• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月14日

アイのラストランに行ってきました!

アイのラストランに行ってきました! 昨年から林道ドライブで大活躍していた銀アイ。
錆とオイルのお漏らしにより、車検を取らずに廃車にすることにしました。
林道専用マシンとして置いておきたいけど、あれこれ考えての決断です。
ということで、先日、ナビやレカロを外して、黒いボンネットも元に戻しました。

これまで所有した20台のうち、廃車にしたのはアウトバック、6GTI、白アイの3台。いずれも動かない状態だったので、廃車の前のラストランは初めてです。

向かったのは、林道の楽しさを知った中山峠の下りから入る「中岳線」です。
5月に行ったときは、途中の雪で引き返した道。

眺めのいいスペースでひと休み。

8時過ぎだけど、外は寒かった。

持っていったコンロで朝食を作ります。
将来、クルマで旅をするために、いろいろ試してみようとチャレンジです。

嫁はホール担当です(笑)

作ったのはラーメン。

昨日、墓参りに行った実家でもらったとうもろこしを入れてみました(^^)

さてさて、本題の林道アタックです。

雑草などを刈り取ってはおらず、自然を感じられます。

バチバチとボディに当たりますが、ガンガン行きます。

ふつうの軽なのに、こんなとこ走るのは可哀想?
でも、クルマは走ってナンボですから、これでいいのです!

だんだん道が険しくなります。

とはいえ、依然、通ったことがある道なので安心です。

そして、前回は途中で山を降りたのですが、その先に進みます。

道路に横たわる枯れ木。
こんなのは、降りて避ければいいだけ。

だんだん、道路が緑に変わっていきます。

どうやら、分岐で道を間違えたらしい(^^ゞ

結構、険しいところを走りましたが、ぐいぐい登って、下ってを繰り返し・・・

ぐるっと回って、元の道に戻ったのでひと安心。

降りてクルマをチェックすると・・・

インタークーラーの穴にごっそりと草が詰まってました。

ちょっとドキドキもあったけど、ラストランにふさわしい、楽しい林道ドライブ!

最初は銀アイは影の薄い存在だったけど、林道ドライブを知ってからは大活躍。
なので、ロードスターやCX5の距離が伸びてません。

アイがいなくなったら、林道ドライブができなくなってしまうのは残念。

我慢できなくなったら、やっぱりジムニーかなぁ。


備忘のために追記です。
朝早く出かけたのは、16時から1回目のワクチン摂取の予約があったから。
打った日はそうでもないけど、次の日は少し疼痛があります。
ブログ一覧
Posted at 2021/08/14 15:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年8月14日 16:15
こんにちは。

ラストラン…寂しいですが、形ある物いつか…ですね。
お疲れ様でした。

林道走破は楽しいですよね。
ジムニーは良いですね‼️
コメントへの返答
2021年8月14日 18:44
こんにちは!

状態が良ければ車検を取って残すのですが、元気に走れるだけに残念です。
2年間、結構、手荒く乗ってしまいましたが、いいクルマでした。

林道には、ロードスターで走るのとは違う楽しさがありますね。
なので、ジムニー欲しいです(^^)
2021年8月14日 17:05
こんにちは☀️

やはり廃車ですか…寂しくなっちゃいますねー😣
でも林道走行、よく頑張ってくれましたねっ🎵
次はやっぱりジムニーでしょうか😉
コメントへの返答
2021年8月14日 18:46
こんにちは♪

いろいろ不具合を抱えているので、延命にともなうコストを考えての廃車ですが・・・
ちょっと残念です。

程度のいいアイを買って、リフトアップしようかとも思いますが、
やはりジムニーですよね!
2021年8月14日 23:33
ラーツーいいですねw
bunnerさんの林道の画像見ると、私より過酷な道走ってますよ(笑)

次はマツダのAZ-オフロードなんてどうでしょう?(笑)タマ数少ないですが
コメントへの返答
2021年8月15日 0:56
アイをキャンピング仕様にするって、いいアイデアではないですか?(^^)
ちゃんとした林道なのですが、CX5では行きたくありません(笑)

AZオフロード、マニアックでいいですね。
問題はどれだけマツダ好きなんだと、後ろ指を刺されかねない、そこですね!
2021年8月16日 21:33
うぅっ、フラットダートなら走るの好きですが、枝が茂ってキーキー擦る様な場所は行けません😭
コメントへの返答
2021年8月17日 0:18
確かに、大事なクルマでこんなところは走らないですよね。でも、擦り傷に目をつぶって、ジャングルを突き進むようなスリルを知ってしまうと、アイを真剣に専用マシンにしようと思うくらいハマりました。
どんなとこでもグイグイ走るアイ、凄いクルマです(^^)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation