのこと。
動いていたとはいえ、相手が突っ込んできたのに。
原因は、こちらの保険会社が相手のドラレコ頼りで、状況確認を怠ったこと。
相手のいいなりで、間違った事実で話が進んでいた様子。
結局、ドラレコの画像提出はなく、そのほかにも、相手に連絡するなとか、好き放題言われて、事態は悪い方向に進むばかり。

相手が左にハンドルを切って直進し、ぶつかった時の位置関係です。(後日の撮影です)
目の前に立つクルマがいるのに、アクセルを踏んでぶつかるって有り得ない。
とりあえず、こちらの担当がネックで、示談を進めるには不安しかありません。
どうやら、適当な対応で済むと思ったらしい。
25年以上、ほとんど使ったことない任意保険なのに、こんな仕打ち?
なめんなよ〜(笑)

なので、担当を変えるようにお願い。
また、加害者への直接の申し入れで、加害者側の思い違いの修正がなされ、過失割合70対30まで来ました。
過失が全くないとは言わないけど、納得はできません。
こちらの保険会社がガタガタと邪魔するなら、仕方がない。損害を自分で負担する覚悟はできているし、代理店を含めて全面戦争。
もちろん、相手の保険会社と闘います!(^^)v
大事なCX5を傷つけられて、大人しくできるほど、ニンゲンができてません(笑)
ということで、ロードスターに癒されて・・・
明日からの保険屋との戦争に挑みます。
ブログ一覧
Posted at
2021/06/06 21:53:19